ASUSから8コア16スレッドのCore i9 9900KなどIntel第9世代CoffeeLake Refresh-Sに対応するZ390チップセット搭載マザーボードとして、メインストリーム向けゲーミングブランド”ROG STRIX”シリーズのハイエンドモデル「ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING」が発売
スポンサードリンク
ASUSから8コア16スレッドのCore i9 9900KなどIntel第9世代CoffeeLake Refresh-Sに対応するZ390チップセット搭載マザーボードとして、メインストリーム向けゲーミングブランド”ROG STRIX”シリーズのハイエンドモデル「ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING」が発売されました。
「ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING」のVRM電源は10フェーズでEPS端子は8PINのみとなっており、メインストリーム向けゲーミングブランドの製品らしいスタンダードなスペックです。VRM電源クーラーもフィンカットのアルミニウム製ヒートシンクとなっています。
デザイン面では18年のROG STRIXシリーズを踏襲して、日本語、英語、中国語など複数の言語でROGブランドやゲーミングに関するテキスト「サイバーテキストパターン」が描かれた「サイバーアウトルック」が採用されており、日本語圏のユーザーにはかなり人を選ぶ外観です。
管理人がLGA115X系マザーボードを選択する際に推奨している機能「CPUインストレーションツール」がZ390では非対応なのが残念でした。
製品公式ページ:https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-Z390-F-GAMING/
マニュアル:https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1151/ROG_STRIX_Z390-F_GAMING/E14842_ROG_STRIX_Z390-F_GAMING_UM_V2_WEB.pdf
Z390シリーズのマザーボード販売ページ
<Amazon><TSUKUMO><PCショップアーク>
<PCワンズ><ドスパラ><パソコン工房>
・Intel 300シリーズ(Z390/Z370)マザーボードのレビュー記事一覧へ
・Intel第9世代CoffeeLake Refresh-Sのレビュー記事一覧へ
・Rockit 89でCore i9 9900Kを殻割りクマメタル化する手順を徹底解説
・最も美しい簡易水冷CPUクーラー「NZXT KRAKEN X62」をレビュー
・360サイズの最強簡易水冷CPUクーラー「Corsair H150i PRO RGB」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
ASUSから8コア16スレッドのCore i9 9900KなどIntel第9世代CoffeeLake Refresh-Sに対応するZ390チップセット搭載マザーボードとして、メインストリーム向けゲーミングブランド”ROG STRIX”シリーズのハイエンドモデル「ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING」が発売されました。
「ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING」のVRM電源は10フェーズでEPS端子は8PINのみとなっており、メインストリーム向けゲーミングブランドの製品らしいスタンダードなスペックです。VRM電源クーラーもフィンカットのアルミニウム製ヒートシンクとなっています。
デザイン面では18年のROG STRIXシリーズを踏襲して、日本語、英語、中国語など複数の言語でROGブランドやゲーミングに関するテキスト「サイバーテキストパターン」が描かれた「サイバーアウトルック」が採用されており、日本語圏のユーザーにはかなり人を選ぶ外観です。
管理人がLGA115X系マザーボードを選択する際に推奨している機能「CPUインストレーションツール」がZ390では非対応なのが残念でした。
製品公式ページ:https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-Z390-F-GAMING/
マニュアル:https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1151/ROG_STRIX_Z390-F_GAMING/E14842_ROG_STRIX_Z390-F_GAMING_UM_V2_WEB.pdf
Z390シリーズのマザーボード販売ページ
<Amazon><TSUKUMO><PCショップアーク>
<PCワンズ><ドスパラ><パソコン工房>
関連記事
・おすすめの自作PCマザーボードを徹底解説・Intel 300シリーズ(Z390/Z370)マザーボードのレビュー記事一覧へ
・Intel第9世代CoffeeLake Refresh-Sのレビュー記事一覧へ
・Rockit 89でCore i9 9900Kを殻割りクマメタル化する手順を徹底解説
・最も美しい簡易水冷CPUクーラー「NZXT KRAKEN X62」をレビュー
・360サイズの最強簡易水冷CPUクーラー「Corsair H150i PRO RGB」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク