RX VegaAMDの最新ハイエンドGPUのゲーマー向けモデル「Radeon RX Vega 64」について3DMark Fire StrikeやTime Spyのベンチマーク比較がリーク



スポンサードリンク




国内でも21日11時に販売解禁が決定したAMDの最新ハイエンドGPUのゲーマー向けモデル「Radeon RX Vega 64」について3DMark Fire StrikeやTime Spyのベンチマーク比較がリークしました。
表示されるコアクロックはピークの値なので電力制限やベースクロックなどの関係でOCされていたりいなかったりするのですが、概ねGTX 1080の競合らしいパフォーマンスを発揮しており、ピークで1600後半から1700MHzあたりまでOCするとGTX 1080のOCモデルを超えるパフォーマンスとなるようです。
ただし気になる点としてDX11のFireStrikeに比べてDX12のTimeSpyのスコアが低くなるのは最適化不足でしょうか。VegaはHBM2をキャッシュとして使っていたりと従来のGPUとは異なる部分も多いので個別のPCゲーム比較も気になるところです。

ソース:https://videocardz.com/71771/final-radeon-rx-vega-64-3dmark-performance

fs1
fs2
fs3
ts




Radeon RX Vega ラインナップ一覧
Radeon RX
Vega 64 Liquid
Radeon RX
Vega 64 Air
Radeon RX
Vega 56
Radeon
R9 Fury X
GPU Vega 10 Vega 10 Vega 10 Fiji XT
シェーダー数
4096 4096 3584 4096
コアクロック
1406 MHz 1247 MHz 1156 MHz 1000 MHz
ピーククロック
1677 MHz 1546 MHz 1471 MHz 1050 MHz
単精度性能
13.7 TFLOPs 12.6 TFLOPs 10.5 TFLOPs 8.6 TFLOPs
VRAM
8GB HBM2 8GB HBM2 8GB HBM2 4GB HBM
バス幅 2048-bit 2048-bit 2048-bit 4096-bit
メモリ帯域
484GB/s 484GB/s 410GB/s 512GB/s
TDP 345W 295W 210W 275W
予想価格
86000円
(599ドル)
74000円
(499ドル)
-
(399ドル)
-
(649ドル)
国内発売予定 17年8月21日
17年8月21日 未定 15年






AMD RADEON Vegaの関連記事一覧
AMD RADEON Vegaの関連記事一覧




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク