![ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI (1)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/e/d/ed8683b6-s.jpg)
スポンサードリンク
ASUSからCore i9 12900Kなど第12世代Alder Lake-S CPUに対応するZ690チップセット搭載マザーボードとして、70A対応Dr. MOSで構成される17フェーズの堅牢VRM電源を搭載するハイパフォーマンスなゲーミングモデル「ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI」が11月4日より発売されます。
「ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI」にはCore i9 12900Kなど上位モデルの高度なオーバークロックに対応できるよう、70A対応Dr. MOSで構成される16+1フェーズの堅牢なVRM電源回路が実装されており、EPS電源端子は8PIN×2です。
![ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI_VRM](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/8/d/8d08a649-s.jpg)
VRM電源クーラーはCPUソケットの上と左に配置された2つのフィンカットアルミニウム塊型ヒートシンクで構成され、2つのヒートシンクはヒートパイプで連結されています。CPUソケット左側ヒートシンクはリアIOカバーと一体化した超巨大クーラーです。
![ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI_Cooler](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/3/c/3c49e7b5-s.jpg)
「ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI」はシステムメモリとして最新規格のDDR5をサポートします。(従来規格のDDR4メモリには非対応です)
「ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI」などASUS製Z690マザーボードの多くにはIntel LGA1700標準のCPUクーラーマウントホールに加えて、従来のLGA1200/115X互換のマウントホールも併設されており、LGA1700対応マウント部品がないCPUクーラーも使用できます。
![ASUS Z690 MB_backwards compatibility-LGA1200](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/5/3/539a648a-s.jpg)
「ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI」にはIntel製LANコントローラー I225-V(Foxville)による2.5Gb LANが搭載されています。また従来の2.4GHz帯と5GHz帯に加えて、グローバルに免許不要で使用可能な6GHz帯もサポートするWiFi 6E&Bluetooth5.2に対応した無線LAN(Intel AX210)も搭載しています。
製品公式ページ:https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-strix/rog-strix-z690-f-gaming-wifi-model/
マニュアル:
![ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI (2)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/9/7/9716278c-s.jpg)
![ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI (3)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/3/1/31dd175f-s.jpg)
![ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI (4)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/6/c/6c8b9929-s.jpg)
![ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI (5)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/5/8/58a71358-s.jpg)
・Intel 600シリーズマザーボードの関連記事一覧へ
![Intel Z690](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/5/f/5fa750c2-s.jpg)
・Intel第12世代Alder Lake-S Core CPUのスペック・性能・ラインナップを解説
![Intel 12th Core_built for the next generation of gaming](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/2/a/2a22666e-s.jpg)
関連記事
・Intel第11世代Rocket Lake-Sのレビュー記事一覧へ![Intel 11th-Gen RocketLake-S](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/f/8/f89005c1-s.jpg)
・Intel第10世代Comet Lake-Sのレビュー記事一覧へ
![Intel第10世代Comet Lake-Sのレビュー記事一覧へ](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/e/2/e2e1a525-s.jpg)
・【できる!自作PC】最新CPUの選び方とオススメCPUを徹底解説
![オススメCPUを徹底比較_2019](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/2/1/216d2fb2-s.jpg)
・主要4社Z490マザーボードを徹底比較!第10世代Core-Sにイチオシはどれか?
![Intel Z490マザーボード比較](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/9/2/92d81213-s.jpg)
・Core i9 10900Kの殻割りクマメタル化&銅製IHSの冷却性能を検証
![ROCKIT COOL 10th Gen Copper Upgrade kit](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/9/8/98cacae4-s.jpg)
・おすすめの自作PCマザーボードを徹底解説
![おすすめマザーボード](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/1/e/1ecccba8-s.jpg)
・AMD第3世代Ryzen CPUのレビュー記事一覧へ
![AMD Ryzen 3rd review](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/1/a/1a01739c-s.jpg)
・主要4社B450マザーボードを徹底比較!第3世代Ryzenにイチオシはどれか?
![AMD B450マザーボード比較](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/7/0/70f0b798-s.jpg)
・第3世代Ryzen対応X570チップセット搭載AM4マザーボードのレビュー記事一覧
![AMD_AM4_X570マザーボード](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/5/5/55c196d9-s.jpg)
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク