
スポンサードリンク
DellのゲーミングPCブランドAlienwareから発売されている、AMD Ryzen 6000シリーズCPU搭載ゲーミングモバイルPC「Alienware m17 R5」に480Hzの超高速リフレッシュレートに対応したモニタのカスタマイズが追加されました。
「Alienware m17 R5」のディスプレイカスタマイズにフルHD/480Hz対応モニタのオプションが追加されており、7月20日現在、標準構成のフルHD/165Hzモニタから差額2.9万円程でアップグレードできます。
従来の最速モデルであったフルHD/360HzモニタはIPS液晶パネルですが、フルHD/480Hzモニタのパネルタイプは不明です。可変リフレッシュレート同期機能のNVIDIA G-Syncに対応しています。
「Alienware m17 R5」はディスクリートGPUとしてCPUと同じくAMD製のRadeon RX 6000シリーズを選択できますが、480Hz対応モニタを選択可能なのはディスクリートGPUにGeForce RTX 3060などNVIDIA GeForce RTX30シリーズを選択した場合のみとなります。

製品公式ページ:ALIENWAREノートブック






関連記事
・Core i7-1165G7搭載「Surface Pro 7+」をレビュー。Pro7無印と徹底比較
・RTX 3070搭載「MSI GS66 Stealth」をレビュー

・RTX 3080搭載「GIGABYTE AERO 15 OLED」をレビュー

・RTX 3060搭載「GALLERIA XL7C-R36」をレビュー

・有機ELモバイルモニタ「INNOCN PU15-PRE」をレビュー

・240Hz対応モバイルモニタ「ASUS ROG Strix XG17AHPE」をレビュー

・「FLEXISPOT デスクバイク V9」をレビュー

・「ガレリア専用 SKケース (ATX)」をレビュー。新生GALLERIAを完全解説

・「ガレリア専用 SKMケース (MicroATX)」をレビュー。SKケースと比較解説

・おすすめBTO PCまとめ。予算・性能別で比較。カスタマイズ指南も

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク