AMDの次世代GPU Polaris第一弾となるRadeon RX 480ですが、北米の希望小売価格229ドルに対して国内販売価格は3.5~3.8万円になるそうです。
ソース:http://www.gdm.or.jp/voices/2016/0625/167934
6月29日22時から販売解禁となり8GB版のRX 480は国内市場向けだけでも1500枚ほどと潤沢そうではありますが、国内ユーザーを舐め腐った価格ですね……。まさか200ドルのグラボで米尼が捗るとは思いませんでした。続き部分に載せた新たなベンチマークのリーク情報とかも見てRX 480はGTX980よりやや下の性能のようなので国内価格3.5~3.8万円となると型落ちで絶賛値下がり中のGTX970とかち合うという残念な事態になります。
MSRPのコスパが、 (FireStrikeUltraのグラフィックスコアを使用、RX 480を100%にして換算)
国内ではこうなる……。
せっかくのコスパも水泡に帰すとかAMDは国内代理店に文句言ったほうがいい。
またRX 470は7月、RX 460は8月に発売されるようです。
スポンサードリンク
ついでにRX480の新たなベンチマークやGPU-Z、新たなOCツールのスクショもリークしました。
ソース:http://videocardz.com/61396/new-amd-rx-480-crossfire-benchmarks-hit-the-web-exclusive-first-look-at-new-overclocking-tool
RX 480 CFXのFireStrikeUltraのスコア
RX 480 CFXのFireStrikeExtremeのスコア
AMD次世代GPU Polaris RX480の詳細スペック
RX 480のリファレンスボードのクーラーはNVIDIA同様に外排気のブロアーファンになっています。
補助電源は6PIN*1ですね。あとDVI端子がないのでPCIブラケットの排気口が広く取れているためNVIDIAのリファレンスよりも冷却性能は高いと思います。水冷化で1スロット化できるのもGOOD。興味深い点として、クーラーは長いのですが、リファレンス基板自体はショート基板のようです。
RADEON RX 480関連の記事はこちら
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
ソース:http://www.gdm.or.jp/voices/2016/0625/167934
6月29日22時から販売解禁となり8GB版のRX 480は国内市場向けだけでも1500枚ほどと潤沢そうではありますが、国内ユーザーを舐め腐った価格ですね……。まさか200ドルのグラボで米尼が捗るとは思いませんでした。続き部分に載せた新たなベンチマークのリーク情報とかも見てRX 480はGTX980よりやや下の性能のようなので国内価格3.5~3.8万円となると型落ちで絶賛値下がり中のGTX970とかち合うという残念な事態になります。
MSRPのコスパが、 (FireStrikeUltraのグラフィックスコアを使用、RX 480を100%にして換算)
国内ではこうなる……。
せっかくのコスパも水泡に帰すとかAMDは国内代理店に文句言ったほうがいい。
またRX 470は7月、RX 460は8月に発売されるようです。
スポンサードリンク
ついでにRX480の新たなベンチマークやGPU-Z、新たなOCツールのスクショもリークしました。
ソース:http://videocardz.com/61396/new-amd-rx-480-crossfire-benchmarks-hit-the-web-exclusive-first-look-at-new-overclocking-tool
RX 480 CFXのFireStrikeUltraのスコア
RX 480 CFXのFireStrikeExtremeのスコア
AMD次世代GPU Polaris RX480の詳細スペック
AMD Radeon RX 480 | AMD Radeon R9 380X | AMD Radeon R9 390X | |
GPUコア | Polaris 10 | Tonga XT | Hawaii XT |
製造プロセス | 14nm FinFET | 28nm | 28nm |
ダイサイズ | TBD | 366mm2 | 438mm2 |
シェーダー数 | 2304 SPs | 2048 SPs | 2816 SPs |
コアクロック | 1.2~1.3 GHz | 1000 MHz | 1050 MHz |
単精度性能 | 5.5 TFLOPs | 3.9 TFLOPs | 5.9 TFLOPs |
VRAM | 4or8 GB GDDR5 | 4 GB GDDR5 | 8 GB GDDR5 |
バス幅 | 256-bit | 256-bit | 512-bit |
メモリクロック | 8.0 GHz | 6.0 GHz | 6.0 GHz |
メモリ帯域 | 256 GB/s | 192 GB/s | 384 GB/s |
補助電源 | 6PIN*1 | 6PIN*2 | 8PIN*2 |
TDP | 150W | 190W | 275W |
登場予定 | 6月29日 | 発売済み | 発売済み |
希望小売価格 | 199ドル(4GB) 229ドル(8GB) 299ドル(OC版?) |
249ドル | 449ドル |
国内予想価格 |
?(4GB) 3.5万円~(8GB) ?(OC版?) |
3.2万円 | 5.0万円 |
RX 480のリファレンスボードのクーラーはNVIDIA同様に外排気のブロアーファンになっています。
補助電源は6PIN*1ですね。あとDVI端子がないのでPCIブラケットの排気口が広く取れているためNVIDIAのリファレンスよりも冷却性能は高いと思います。水冷化で1スロット化できるのもGOOD。興味深い点として、クーラーは長いのですが、リファレンス基板自体はショート基板のようです。
RADEON RX 480関連の記事はこちら
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
OCのRX480が4万くらいもするんだったら後悔せずGTX1080を買えるから
むしろ有難い