
スポンサードリンク
XSPCからAMD Ryzen ThreadripperのTR4 Socketに対応するCPU水冷ブロック「XSPC RayStorm Neo AMD sTR4」が発表されていましたが、国内の水冷パーツショップCoolinglabsにも入荷したようです。水冷トップのカラーバリエーションとしてシルバーのChromeとブラックシルバーのBlack Chromeの2色展開となっていますが、Chromeのみ1.4万円程で販売中です。
個人的にはベースがニッケルメッキの銅製、トップもニッケルメッキのブラスなバリエーションが出て欲しい。
製品公式ページ:http://www.xs-pc.com/waterblocks-cpu-amd/raystorm-neo-amd-str4-chrome
Coolinglabs販売ページ:https://www.coolinglab.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=2231
PPCS販売ページ:http://www.performance-pcs.com/catalogsearch/result/?q=XSPC+RayStorm+Neo+AMD+sTR4

「XSPC RayStorm Neo AMD sTR4」ではRyzen Threadripperの大型ヒートスプレッダ―に合わせてベースプレートおよびマイクロフィン面積が大型化されています。

水冷ブロックトップの材質はアクリルで、汎用4PINヘッダーによるRGB LEDイルミネーションにも対応しています。4PINペリフェラル電源&専用コントローラーによる操作だけでなく、マザーボードの汎用4PINヘッダーによるライティング操作も可能です。







X399 TR4 Socketマザーボード販売ページ
<Amazon><
<
AMD Ryzen Threadripper対応CPUクーラーについてはAsetek OEMの簡易水冷CPUクーラーはリテンションキットがCPUのリテールボックスには付属します。当サイトでレビュー記事を公開しているものでは「Fractal Design Celsius S24 / S36」や「NZXT KRAKEN X42 / X52 / X62」などが対応しています。
Ryzen Threadripperは従来のCPUに比べて非常に大きいヒートスプレッダが採用されているので、大型ベースコアを採用するThreadripper専用CPUクーラーもおすすめです。
ENERMAX LIQTECH TR4 ELC-LTTR240-TB?P 240mmサイズ
ENERMAX LIQTECH TR4 ELC-LTTR360-TB?P 360mmサイズ
ENERMAX
<
<
Noctua NH-U14S TR4-SP3 - 140mm [Noctua正規代理店]
Noctua NH-U12S TR4-SP3 - 120mm [Noctua正規代理店]
Noctua NH-U9 TR4-SP3 - 92mm [Noctua正規代理店]
Noctua
<
関連記事
・X399チップセット搭載Socket TR4マザーボードのレビュー記事一覧へ
・Ryzen Threadripper対応CPUクーラーのレビュー記事一覧へ

・AMD Ryzen Threadripperのレビュー記事一覧へ

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク