SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 (1)SAPPHIREからRadeon RX Vega 56搭載グラフィックボードのオリファンモデルとして「SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 8G HBM2(型番:SA-RXVEGA-56NITRO/11276-01-40G)」が2月9日に発売



スポンサードリンク




SAPPHIREからRadeon RX Vega 56搭載グラフィックボードのオリファンモデルとして「SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 8G HBM2(型番:SA-RXVEGA-56NITRO/11276-01-40G)」が2月9日から発売されました。


SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 8G HBM2
SAPPHIRE
Amazon.co.jpで詳細情報を見る
TSUKUMO><PCショップアーク><ドスパラ
<PCワンズ><パソコン工房>


SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 8G HBM2にはAMDの最新ミドルハイGPUであるRadeon RX Vega 56が搭載されており、GPUコア動作クロックはベース1266MHz/ブースト1550MHzとなっています。VRAMには第2世代となる広帯域の大容量キャッシュメモリの8GB HBM2が搭載されています。高い電源効率を誇るブラックダイヤモンド4・チョークや、ヒューズプロテクションを内蔵したPCIe電源コネクタ用回路から構成される高品質設計なVRM電源によりRX Vega 56の安定したOC動作が実現しています。

3連ファンGPUクーラーには軸受にダブルボールベアリングによる高寿命な冷却ファン「Tri-X fan」が3基搭載されています。ヒートシンクには8mm径ヒートパイプ3本と6mm径ヒートパイプ3本に加え、ベイパーチャンバー採用のベース部、VRM冷却モジュールを備えた強力な冷却ユニットを装備しています。グラフィックボード背面には金属製バックプレートを搭載しておりGPUクーラーの大型ヒートシンクの重量による基板の反りを防止しています。また専用のグラフィックボードサポートブラケットも付属します。
補助的な冷却機能として自作PC用のPWM対応4PINファンを増設可能なファン端子をグラフィックボード基板上に2基備えており専用ユーティリティーで制御可能な「Turbine-X」機能に対応しています。冷却ファンの着脱メンテナンスが可能な「NITRO Quick Connect」にも対応です。
sapphire-nitro-plus-radeon-rx-vega-56-8g-hbm2-limited-edition_06Sapphire_20171312034


SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 8G HBM2のグラフィックボードの寸法としては、幅は3スロット占有、長さは310mmとなっておりハイエンドグラフィックボード中でもかなりの大きい部類です。ビデオ出力はHDMI2.0 * 2とDisplayPort1.4 * 2の4系統で、4KテレビにHDMIで接続しながらVR HMDの併用も可能です。PCI-E補助電源は8PINを2基要求します。

発売済みかつ終売となっている限定モデル「SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 8G HBM2 LIMITED EDITION」との違いはカラーリング、GPUクーラーのLEDイルミネーション、補助電源数(8PIN*2に減)、ファクトリーOCなどとなっています。


プレスリリース:https://www.ask-corp.jp/news/2018/02/sapphire-nitro-plus-pulse-radeon-rx-vega-56-8g-hbm2.html
代理店公式ページ:https://www.ask-corp.jp/products/sapphire/graphicsboard/radeon-rx-vega-56/sapphire-nitro-plus-radeon-rx-vega-56-8g-hbm2.html
製品公式ページ:http://www.sapphiretech.com/productdetial.asp?pid=05828292-3FFA-4E79-9C4C-6EB26C5AAA9D&lang=eng
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 (1)
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 (2)
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 (3)
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 (7)
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 (4)
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 (5)
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 (6)



SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 8G HBM2」の仕様
  • GPU: AMD Radeon RX Vega 56 (コア数:3584)
  • VRAM: 8GB HBM2
  • 動作モード: -
  • ベースクロック:1266MHz (空冷リファレンス 1156MHz)
  • ブーストクロック: 1550MHz (空冷リファレンス 1471MHz)
  • メモリクロック :  1.6 Gbps (800MHz)
  • ビデオ出力: HDMI2.0 * 2、 DisplayPort1.4 * 2
  • 占有スロット数: 3スロット
  • 補助電源: PCI-E 8PIN * 2
  • 外形寸法: 長さ310mm×高さ133mm×幅54mm(3スロット占有)
  • 重量: -




・RX Vega 64販売ページ:   
 <Amazon><TSUKUMO><PCショップアーク
 <PCワンズ><パソコン工房><ドスパラ


・RX Vega 56販売ページ:   
 <Amazon><TSUKUMO><PCショップアーク
 <PCワンズ><パソコン工房><ドスパラ




関連記事

Radeon RX Vega 64&56のレビュー記事一覧へ
Radeon RX Vega




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク