> 有機EL

有機EL 1ページ目

「SONY INZONE M10S」が発売。有機ELでWQHD/480Hz

SONY INZONE M10S (1)有機ELパネルでWQHD解像度かつ480Hzリフレッシュレートの27インチゲーミングモニタ「SONY INZONE M10S」が10月25日発売。プロゲーマーチーム Fnaticと共同開発した競技ゲーマー向けモデル。
続きを読む



スポンサーリンク




「ASUS ROG Swift OLED PG32UCDM」が発売

ASUS ROG Swift OLED PG32UCDM有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、4K解像度かつ240Hzリフレッシュレートのゲーミングモニタ「ASUS ROG Swift PG32UCDM」が8月23日発売
続きを読む

「LG 32GS95UE-B」が発売。4K/240HzとフルHD/480HzのデュアルHzモード対応

LG 32GS95UE-B (1)応答速度0.03ms(GTG)の有機ELパネルによって世界初となる4K/240HzとフルHD/480Hzの切り替えが可能なデュアルHzモードに対応した32インチゲーミングモニタ「LG 32GS95UE-B」が5月22日発売
続きを読む

「GIGABYTE AORUS FO27Q3」が発売。WQHD/360Hzの量子ドット有機EL

GIGABYTE AORUS FO27Q3有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、WQHD解像度かつ360Hzリフレッシュレートの27インチゲーミングモニタ「GIGABYTE AORUS FO27Q3」が5月17日発売
続きを読む

「GIGABYTE AORUS FO32U2P」が発売。DisplayPort2.1を搭載

GIGABYTE AORUS FO32U2P (1)QD-OLEDパネルを採用する、4K/240Hzの31.5インチゲーミングモニタ「GIGABYTE AORUS FO32U2P」が5月17日発売。UHBR20対応DisplayPort2.1ビデオ入力も搭載。
続きを読む


「MSI MPG 321URX QD-OLED」が発売。4K/240Hzの量子ドット有機EL

MSI MPG 321URX QD-OLED (1)有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、4K解像度かつ240Hzリフレッシュレートの32インチゲーミングモニタ「MSI MPG 321URX QD-OLED」が3月21日発売
続きを読む

「MSI MPG 271QRX QD-OLED」が3月21日発売。WQHD/360Hzの量子ドット有機EL

MSI MPG 271QRX QD-OLED (1)有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、WQHD解像度かつ360Hzリフレッシュレートの27インチゲーミングモニタ「MSI MPG 271QRX QD-OLED」が3月21日発売
続きを読む

「MSI MAG 321UPX QD-OLED」が発売。4K/240Hzの量子ドット有機EL

MSI MAG 321UPX QD-OLED (1)有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、4K解像度かつ240Hzリフレッシュレートの32インチゲーミングモニタ「MSI MAG 321UPX QD-OLED」が3月21日発売
続きを読む

「MSI MAG 271QPX QD-OLED」が発売。WQHD/360Hzの量子ドット有機EL

MSI MAG 271QPX QD-OLED (1)有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、WQHD解像度かつ360Hzリフレッシュレートの27インチゲーミングモニタ「MSI MAG 271QPX QD-OLED」が3月21日発売
続きを読む

「Alienware AW3225QF」が発売。4K/240Hzの量子ドット有機EL

Alienware AW3225QF (1)有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、4K解像度かつ240Hzリフレッシュレートの32インチ湾曲ゲーミングモニタ「Alienware AW3225QF」が2月6日発売
続きを読む


「Alienware AW2725DF」が発売。WQHD/360Hzの量子ドット有機EL

Alienware AW2725DF (1)有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、WQHD解像度かつ360Hzリフレッシュレートの27インチゲーミングモニタ「Alienware AW2725DF」が2月6日発売
続きを読む

「Samsung Odyssey OLED G6」が登場。WQHD/360Hzの量子ドット有機EL

Samsung Odyssey OLED G6 (G60SD) (1)有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、WQHD解像度かつ360Hzリフレッシュレートの27インチゲーミングモニタ「Samsung Odyssey OLED G6 (G60SD)」が登場
続きを読む

「Samsung Odyssey OLED G8」が登場。4K/240Hzの量子ドット有機EL

Samsung Odyssey OLED G8 (G80SD) (1)有機ELパネルに量子ドット技術を組み合わせたQD-OLEDパネルを採用する、4K解像度かつ240Hzリフレッシュレートの32インチゲーミングモニタ「Samsung Odyssey OLED G8 (G80SD)」が登場
続きを読む

「Acer Predator X27U」が発売。240Hz対応27インチ有機ELゲーミングモニタ

Acer Predator X27U (1)有機ELディスプレイパネルを採用する、WQHD解像度かつ240Hzリフレッシュレートの27インチゲーミングモニタ「Acer Predator X27U(X27Ubmiipruzx)」が8月22日発売
続きを読む

「Acer Predator X45」が発売。240Hz対応の湾曲OLEDゲーミングモニタ

Acer Predator X45曲率800で大きく湾曲した有機ELディスプレイパネルを採用する、3440×1440のUWQHD解像度かつ240Hzリフレッシュレートのウルトラワイド45インチゲーミングモニタ「Acer Predator X45(X45bmiiphuzx)」が8月22日発売
続きを読む




管理人より
<このサイトについて>

当サイトは広告・アフィリエイトで収益化を行っており、販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます。


<レビュー記事リスト>



Intel第13世代Core-S
Intel 13/14世代 レビュー


AMD Ryzen 7000
Ryzen 7000 レビュー


GeForce RTX 40
RTX 40 レビュー


AMD Radeon RX 7000 Series
RX 7000 レビュー


Meta Quest Pro
Meta Quest 3 レビュー


Intel_Xeon_W-2400X_and_3400X
Xeon W-2400X/3400X レビュー


Samsung S95B
Samsung S95B レビュー






<管理人のつぶやき>
2023年は充電期間
最新記事
スポンサードリンク
サイト内検索
レビュー記事一覧
CPU
Intel 13/14Gen RaptorLake-S
Intel Xeon W-2400X/3400X
AMD Ryzen 7000
マザーボード
Intel Z790/H770/B760
Intel Z690/H670/B660
AMD X670E/B650E


グラフィックボード
GeForce RTX 40
Radeon RX 7000
Intel Arc A

CPUクーラー
ストレージ
電源ユニット
12VHPWR対応電源


メモリ
PCケース
モニタ
【CSゲーム機】
PlayStation 5
Xbox Series X/S
Nintendo Switch


VR HMD
Meta Quest 3 / 2
VALVE INDEX


【周辺機器】
Corsair Link / iCUE
NZXT CAM
ビデオキャプチャ
マウス/キーボード
ルーター/スイッチハブ

BTO PC
NUC/ベアボーン
ゲーミングモバイル

カメラ

お問い合わせ

気になる製品の人柱希望も管理人が面白そうと思ったら実現するかも。                              

名前
メール
本文
最新レビュー記事