
スポンサードリンク
ASUSから18コア36スレッド「Core i9 9980XE」など第9世代Core-X CPU向けに開発された後期X299マザーボードとして、ROG RAMPAGE VI EXTREMEの後継モデルで、CPUソケットとメモリスロットの上側を完全に占有する16フェーズの超強力なVRM電源が搭載された「ASUS ROG RAMPAGE VI EXTREME Omega」が発売されました。
「ASUS ROG RAMPAGE VI EXTREME Omega」の最大の特徴は18コア36スレッド「Core i9 9980XE」など第9世代Core-X CPUのオーバークロックにも対応できるよう、16フェーズの強力なVRM電源や8PIN*2のEPS電源端子を備えているところです。VRM電源クーラーも冷却ファンを内蔵するアクティブ空冷となっています。
一方でマザーボード上側をVRM電源が占有したため、CPUソケットとメモリスロットが下に下がった影響で、1段目のPCIEスロットが使用できず、x16サイズPCIEスロットは2/5/7段の配置になっています。均等に1/3/5/7段で4スロットが配分されていた前モデルを考えるとPCIEスロットの拡張性は若干下がったとも言えます。
「ASUS ROG RAMPAGE VI EXTREME Omega」はリアI/OにAQUANTIA製10Gbイーサや、DDR3スロットを流用した垂直アドインカード型M.2スロット「ROG DIMM.2」も実装されています。「ROG DIMM.2」は標準でアルミニウム製大型ヒートシンクを搭載することによって冷却性能の面でバージョンアップしています。
製品公式ページ:https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-RAMPAGE-VI-EXTREME-OMEGA/
マニュアル:http://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA2066/ROG_RAMPAGE_VI_EXTREME_OMEGA/J14945_ROG_RAMPAGE_VI_EXTREME_OMEGA_UM_WEB.pdf







Intel Core i9-9920X Processor 12コア24スレッド BX80673I99920X
Intel Core i9-9900X Processor 10コア20スレッド BX80673I99900X
Intel Core i9-9820X Processor 10コア20スレッド BX80673I99820X
Amazon.co.jpで詳細情報を見る <米尼:9920X/9900X/9820X>
<>< TSUKUMO>< PCショップアーク> ドスパラ
<
PCワンズ><パソコン工房><ソフマップ>
Intel Core i9-9900X Processor 10コア20スレッド BX80673I99900X
Intel Core i9-9820X Processor 10コア20スレッド BX80673I99820X
Intel
<>< TSUKUMO>< PCショップアーク> ドスパラ
<
X299シリーズのマザーボード販売ページ
<Amazon><>< TSUKUMO> PCショップアーク
<>< PCワンズ>< ドスパラパソコン工房>
関連記事
・Intel Core-X対応X299マザーボードのレビュー記事一覧
・Intel第9世代Core-Xのレビュー記事一覧へ

・【一家に1台】汐見板金の国産殻割りツール「Delid Master」をレビュー!

・18コア36スレッド「Core i9 7980XE」を殻割りで4.5GHzにOCレビュー

・12コア24スレッド「Core i9 7920X」を殻割りで4.6GHzにOCレビュー

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク