BitspowerからPCケース「Lian Li O11 DYNAMIC」専用のリザーバー&DDC互換ポンプコンボ「Touchaqua Sedna O11D for LIAN LI O11 DYNAMIC」が発売
スポンサードリンク
BitspowerからPCケース「Lian Li O11 DYNAMIC」専用のリザーバー&DDC互換ポンプコンボ「Touchaqua Sedna O11D for LIAN LI O11 DYNAMIC」が発売されました。DDCポンプと互換なBitspower S1 pumpが標準で搭載されています。圧力開放弁も標準で付属するのでアクリル製リザーバーの破損の心配もありません。
・RTX 2080 Ti NVLink SLIを水冷化OCレビュー
・「Alphacool NexXxoS XT45 Full Copper 120mm ラジエーター」をレビュー
・外付けラジエーター水冷キット「Alphacool Eiswand 360 CPU Black」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
BitspowerからPCケース「Lian Li O11 DYNAMIC」専用のリザーバー&DDC互換ポンプコンボ「Touchaqua Sedna O11D for LIAN LI O11 DYNAMIC」が発売されました。DDCポンプと互換なBitspower S1 pumpが標準で搭載されています。圧力開放弁も標準で付属するのでアクリル製リザーバーの破損の心配もありません。
リザーバー&水冷ポンプの設置はDIY水冷を導入するハードルの1つなので、Corsair、Fractal Design、Thermaltakeなどシェアの高いメーカー製品専用のリザーバー&DDC互換ポンプコンボが増えればDIY水冷の間口も広がりそうです。ちなみに北米Amazonで検索すると中華メーカーですがBarrowやByskiからCorsair製PCケースなどに対応した専用リザーバーが見つかります。
関連記事
・自作PCに本格水冷を導入するための基本と予備知識・RTX 2080 Ti NVLink SLIを水冷化OCレビュー
・「Alphacool NexXxoS XT45 Full Copper 120mm ラジエーター」をレビュー
・外付けラジエーター水冷キット「Alphacool Eiswand 360 CPU Black」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
いちいちケースを開けてボタンを押すのってどうなんでしょう。
他のメーカーの自動で圧を調節してくれる弁に交換した方が実用的だと思いますナ。