In Win SR36 (1)In Winから、2つの水冷ポンプを組み合わせたツインタービン構造を採用、360サイズラジエーターを搭載した簡易水冷CPUクーラー「In Win SR36」が7月1日発売。240サイズの「In Win SR24」もラインナップ。



スポンサードリンク




独創的かつ先進的なPCケースを多数輩出するIn Winから、2つの水冷ポンプを組み合わせたツインタービン構造を採用、360サイズラジエーターを搭載した簡易水冷CPUクーラー「In Win SR36」が7月1日より発売されます。ラジエーターサイズが240サイズの「In Win SR24」もラインナップされています。


「In Win SR36」の対応CPUソケットは『Intel: LGA 115x, 1366, 2011, 2011-3, 2066』『AMD: FM1, FM2/+, AM2/+, AM3/+, AM4, TR4』です。Core i9 9900KなどIntel CoffeeLake(Refresh)-S、Core i9 10980XEなどIntel第10世代Core-X、およびRyzen 9 3900XなどAMD Ryzenシリーズに対応しています。ヒートスプレッダに対してCPUクーラーベースコアが小さいので当サイト的には非推奨ですが、Ryzen ThreadripperのTR4ソケットにも対応します。

「In Win SR36」の水冷ヘッドには、マイクロフィンが施された銅製ベースプレート前後の温水と冷水をチャンバー分けするデュアルチャンバー構造に加えて、各チャンバーに独立した2つの水冷ポンプを搭載するツインタービン構造(同社が特許を取得済み)が採用されています。 In Win SR36_Twin Turbines
In Win SR36_Twin Turbines
ツインタービン構造は、定格回転数2400RPMの水冷ポンプ2台を動力とすることで、一般的な単一ポンプの簡易水冷CPUクーラーよりも大流量を実現しており、水冷ヘッドにおける高い熱交換性能を発揮するようです。
In Win SR36_Twin Turbines_performance
水冷ヘッドに搭載されたIn WinロゴのLEDイルミネーションは通常、白色に発光しますが、ポンプ故障による電流異常や過熱を検出すると赤と青で点滅するインジケータ機能を備えています。
In Win SR36_LED Indicator

「In Win SR36」のラジエーターは3基の120mm角冷却ファン搭載に対応する360サイズで、寸法は長さ397mm x 幅120mm x 厚さ27mmとなっています。
冷却ファンには、低ノイズで水冷ラジエーターに対して十分な風量・静圧を発揮できるよう最適化された「In Win Jupiter Series AJF120」が標準で3基付属します。In Win Jupiter Series AJF120の定格(最大)回転数は2500RPM、PWM速度調整に対応し、500~2500RPMの範囲内で制御可能です。
In Win SR36 (4)
冷却ファンに搭載されたアドレッサブルLEDイルミネーションはARGB対応汎用3PIN LEDヘッダーがあるLEDコントローラーによってライティング制御が可能です。マザーボードについてはASUS AURA Sync、ASRock Polychlome RGB Sync、GIGABYTE RGB Fusion、MSI Mystic Lightなど国内主要4社マザーボードのライティング制御機能による操作が可能です。
In Win SR36_LED (1)


製品公式ページ:https://www.in-win.com/en/cooling/sr36/
In Win SR36_top
In Win SR36_LED (1)
In Win SR36 (1)
In Win SR36 (5)
In Win SR36_LED (2)





関連記事

NZXT KRAKEN Z3/X3/X2シリーズのレビュー記事一覧へ
NZXT KRAKEN X2 Series Review

「Fractal Design Celsius+ Prisma S36」をレビュー
Fractal Design Celsius+ Prisma S36

「MSI MAG Coreliquid 360R」をレビュー
MSI MAG Coreliquid 360R

360サイズの最強簡易水冷CPUクーラー「Corsair H150i PRO RGB」をレビュー

Corsair H150i Pro

「Corsair H100i RGB Platinum」をレビュー
Corsair H100i RGB Platinum

「SilverStone PF360-ARGB」をレビュー
SilverStone PERMAFROST PF360-ARGB

「ASUS ROG RYUJIN 360」をレビュー
ASUS ROG RYUJIN 360

Fractal Design 「Fractal Design Celsius S36」をレビュー
Fractal Design Celsius S36

「CRYORIG A40 V2」をレビュー
Cryorig A40 V2

「Noctua NF-A12x25 PWM」を360サイズ簡易水冷に組み込む
Noctua NF-A12x25 PWM x3

暖かさを追求したパーカー「Noctua NP-H1」が届いた【ミニレビュー】
Noctua NP-H1




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク