
スポンサードリンク
PowerColorからAMDの最新ミドルハイクラスGPUのRadeon RX Vega 56搭載グラフィックボードのオリファンモデルとして「PowerColor Red Devil RX VEGA 56 8GB HBM2(型番:AXRX VEGA 56 8GBHBM2-2D2H/OC)」が発表されました。
PowerColor AXRX VEGA 56 8GBHBM2-2D2H/OC
PowerColor AXRX VEGA 64 8GBHBM2-2D2H/OC
PowerColor
<
<
PowerColor Red Devil RX VEGA 56 8GB HBM2にはAMDの最新ミドルハイGPUであるRadeon RX Vega 56が搭載されています。GPUコア動作クロックは1526MHz(ブースト)となっています。VRAMには8GBの高帯域メモリHBM2が搭載されています。基板上のスライドスイッチを使用することでSilentモード、Standard(Std)モード、OCモードの3つのモードを使い分けることが可能です。
3連ファンGPUクーラーには軸受にダブルボールベアリングによる高寿命な90mm径冷却ファンが3基搭載されています。ヒートシンクには直径4mmの標準ヒートパイプ4本に加えて直径8mの極太ヒートパイプ2本を搭載して効率的な熱拡散を実現しています。グラフィックボード背面には1.5mm厚の金属製バックプレートを搭載しておりGPUクーラーの大型ヒートシンクの重量による基板の反りを防止しています。
PowerColor Red Devil RX VEGA 56 8GB HBM2のグラフィックボードの寸法としては、幅は3スロット占有、長さは316mmとなっておりハイエンドグラフィックボード中でもかなりの大きい部類です。ビデオ出力はHDMI2.0 * 2とDisplayPort1.4 * 2の4系統で、4KテレビにHDMIで接続しながらVR HMDの併用も可能です。PCI-E補助電源として8PINを2基要求します。
製品公式ページ:https://www.powercolor.com/product?id=1511341849




「PowerColor Red Devil RX VEGA 56 8GB HBM2」の仕様
- GPU: AMD Radeon RX Vega 56 (コア数:3584)
- VRAM: 8GB HBM2
- 動作モード: Standardモード ( / Silentモード / OCモード)
- ベースクロック: - (空冷リファレンス 1156MHz)
- ブーストクロック: 1526MHz (空冷リファレンス 1471MHz)
- メモリクロック : 1.6 Gbps (800MHz)
- ビデオ出力: HDMI2.0 * 2、 DisplayPort1.4 * 2
- 占有スロット数: 3スロット
- 補助電源: PCI-E 8PIN * 2
- 外形寸法: 長さ316mm×高さ150mm×幅55mm(3スロット占有)
- 重量: -
・RX Vega 64販売ページ:
<Amazon><
・RX Vega 56販売ページ:
<Amazon><
関連記事
・Radeon RX Vega 64&56のレビュー記事一覧へ
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク