(最終更新日:2016年2月4日)
米尼で直送してくれないものとかもebayだと国内直送してくれたり、
ヨーロッパや香港などからも直送で購入できて便利です。
使い方もPaypalに登録済みであれば米尼よりも簡単かもしれません。
スポンサードリンク
*ebayの利用規約でスクショをサイトに貼ったらダメというのがあるようで、残念ながら画像を使って説明できません。「ebay 使い方」でググるといろいろでてくるのでそちらを参考にしていただいたほうがいいかもしれません。
商品説明などほぼ英語で面倒そうですが、
何かトラブルがあっても「ebay 英語」でググると参考英文がすぐ出てきますし、
事前の店舗の評価チェックや商品の選定で危機管理も難しくはありません。
管理人も利用回数は10回ほどですが今のところノートラブルです。
アカウント登録についてはebayトップページから行えます。
住所入力などは米尼などと同じなので省略。登録したらメールが届くので認証とかも同じ流れですね。
一番重要な管理人的 商品説明のチェック項目です。
①商品の価格
アカウントが日本人として登録されていれば大体の日本円換算額も下に「JPY~」と表示されます。
(少し上のほうに「item condition」という項目がありますがnewは新品です。)
②送料
こちらも商品価格同様に日本円の換算額が横に表示されます
③発送可能地域
「Japan」の項目があるか「worldwide」の記載があれば国内に直送してくれます。
④支払い方法
必ずPaypalのロゴがある(paypalで支払いが出来る)ことを確認してください。
⑤出品者の評価
()内の数字は総評価数です。
「positive feedback」というのは取引相手から良い出品者と評価されたという意味で、
サンプル画像の出品者の場合は、99.6%の購入者が高い評価をしていますね。
評価数が3桁以上あって、良い評価の割合が9割を超えていれば取引上は問題ないと思います。
もともとebayは海外のオークションサイトなので国内のヤフオクのように入札する商品もありますが、
管理人は基本的に「Buy it now」(今すぐ買う)のボタンのある即決商品のみを購入することにしています。
以上が簡単なチェック項目です。
これらに問題がなければ、そうそう取引でトラブルが起こることもないと思います。
最後に購入方法ですが、ebayのアカウントとpaypalの登録さえきちんと出来ていれば簡単です。
「Buy it now」を選択すると購入ページに飛びます。
発送先が
・相手にわかる言語(英語)で正しく表記されている
・Pyapalに登録済みである
の2点に問題ないか確認して、支払い方法も「Paypal」を必ず選んでください。
「continue」を選択するとPaypalのページに飛びます。
ここで「shipping address」が先ほどのページの住所と(だいたい)同じか確認して問題なければ、
「Pay」を選択します。
もしも住所や支払い方法(使うクレカ)に問題があれば「change」から変更してください。
以上で購入終了です。
米尼と違い、長ければ2週間ほど到着にかかる場合もあるので気長に待ちましょう。
大体の目安は商品ページに表示されていますし、
発送されると追跡番号が購入履歴に表示され、メールも届くので特に不安に思うこともないと思います。
とはいえ個人輸入の鉄則ですが、まずは安いものを購入してお試しするのが吉です。

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
米尼で直送してくれないものとかもebayだと国内直送してくれたり、
ヨーロッパや香港などからも直送で購入できて便利です。
使い方もPaypalに登録済みであれば米尼よりも簡単かもしれません。
スポンサードリンク
*ebayの利用規約でスクショをサイトに貼ったらダメというのがあるようで、残念ながら画像を使って説明できません。「ebay 使い方」でググるといろいろでてくるのでそちらを参考にしていただいたほうがいいかもしれません。
商品説明などほぼ英語で面倒そうですが、
何かトラブルがあっても「ebay 英語」でググると参考英文がすぐ出てきますし、
事前の店舗の評価チェックや商品の選定で危機管理も難しくはありません。
管理人も利用回数は10回ほどですが今のところノートラブルです。
アカウント登録についてはebayトップページから行えます。
住所入力などは米尼などと同じなので省略。登録したらメールが届くので認証とかも同じ流れですね。
一番重要な管理人的 商品説明のチェック項目です。
①商品の価格
アカウントが日本人として登録されていれば大体の日本円換算額も下に「JPY~」と表示されます。
(少し上のほうに「item condition」という項目がありますがnewは新品です。)
②送料
こちらも商品価格同様に日本円の換算額が横に表示されます
③発送可能地域
「Japan」の項目があるか「worldwide」の記載があれば国内に直送してくれます。
④支払い方法
必ずPaypalのロゴがある(paypalで支払いが出来る)ことを確認してください。
⑤出品者の評価
()内の数字は総評価数です。
「positive feedback」というのは取引相手から良い出品者と評価されたという意味で、
サンプル画像の出品者の場合は、99.6%の購入者が高い評価をしていますね。
評価数が3桁以上あって、良い評価の割合が9割を超えていれば取引上は問題ないと思います。
もともとebayは海外のオークションサイトなので国内のヤフオクのように入札する商品もありますが、
管理人は基本的に「Buy it now」(今すぐ買う)のボタンのある即決商品のみを購入することにしています。
以上が簡単なチェック項目です。
これらに問題がなければ、そうそう取引でトラブルが起こることもないと思います。
最後に購入方法ですが、ebayのアカウントとpaypalの登録さえきちんと出来ていれば簡単です。
「Buy it now」を選択すると購入ページに飛びます。
発送先が
・相手にわかる言語(英語)で正しく表記されている
・Pyapalに登録済みである
の2点に問題ないか確認して、支払い方法も「Paypal」を必ず選んでください。
「continue」を選択するとPaypalのページに飛びます。
ここで「shipping address」が先ほどのページの住所と(だいたい)同じか確認して問題なければ、
「Pay」を選択します。
もしも住所や支払い方法(使うクレカ)に問題があれば「change」から変更してください。
以上で購入終了です。
米尼と違い、長ければ2週間ほど到着にかかる場合もあるので気長に待ちましょう。
大体の目安は商品ページに表示されていますし、
発送されると追跡番号が購入履歴に表示され、メールも届くので特に不安に思うこともないと思います。
とはいえ個人輸入の鉄則ですが、まずは安いものを購入してお試しするのが吉です。

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク