フロントアクリルがクリアになってる!
欲しい……。
スポンサードリンク
現在、管理人は旧verのEK-DBAY RES SPIN - Acetal (Original CSQ)
を使っているのですが買い替えたいです。
でも最近出費がかさんでて……。
このリザーバーの水車部分が結構秀逸でして、
下の画像みたいに下から水が汲み上げられて、右に広がりながら滝のように流れ落ちます。
左端から見たこの滝の幅で大体の流量がわかるようになってるっぽいです。
管理人の環境で流量計を使って測ったところ、右端まで滝が広がるには、
自作PCの水冷で適度な流量らしい1.5L/mの流量が必要になっています。
なのでこの滝の幅を見れば、大体今の流量は○L/mくらい出てるなあとわかるんですよ。
EK-DBAY Spin Reservoir (R3.0) は折を見て購入したいです。
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク