ディスプレイ革命は伊達じゃない?
スポンサードリンク
昨日5月7日11時にNVIDIAのイベントライブ配信で電撃発表された次世代GPU Pascalの第一弾GTX1080があまりにも衝撃的だったので、やや存在が霞んでいるもののNVIDIAがPascalでサポートを始めたという新たなレンダリング技術「サイマルテニアス マルチプロジェクション(Simultaneous Multi-Projection)」も興味深い機能になっていあます。
この技術を用いることで最近流行の湾曲モニタやマルチディスプレイ環境を用いたサラウンドで没入感を向上させる効果や、VRのレンダリングにおける大幅な性能向上が期待できます。
「サイマルテニアス マルチプロジェクション(Simultaneous Multi-Projection)」についてはNVIDIAの公式Youtubeアカウントで配信されている動画で説明されています。
また次の記事を参考にしました。
参考記事:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20160507_756233.html
「サイマルテニアス マルチプロジェクション」の機能をめっちゃ簡単に説明すると、「複数の視点(ビューポート)のレンダリングを自由に軽く行うことのできる」技術になっています。
(名前が長いのでSMPと略すことにします。)
従来のレンダリングでは、そもそも1枚の平面ディスプレイを使うことしか想定されておらず、3D空間にマップされた構造を1つの視点のみからしか2D画像へ変換できませんでした。これは複数のモニタを使った場合でも同じです。
この手法でレンダリングを行った場合、マルチモニタやサラウンド環境では、3Dから変換された2D画像と実際の配置に歪みが生じてしまいます。しかし今回、SMPを適用することによって複数のビューポートから同時に3Dマッピングと2D平面画像の生成が可能になります。
これを模式図にするとつぎのようになります。SMPでは現実のモニタ配置や湾曲ディスプレイの曲率を事前に取得することで3Dマッピングからモニタ配置やモニタ曲率に応じた描画が可能になり、より現実に則したディスプレイ表示が可能になっています。下の模式図の3面モニタの場合は3つのビューポートから描画を行っており、Pascal GPUではこのようなビューポートを最大16まで使うことが出来るようです。
イベントではこの機能を次のようなマルチモニタ環境での描画修正でデモが行われていました。モニタは角度を付けて配置しているので、従来の方式では視野が折れて表示されます。赤丸で囲った床のレンガ部分がわかりやすいと思います。
しかしSMPで複数ビューポートからの2D画像を生成することで現実に則した描画が可能になっています。
このようにSMPを使うことでサラウンドモニタや湾曲モニタ環境において正しい描画が可能になります。
この「現実に則した描画」はVR HMDでは両目毎に別々の描画をする必要があることから、VRにおいてはより切実な問題になってきます。
従来のVR HMDの両目ディスプレイの描画では3Dマップから2つの視点それぞれの2D画像を生成し、さらにレンズによる歪みの補正を行う必要があり、これら全てをマルチパスで処理していました。
SMPにおいては前述のビューポートを片目毎に4つ用いて、四角錐配置のビューポートから1つの2D画像を生成することで、歪み補正などの処理を省きより高速な描画が可能になっています。
そしてSMPではこの処理をシングルパスで行うことができ、VRにおいて大幅な性能が見込めると発表されています。実際にデモでは従来のマルチパス処理では60~70FPSになる描画が、シングルパスで行うことで90FPS程度となり50%近い性能向上となっています。
これらを可能にする「サイマルテニアスマルチプロジェクション(Simultaneous Multi-Projection)」はNVIDIA 次世代GPU Pascalでフォーカスされていることから、おそらくハードウェア実装となっており、Maxwell以下の旧世代GPUでは使用できないようです。それゆえにVRに限って言うならGTX1080はTitanXに対して2倍のパフォーマンスを発揮できると公表されています。(解像度の高い画像に変えました)
VRにおいては非同期演算に対応できないことから深刻なパフォーマンス不足が懸念されていましたが、新たなアプローチでVRでの性能向上を果たしているのは面白いです。
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
こういう機能を待っていた。
初めてマルチモニターでゲームした時は
この画面の歪みが物凄くショックだったのよ・・・
これだけでも、買い替えの価値があるが
やはり980Ti持ちの身としては、1080Tiまで様子見かな。
1080Tiが出るのって半年後ぐらいだっけ?
そっから各社のモデルが出揃うのがまた半年ぐらい掛かりそう