スポンサードリンク
Ryzen 7の最下位モデルとなるRyzen 7 1700をお手軽設定で3.8GHzにOC(オーバークロック)して、最上位モデルであるRyzen 7 1800Xの定格に下剋上してみました。Ryzen 7 1700でもRyzen 7 1800Xの定格と同じコアクロックを狙えるOC耐性があります。そんな下剋上コスパを見せるRyzen 7 1700の簡単OCについてレビューしていきます。
【追記:正しいモニタリング温度が報告されたので温度グラフを追加しました。】
1800Xの定格全コア最大コアクロックである3.7GHzへのマニュアルOCがかなり簡単なので、2万円差で安いRyzen 7最下位モデルの「Ryzen 7 1700」をBIOSから手動でオーバークロックしてやると簡単に1800Xに並び、定格1800Xを超えることができます。
前置きはこの辺りにして早速検証結果を。
Ryzen 7 1800Xは公称仕様値ではコアクロック最大4.0GHzとなっていましたが、ASUS ROG CROSSHAIR VI HEROと組み合わせて手動設定を行わなかった場合、単コア負荷時で最大4.1GHz、全コア負荷時で3.7GHz動作となりました。
また下位モデルとなるRyzen 7 1700は公称仕様値ではコアクロック最大3.7GHzとなっていましたが、ASUS ROG CROSSHAIR VI HEROと組み合わせて手動設定を行わなかった場合、単コア負荷時で最大3.7GHz、全コア負荷時で3.2GHz動作となりました。
Ryzen 7 1700無印の定格におけるCinebenchスコアは1400ほどでした。
Ryzen 7 1700はX字なしCPUなので冷却環境依存の自動OC機能であるXFRによるコアクロックの伸び幅が小さだけで上位モデルの1700Xや1800X同様に、「Ryzen 7 1700」もBIOS上からで倍率変更オーバークロックなどが可能です。
今回、管理人は検証機材として購入した「Ryzen 7 1700」をBIOS上から3.8GHzにOCしてみました。BIOSからの設定は非常に簡単で、コア倍率を38倍に指定して、コア電圧を1.30V固定にしただけです。
この2ステップだけで簡単にRyzen 7 1700を3.8GHzにオーバークロックすることができました。Cinebenchのスコアも1632へと大幅に伸びています。
Cinebenchのベンチマークスコアの比較が次のようになっています。
定格同士の比較では最上位のRyzen 7 1800Xに対してCinebenchスコアに200程差のあったRyzen 7 1700ですが、3.8GHzにツーステップの簡単OCを行うことでサクッと下剋上できました。
消費電力も1800Xを同じ設定でOCした時と一致しています。
温度検証のためエンコードのストレステストを行いましたが1時間のエンコテストも問題なくクリアできたので、Ryzen 7 1700の全コア同時3.8GHz OCは十分に実用レベルです。
Ryzen 7 1700は先に説明した通り添え字Xなしのモデルなので、冷却環境依存の自動OC機能XFRによるコアクロックの伸びしろが小さいだけであって、BIOSからのオーバークロックについては1700Xや1800Xと全く同じことが可能です。
最上位1800X比で2万円、中堅1700X比で1万円も安い最下位モデルのRyzen 7 1700はBIOSからマニュアルOCしてやることでいとも簡単に定格の1800Xを下剋上することが可能なOC耐性のある、非常に美味しいCPUなので定格動作に拘らないのであればRyzen 7 CPUで一番おすすめなモデルだと思います。
ちなみにASUS ROG CROSSHAIR VI HEROのレビュー記事が書き終わったら、Ryzen 7 1700とi7 7700KにGTX 1070を積んで60FPSターゲットでゲーム性能の比較検証をやる予定です。
・AM4マザーボード:
<Amazon><TSUKUMO><PCショップアーク>
<PCワンズ><ドスパラ><パソコン工房>
G.Skill F4-3200C14D-16GFX DDR4-3200 CL14 8GB×2 AMD Ryzen用メモリ
G.Skill
<PCショップアーク><PCワンズ>
関連記事
Ryzen 7 1700とCore i7 7700Kのゲーム性能を徹底比較「ASUS ROG CROSSHAIR VI HERO」レビュー
AMD Ryzen 7 1800Xを3.9GHzにOCしてみた。4.0GHzに壁がある?
8コア16スレッド「AMD Ryzen 7」搭載のおすすめBTO PCを徹底比較
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク