LGから有機ELパネルを採用する4K解像度31.5インチサイズのプロフェッショナル向けPCモニタ「LG UltraFine Display OLED Pro(型番:32EP950-B)」が7月上旬発売。DCI-P3 99%、Adobe RGB 99%という非常に広い色域をカバー。
スポンサードリンク
LGから有機ELパネルを採用する4K解像度31.5インチサイズのプロフェッショナル向けPCモニタ「LG UltraFine Display OLED Pro(型番:32EP950-B)」が7月上旬より発売されます。
「LG 32EP950-B」は解像度が3840×2160の4K解像度で、モニタサイズが31.5インチの有機ELモニタです。ソニーやパナソニックの有機EL開発部門を統合して設立されたJOLED製の有機ELパネルを採用しています。
「LG 32EP950-B」は画素が自発光の有機ELパネルなので、100,000:1という液晶パネルとは2桁違いの圧倒的なコントラスト比を実現しています。
「LG 32EP950-B」はコンテンツクリエイターなどプロフェッショナル向けを謳う製品だけあって、DCI-P3 99%、Adobe RGB 99%という非常に広い色域をカバーしています。
HDR表示にも対応しており、VESAがPCモニター向けに展開している輝度認証のうち、最大輝度400nits以上かつ最小輝度が限りなく0に近いことを証明するVESA DisplayHDR 400 True Blackを取得しています。
「LG 32EP950-B」のビデオ入力はDisplayPort1.4×2、HDMI×1に加えて、USB Power Deliveryによる90W電力供給に対応したUSB Type-C(DisplayPort Alternate Mode)を搭載しています。3基のUSB3.0 Type-Aポートを搭載しており、USB Type-C接続や、USBアップストリームケーブル接続によってUSBハブとして使用できます。
プレスリリース:https://www.lg.com/jp/about-lg/press-and-media/20210617-lg-oled-ultrafine-monitor
製品公式ページ:https://www.lg.com/jp/monitor/lg-32ep950-b
マニュアル:
・PCモニタ・ディスプレイのレビュー記事一覧へ
・「LG 27GP950-B」をレビュー。HDMI2.1対応アップグレードモデルを徹底検証
・「ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN」をレビュー
・「Acer Nitro XV282K KV」をレビュー。HDMI2.1搭載でPS5に最適!
・次世代ゲーミング環境のベストパートナー「LG OLED48CXPJA」をレビュー
・「Acer Predator XB323QK NV」をレビュー。31.5インチでHDMI2.1も搭載!
・360Hz対応フルスペック版が6.6万円!? 「Alienware AW2521H」をレビュー
・「Alienware AW3821DW」をレビュー。G-Sync Ultimateで究極の没入感
・デュアルWQHD/240Hz「Samsung Odyssey G9」をレビュー
・280HzのIPS液晶が最速を更新「ASUS TUF Gaming VG279QM」をレビュー
・GamingOSD2.0が超便利!「MSI OPTIX MAG251RX」をレビュー
・フルHD/240Hz/IPSのベストサイズ「Pixio PX5 HAYABUSA2」をレビュー
・「ZOWIE XL2746S」をレビュー。DyAc+は明るさを損なわないMBR機能
・144Hz/IPS液晶で2万円の超コスパ「Pixio PX247」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
LGから有機ELパネルを採用する4K解像度31.5インチサイズのプロフェッショナル向けPCモニタ「LG UltraFine Display OLED Pro(型番:32EP950-B)」が7月上旬より発売されます。
LG UltraFine Display OLED Pro 32EP950-B
<TSUKUMO><PCショップアーク><ドスパラ>
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
LG Electronics
Amazon.co.jp で詳細情報を見る<TSUKUMO><PCショップアーク><ドスパラ>
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
「LG 32EP950-B」は解像度が3840×2160の4K解像度で、モニタサイズが31.5インチの有機ELモニタです。ソニーやパナソニックの有機EL開発部門を統合して設立されたJOLED製の有機ELパネルを採用しています。
「LG 32EP950-B」は画素が自発光の有機ELパネルなので、100,000:1という液晶パネルとは2桁違いの圧倒的なコントラスト比を実現しています。
「LG 32EP950-B」はコンテンツクリエイターなどプロフェッショナル向けを謳う製品だけあって、DCI-P3 99%、Adobe RGB 99%という非常に広い色域をカバーしています。
HDR表示にも対応しており、VESAがPCモニター向けに展開している輝度認証のうち、最大輝度400nits以上かつ最小輝度が限りなく0に近いことを証明するVESA DisplayHDR 400 True Blackを取得しています。
「LG 32EP950-B」のビデオ入力はDisplayPort1.4×2、HDMI×1に加えて、USB Power Deliveryによる90W電力供給に対応したUSB Type-C(DisplayPort Alternate Mode)を搭載しています。3基のUSB3.0 Type-Aポートを搭載しており、USB Type-C接続や、USBアップストリームケーブル接続によってUSBハブとして使用できます。
プレスリリース:https://www.lg.com/jp/about-lg/press-and-media/20210617-lg-oled-ultrafine-monitor
製品公式ページ:https://www.lg.com/jp/monitor/lg-32ep950-b
マニュアル:
関連記事
・予算と性能で選ぶオススメのゲーミングモニタを解説・PCモニタ・ディスプレイのレビュー記事一覧へ
・「LG 27GP950-B」をレビュー。HDMI2.1対応アップグレードモデルを徹底検証
・「ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN」をレビュー
・「Acer Nitro XV282K KV」をレビュー。HDMI2.1搭載でPS5に最適!
・次世代ゲーミング環境のベストパートナー「LG OLED48CXPJA」をレビュー
・「Acer Predator XB323QK NV」をレビュー。31.5インチでHDMI2.1も搭載!
・360Hz対応フルスペック版が6.6万円!? 「Alienware AW2521H」をレビュー
・「Alienware AW3821DW」をレビュー。G-Sync Ultimateで究極の没入感
・デュアルWQHD/240Hz「Samsung Odyssey G9」をレビュー
・280HzのIPS液晶が最速を更新「ASUS TUF Gaming VG279QM」をレビュー
・GamingOSD2.0が超便利!「MSI OPTIX MAG251RX」をレビュー
・フルHD/240Hz/IPSのベストサイズ「Pixio PX5 HAYABUSA2」をレビュー
・「ZOWIE XL2746S」をレビュー。DyAc+は明るさを損なわないMBR機能
・144Hz/IPS液晶で2万円の超コスパ「Pixio PX247」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク