> HTC VIVE/Pro2

HTC VIVE/Pro2 1ページ目

「HTC VIVE Pro 2」をレビュー。中央画質は超綺麗だが、レンズのせいで文字に弱い

HTC VIVE Pro 2続きを読む



スポンサーリンク




5K/120Hz対応VR HMD「HTC VIVE Pro 2」が発売

HTC VIVE Pro 2_imPC向け二大VR HMDのHTC VIVEから、片目2448×2448ドットの高解像度ディスプレイを搭載し、5K/120Hzに対応したVIVE Proの後継モデル「HTC VIVE Pro 2 (バイブ プロ 2) 」が6月下旬発売
【追記】一般小売店での予約受付が開始
続きを読む

Light House対応「HTC VIVE Cosmos Elite」が3月27日発売

HTC VIVE Cosmos Elite (3)PC向け二大VR HMDのHTC VIVEから、HTC VIVE ProやValve Indexが対応するアウトサイドイン式のLight Houseトラッキングに対応したVIVE Cosmosの上位バリエーションモデル「HTC VIVE Cosmos Elite (バイブ コスモス エリート) 」が3月27日発売
続きを読む

Light Houseトラッキング対応「VIVE Cosmos Elite」やXRフェイスプレートが登場

VIVE Cosmos EliteLight Houseトラッキングに対応するVR HMDキット「VIVE Cosmos Elite」、高解像度カメラを搭載し高画質AR表示が可能になる「VIVE Cosmos XR Faceplate」、廉価モデル「VIVE Cosmos Play」など、VIVIE Cosmos関連の新製品が登場
続きを読む

VIVE ProやVALVE INDEXのセンサー固定におすすめなグッズを紹介

VIVE ProやVALVE INDEXのセンサー固定におすすめなグッズを紹介 続きを読む


「HTC VIVE Cosmos」をレビュー。ハイエンド機としては完成度不足か?

HTC VIVE Cosmos 続きを読む

「HTC VIVE Cosmos コンバーター」が発売

HTC VIVE Cosmos_ConverterHTC VIVE Cosmos用のコンパクトな新型リンクボックス「HTC VIVE Cosmos コンバーター(型番:99H12182-00)」が発売
続きを読む

「HTC VIVE Cosmos」のソフトウェア初期設定の手順を解説

HTC VIVE Cosmos_software_setup 続きを読む

外部センサー不要な「HTC VIVE Cosmos」が10月11日発売

HTC VIVE Cosmos (2)PC向け二大VR HMDのHTC VIVEから、外部センサー不要のインサイドアウト式トラッキングを採用し、片目1440×1700ドットの高解像度ディスプレイを搭載した新モデル「HTC VIVE Cosmos (バイブ コスモス) 」が10月11日発売
続きを読む

VIVE Proの無線化も可能な「VIVE WIRELESS ADAPTER」は北米で9月24日に発売決定

VIVE WIRELESS ADAPTER for HTC VIVE ProHTC VIVE/VIVE Pro用の純正無線化キット「VIVE WIRELESS ADAPTER」の発売日が9月24日に決定。北米販売価格はHTC VIVE用が300ドル、HTC VIVE Pro用は360ドルとなっており、9月5日より予約受付が開始
続きを読む


「HTC VIVE Pro フルセット版」をレビュー。従来機より78%も高精細になったハイエンドVR HMDの画質や装着感を徹底検証

HTC VIVE Pro 続きを読む

HTC VIVE ProとHTC VIVE無印版の画質を比較してみる

HTC VIVE ProとHTC VIVE無印版の画質を比較してみる 続きを読む

「HTC VIVE Pro」のフルセット版が発売

Vive Pro従来機種よりも高解像度な片目1440×1600(両目2880×1600)の有機ELディスプレイを採用するVRヘッドマウントディスプレイ「HTC VIVE Pro」に専用コントローラーとver2.0のベースステーションが付属するフルセット版が発売。
続きを読む

VR CoverからHTC Vive Pro用交換フェイスクッション「HTC Vive Pro Foam Replacement 16mm」が発売

HTC VIVE Pro Foam Replacement 16mmVR CoverからVRヘッドマウントディスプレイ「HTC VIVE Pro」に対応した交換用フェイスクッション「HTC VIVE Pro Foam Replacement 16mm」が発売
続きを読む

2880×1600の有機ELディスプレイ採用「HTC Vive Pro」が発売

Vive Pro従来機種よりも高解像度な片目1440×1600(両目2880×1600)の有機ELディスプレイを採用するVRヘッドマウントディスプレイ「HTC Vive Pro」が発売されました。
続きを読む




Amazon.co.jp
amazon_
Amazon.co.jpへ


amazon-prime




Surface Pro 7+ Core i7-1165G7搭載
Surface Pro 7+ Core i7-1165G7搭載
レビュー

Intel Core i5 13400F
Intel Core i5 13400F
レビュー

Intel Core i7 13700F
Intel Core i7 13700F
レビュー

AMD Ryzen 5 7600X
AMD Ryzen 5 7600X
レビュー

AMD Ryzen 7 7800X3D
AMD Ryzen 7 7800X3D


G.Skill Trident Z5
G.Skill Trident Z5
レビュー

NZXT KRAKEN Z63
NZXT KRAKEN Z63/Z73

レビュー

WD_BLACK SN850X NVMe SSD 1TB
WD_BLACK SN850X NVMe SSD
レビュー

Intel Core i9 13900K
Intel Core i9 13900K
レビュー

AMD Ryzen 9 7950X3D
AMD Ryzen 9 7950X3D


PNY GeForce RTX 4080 16GB XLR8
PNY GeForce RTX 4080 16GB XLR8
レビュー

Meta Quest 2
Meta Quest 2
レビュー

Meta Quest 2コントローラー用ナックル式カバー トップ版
Meta Quest 2 ナックル式カバー トップ版
レビュー

LG 27GP950-B
LG 27GP950-B
レビュー

Fractal Design Celsius S24
Fractal Design Celsius S24/S36
レビュー記事

Noctua NF-A12x25 PWM
Noctua NF-A12x25 PWM

レビュー

GIGABYTE GeForce RTX 4070 Ti WINDFORCE OC 12G
GIGABYTE GeForce RTX 4070 Ti WINDFORCE
レビュー

ASUS ROG SWIFT PG259QN
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN
レビュー


Corsair DOMINATOR PLATINUM RGB DDR5
Corsair DOMINATOR PLATINUM RGB DDR5
レビュー

VALVE INDEX VR KIT
VALVE INDEX VR KIT

レビュー

Nintendo Switch 有機EL
Nintendo Switch 有機EL

レビュー

PlayStation 5
PlayStation 5
レビュー・関連記事

ASUS ROG Swift OLED PG42UQ
ASUS ROG Swift OLED PG42UQ
レビュー

Xbox Series X
Xbox Series X
レビュー・関連記事

Xbox Series S
Xbox Series S
レビュー・関連記事

AVerMedia Live Gamer Ultra GC553
AVerMedia Live Gamer Ultra

レビュー

BenQ MOBIUZ EX2510S
BenQ MOBIUZ EX2510S
レビュー

NZXT KRAKEN X63
NZXT KRAKEN X53/X63/X73

レビュー

MSI Optix MEG381CQR Plus
MSI Optix MEG381CQR Plus
レビュー

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ2
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ2
レビュー

2ce49fb4-s
Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10
レビュー

MSI GeForce RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 24G
MSI GeForce RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 24G
レビュー

SanDisk SSD Ultra 3D 2TB
SanDisk SSD Ultra 3D 2TB

レビュー

INNOCN PU15-PRE
INNOCN PU15-PRE 有機ELモバイルモニタ
レビュー
スポンサードリンク
サイト内検索
レビュー記事一覧
CPU
Intel 13Gen RaptorLake-S
Intel 12Gen AlderLake-S
AMD Ryzen 7000
マザーボード
Intel Z790/H770/B760
Intel Z690/H670/B660
AMD X670E/B650E


グラフィックボード
GeForce RTX 40
GeForce RTX 30
Radeon RX 7000
Radeon RX 6000

CPUクーラー
ストレージ
電源ユニット
12VHPWR対応電源


メモリ
PCケース
モニタ
【CSゲーム機】
PlayStation 5
Xbox Series X/S
Nintendo Switch


VR HMD
Meta Quest 2 / Pro
VALVE INDEX


【周辺機器】
Corsair Link / iCUE
NZXT CAM
ビデオキャプチャ
マウス/キーボード
ルーター/スイッチハブ

BTO PC
NUC/ベアボーン
ゲーミングモバイル

カメラ

お問い合わせ

気になる製品の人柱希望も管理人が面白そうと思ったら実現するかも。                              

名前
メール
本文
最新レビュー記事