「ASUS ROG MAXIMUS Z790 APEX ENCORE」が登場

ASUS ROG MAXIMUS Z790 APEX ENCORE (1)105A対応Dr. MOSで構成される26フェーズの超堅牢VRM電源を搭載、メモリOC耐性を重視してメモリスロットが2基だけのOC特化モデル「ASUS ROG MAXIMUS Z790 APEX ENCORE」が10月21日発売
続きを読む



スポンサーリンク
 



サイコムからNoctua製ファン搭載グラボの静音PCが発売

Sycom Silent Master Graphics RTX4070 12GB_sサイコムからNoctuaと長尾製作所との3社コラボにより独自開発された、Noctua製120mm高静音ファン搭載の超静音空冷グラフィックボード「Sycom Silent Master Graphics RTX 4070 / RTX 4060 Ti」が登場
続きを読む

Kenkoの『神』液晶保護ガラス KARITESを試してみた

Kenko KARITES続きを読む

「ASRock Z790 Nova WiFi」が発売

ASRock Z790 Nova WiFi (1)90A対応Dr. MOSで構成される22フェーズの超堅牢VRM電源、PCIE5.0対応を含む6基のNVMe M.2スロットを搭載するゲーミングモデル「ASRock Z790 Nova WiFi」が10月17日発売
続きを読む

「ARCHISS AS-MC34MWQ165A」が発売

ARCHISS AS-MC34MWQ165A最大輝度1000nitsかつ2304分割のフルアレイ型ローカルディミングに対応する直下型Mini-LEDバックライトを採用、UWQHD解像度/165HzリフレッシュレートVA液晶ゲーミングモニタ「ARCHISS AS-MC34MWQ165A」が10月12日発売
続きを読む

モニタの明瞭感を再現する「MPRT Camera Slider」を特注した話 - ゲーミングモニタの選び方[番外編]

MPRT Camera Slider続きを読む

「Meta Quest 3」が10月10日発売。128GB版が7.4万円から

Meta Quest 3Quest 2よりも2倍高性能なSoCや、4Kを超える高解像度ディスプレイを採用し、デュアルRGBカメラによる立体視カラーパススルーにも対応するPC不要なスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」が10月10日発売
続きを読む

「Solidigm P41 Plus 2TB」をレビュー。省電力は最強クラスでモバイルPCの換装に最適 【PR】

Solidigm P41 Plus 2TB続きを読む


14900KなどIntel第14世代CPUの国内価格がリーク。詳細スペックも

Intel Core i9 14900K_Package_s24コア32スレッドのCore i9 14900Kなど、Raptor Lake Refresh-Sのコードネームで呼ばれるIntel第14世代Core-SシリーズCPUの国内価格がリーク。最上位モデルCore i9 14900Kは13.1万円で10月18日発売。
続きを読む

「ASUS Hyper M.2 x16 Gen5 Card」が登場

ASUS Hyper M.2 x16 Gen5 Card (1)ASUSからPCIE5.0x4接続NVMe M.2 SSD×4枚を搭載可能なPCIE5.0x16接続のPCIE拡張ボード「ASUS Hyper M.2 x16 Gen5 Card」が登場
続きを読む

【2023年】ドスパラ「GALLERIA」のおすすめゲーミングBTO PCの選び方【新PCケースSK/SKM対応】

ドスパラ「GALLERIA」のおすすめゲーミングBTO PCの選び方続きを読む

RTX 4070 Laptop GPU搭載「GALLERIA ZL7C-R47」が発売

GALLERIA ZL7C-R47 (2)GeForce RX 4070 Laptop GPUとCore i7 13700HXを搭載し、さらにフルHD/165Hzリフレッシュレート液晶ディスプレイも搭載した「GALLERIA ZL7C-R47」が発売
続きを読む

「ASUS ROG MAXIMUS Z790 DARK HERO」が発売

ASUS ROG MAXIMUS Z790 DARK HERO90A対応Dr. MOSで構成される23フェーズの超堅牢VRM電源や2基のThunderbolt4対応USB Type-Cポートを搭載するROG MAXIMUSシリーズのエントリーモデル「ASUS ROG MAXIMUS Z790 DARK HERO」が10月21日発売
続きを読む

「Kingston XS1000 2TB」をレビュー。100GB超の高速書込キャッシュで快適 【PR】

Kingston XS1000 2TB続きを読む

「TEC TMREC-4KS」が発売。バッテリー内蔵、4K/60FPS対応で単独録画も可能なビデオキャプチャ

TEC TMREC-4KS4K解像度/60FPSの映像をパススルー表示しながら、内蔵ハードウェアエンコーダによって最大4K/30FPSの単独録画が可能、1800mAhの内蔵バッテリーや3.5インチ液晶ディスプレイも搭載するビデオキャプチャ「TEC TMREC-4KS」が10月4日発売
続きを読む


540Hz対応「ASUS ROG Swift Pro PG248QP」が登場

ASUS ROG Swift Pro PG248QP (2)最大540Hzの超高速な垂直リフレッシュレートに対応するTN液晶ゲーミングモニタ「ASUS ROG Swift Pro PG248QP」が登場。G-Sycモジュール搭載でMBR機能 ULMB 2や遅延測定機能 Reflex Latency Analyzerにも対応
続きを読む

「Nextorage NE1N 1TB」をレビュー 【PR】

Nextorage NE1N 1TB続きを読む

RTX 4090 Laptop GPU搭載「GALLERIA UL9C-R49」が発売

GALLERIA UL9C-R49 (2)GeForce RX 4090 Laptop GPUとCore i9 13900HXを搭載し、さらにWQHD/240Hzリフレッシュレート液晶ディスプレイも搭載した「GALLERIA UL9C-R49」が発売
続きを読む

「ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI II」が発売

ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI II (1)70A対応Dr. MOSで構成される19フェーズのt超堅牢VRM電源を搭載し、PCIEスロットのロック解除スイッチ PCIe Slot Q-Releaseにも対応するゲーミングモデル「ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI II」が10月21日発売
続きを読む

EKWBからPlayStation 5用の水冷ブロックが発売

EKWB EK-QuantumX CoolingStation Monoblock for PS5 (1)EKWBからPlayStation 5を自作PCのDIY水冷化可能なモノブロック型水冷ブロック「EKWB EK-QuantumX CoolingStation Monoblock for PS5」が発売
続きを読む

「Solidigm P44 Pro 1TB」をレビュー。完全版SK Hynix Platinum P41か!? 【PR】

Solidigm P44 Pro 1TB
続きを読む

「ADATA LEGEND 970 2TB」をレビュー 【PR】

ADATA LEGEND 970 2TB続きを読む







管理人より
<このサイトについて>

当サイトは広告・アフィリエイトで収益化を行っており、販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます。


<レビュー記事リスト>



Intel第13世代Core-S
Intel第13世代 レビュー


AMD Ryzen 7000
Ryzen 7000 レビュー


GeForce RTX 40
RTX 40 レビュー


AMD Radeon RX 7000 Series
RX 7000 レビュー


Meta Quest Pro
Meta Quest 3 レビュー


Intel_Xeon_W-2400X_and_3400X
Xeon W-2400X/3400X レビュー


Samsung S95B
Samsung S95B レビュー






<管理人のつぶやき>
2023年は充電期間
Amazon.co.jp
amazon_
Amazon.co.jpへ


amazon-prime




Surface Pro 7+ Core i7-1165G7搭載
Surface Pro 7+ Core i7-1165G7搭載
レビュー

Intel Core i5 13400F
Intel Core i5 13400F
レビュー

Intel Core i7 13700F
Intel Core i7 13700F
レビュー

AMD Ryzen 5 7600X
AMD Ryzen 5 7600X
レビュー

AMD Ryzen 7 7800X3D
AMD Ryzen 7 7800X3D


G.Skill Trident Z5
G.Skill Trident Z5
レビュー

NZXT KRAKEN Z63
NZXT KRAKEN Z63/Z73

レビュー

WD_BLACK SN850X NVMe SSD 1TB
WD_BLACK SN850X NVMe SSD
レビュー

Intel Core i9 13900K
Intel Core i9 13900K
レビュー

AMD Ryzen 9 7950X3D
AMD Ryzen 9 7950X3D


PNY GeForce RTX 4080 16GB XLR8
PNY GeForce RTX 4080 16GB XLR8
レビュー

Meta Quest 3
Meta Quest 3
レビュー

Meta Quest 2
Meta Quest 2
レビュー

LG 27GP950-B
LG 27GP950-B
レビュー

Fractal Design Celsius S24
Fractal Design Celsius S24/S36
レビュー記事

Noctua NF-A12x25 PWM
Noctua NF-A12x25 PWM

レビュー

GIGABYTE GeForce RTX 4070 Ti WINDFORCE OC 12G
GIGABYTE GeForce RTX 4070 Ti WINDFORCE
レビュー

ASUS ROG SWIFT PG259QN
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN
レビュー


Corsair DOMINATOR PLATINUM RGB DDR5
Corsair DOMINATOR PLATINUM RGB DDR5
レビュー

VALVE INDEX VR KIT
VALVE INDEX VR KIT

レビュー

Nintendo Switch 有機EL
Nintendo Switch 有機EL

レビュー

PlayStation 5
PlayStation 5
レビュー・関連記事

ASUS ROG Swift OLED PG42UQ
ASUS ROG Swift OLED PG42UQ
レビュー

Xbox Series X
Xbox Series X
レビュー・関連記事

Xbox Series S
Xbox Series S
レビュー・関連記事

AVerMedia Live Gamer Ultra GC553
AVerMedia Live Gamer Ultra

レビュー

BenQ MOBIUZ EX2510S
BenQ MOBIUZ EX2510S
レビュー

NZXT KRAKEN X63
NZXT KRAKEN X53/X63/X73

レビュー

MSI Optix MEG381CQR Plus
MSI Optix MEG381CQR Plus
レビュー

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ2
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ2
レビュー

2ce49fb4-s
Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10
レビュー

MSI GeForce RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 24G
MSI GeForce RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 24G
レビュー

SanDisk SSD Ultra 3D 2TB
SanDisk SSD Ultra 3D 2TB

レビュー

INNOCN PU15-PRE
INNOCN PU15-PRE 有機ELモバイルモニタ
レビュー
スポンサードリンク
サイト内検索
レビュー記事一覧
CPU
Intel 13Gen RaptorLake-S
Intel Xeon W-2400X/3400X
AMD Ryzen 7000
マザーボード
Intel Z790/H770/B760
Intel Z690/H670/B660
AMD X670E/B650E


グラフィックボード
GeForce RTX 40
GeForce RTX 30
Radeon RX 7000
Radeon RX 6000

CPUクーラー
ストレージ
電源ユニット
12VHPWR対応電源


メモリ
PCケース
モニタ
【CSゲーム機】
PlayStation 5
Xbox Series X/S
Nintendo Switch


VR HMD
Meta Quest 3 / 2
VALVE INDEX


【周辺機器】
Corsair Link / iCUE
NZXT CAM
ビデオキャプチャ
マウス/キーボード
ルーター/スイッチハブ

BTO PC
NUC/ベアボーン
ゲーミングモバイル

カメラ

お問い合わせ

気になる製品の人柱希望も管理人が面白そうと思ったら実現するかも。                              

名前
メール
本文
最新レビュー記事