![Fractal Design Ion Gold 850W (4)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/1/5/15eb7f37-s.jpg)
スポンサードリンク
Fractal Designから変換効率90%のGold認証を取得かつ電源容量850Wのハイパフォーマンス電源ユニット「Fractal Design Ion Gold 850W(型番:FD-P-IA2G-850)」が4月28日より発売されます。
「Fractal Design Ion Gold」シリーズの下位モデルには電源容量750Wの「Fractal Design Ion Gold 750W(型番:FD-P-IA2G-750)」、電源容量650Wの「Fractal Design Ion Gold 650W(型番:FD-P-IA2G-650)」、電源容量550Wの「Fractal Design Ion Gold 550W(型番:FD-P-IA2G-550)」もラインナップされています。
Fractal Design Ion Gold 850W
Fractal Design Ion Gold 750W
Fractal Design Ion Gold 650W
Fractal Design Ion Gold 550W
<
TSUKUMO><
PCショップアーク><ドスパラ>
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
Fractal Design Ion Gold 750W
Fractal Design Ion Gold 650W
Fractal Design Ion Gold 550W
Fractal Design
Amazon.co.jp で詳細情報を見る<
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
「Fractal Design Ion Gold」シリーズはシステム負荷50%の環境下において90%という高い電力変換効率を発揮することが確認済みの80PLUS Gold認証を取得しています。国内正規代理店を介してグローバル市場のメーカー公式保証期間と同じく7年の長期間保証が提供されています。
「Fractal Design Ion Gold」シリーズには、電源容量は850Wの「Fractal Design Ion Gold 850W」に加えて添え字の数字通りの電源容量でFractal Design Ion Gold 750W」「Fractal Design Ion Gold 650W」「Fractal Design Ion Gold 550W」の計4モデルがラインナップされており、+12Vはいずれもシングルレールで、容量別に70.8A/62.5A/54.1A/45.8Aの電源出力が可能です。
「Fractal Design Ion Gold」シリーズの電源ユニットの寸法は電源容量によらず、幅150mm×高さ86mm×奥行150mmとなっており、550~850Wというメインストリーム向け電源ユニットとしてはコンパクトサイズで、電源ユニット前方にストレージトレイのあるPCケースでも干渉の心配をせずに使用できます。
「Fractal Design Ion Gold」シリーズには近年主流な140mm角、135mmサイズでFractal Design Dynamic Seriesを電源ユニット専用にカスタマイズした冷却ファンが搭載されています。
軸受にはMTBF(平均故障間隔)がトップクラスの100,000時間である高級LLS軸受けを使用し、さらにハブ部分にベアリングの軸圧力を軽減するカウンターバランスマグネットを採用することでベアリングの耐用性を更に強化しています。
冷却ファンはセミファンレス動作非対応の常時動作ながら、大型ファンを超低速回転で動作させることによって非常に小さいファンノイズを実現しています。
「Fractal Design Ion Gold」シリーズの電源ケーブルはフルプラグイン式で、プラグインケーブルは、ATX24PINケーブル以外は、取り回しに優れたフラットきしめん型ケーブルが採用されています。
代理店公式ページ:
製品公式ページ:https://www.fractal-design.com/ja/products/power-supplies/ion/ion-gold-850w/
![Fractal Design Ion Gold 850W (2)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/f/9/f9e55ab6-s.jpg)
![Fractal Design Ion Gold 850W (1)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/d/f/df0ef5a1-s.jpg)
![Fractal Design Ion Gold 850W (5)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/9/8/98386dc1-s.jpg)
![Fractal Design Ion Gold 850W (6)](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/1/c/1c83e644-s.jpg)
![Fractal Design Ion Gold 850W_mc](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/4/3/437ef62a-s.jpg)
![Fractal Design Ion Gold_cable](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/d/6/d6745a1a-s.jpg)
関連記事
・自作PC電源ユニット(PSU)の徹底解説とおすすめ電源の選び方![自作PC電源ユニット(PSU)の徹底解説とおすすめ電源の選び方](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/e/d/ededc1b3-s.jpg)
・「XPG Core Reactor 850W」をレビュー
![XPG Core Reactor 850W](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/f/6/f6e26d9e-s.jpg)
・「Fractal Design Ion+ Platinum 860W」をレビュー
![Fractal Design Ion+ Platinum 860W](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/b/5/b53a01c8-s.jpg)
・「LEADEX III GOLD ARGB PRO 850W」をレビュー
![SUPER FLOWER LEADEX III GOLD ARGB PRO 850W](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/b/8/b8bee14f-s.jpg)
・「Antec Signature 1000 Titanium」をレビュー
![Antec Signature 1000 Titanium](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/6/d/6dff67be-s.jpg)
・「NZXT C850」をレビュー
![NZXT C850](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/4/f/4f620594-s.jpg)
・「FSP Hydro PTM PRO 850W」をレビュー
![FSP Hydro PTM PRO 850W](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/2/4/24d75770-s.jpg)
・「SilverStone Strider Platinum ST85F-PT」をレビュー
![SilverStone Strider Platinum ST85F-PT](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/8/b/8bea7909-s.jpg)
・「Corsair HX1000i」をレビュー。発売から5年経っても余裕で現役
![Corsair HX1000i](https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/d/9/d94c9829-s.jpg)
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク