スポンサードリンク
6月10日発売となったPascal第2弾GTX1070 Founders Editionが米尼からの個人輸入で着弾したので簡単にレビューします。
GTX1070を米尼から個人輸入
今回は6月8日に米尼でZotac製のものと遭遇できたのでポイントも余っていたためポチってみました。ポイントを使っているのでちょっと分かり難くなっていますが、米尼からGTX1070 FEを個人輸入すると513ドルでした。クレカの請求時ドル円レートが109円で、送料・税金前払い込み513ドルだったので5.7万円です。この後、預け金の一部が返金されるので実質5.5~5.6万円ですね。国内のGTX1070 FE価格は最安値で6.2万円ほどなので1割程度はお安く購入できたようです。GTX1080が個人輸入で1.5~2.0万安くなるのに比べるとお得感はちょっと薄いかもしれません。
発送方法は最速を選択したのでUPS Saverで発送、国内はヤマト委託で土日も配達してくれます。日本時間の9日23時に出荷され6月12日の午前中に配達されたので発送からほぼ3日で着弾となりました。
グラボの個人輸入について興味のある方はこちらの記事を参考にしてみてください。
・GTX1070の米尼からの個人輸入情報まとめ
・米尼個人輸入でおすすめなEVGA製のGTX1080グラボのまとめ
GTX1070 FE 開封の儀
サクッと開封します。ドライバディスクや電源変換ケーブルなど付属品も付いていました。外観は型番の掘り込み以外はGTX1080 FEと完全一致です。
補助電源はGTX1080、GTX1070ともに8PIN×1です。
バックプレートも文字の掘り込みだけが違いますね。
ZotacのGTX1070 FEはクーラー固定ネジに封印シールがありませんでした。水冷化、クーラー換装を考えているユーザーには狙い目かもしれませんよ。
ちなみにGTX1070 FEはGTX1080 FE用のEKWB製水冷ブロックが利用可能です。またリファレンスクーラーの構造もGTX1080と全く同じなのでGTX1080の簡易水冷化実績から考えるに、米尼で販売中のEVGA製簡易水冷キットを使えばGTX1070 FEも比較的簡単に簡易水冷化できるようです。
GTX1070 FEのベンチマーク
1スロットのGTX1080を水冷化済みで外すのが面倒だったので、まだ水冷化していない2枚目のGTX1080と入れ替える形でGTX1070を装着しました。ベンチマーク測定も若干手抜きでドライバの再インストールとかもしていないのでやや低めのスコアが出ている気がします、というか出ました。 厳密なレビューは先行レビューで出尽くしているので、割とてきとうにやってもまあいいかなあと。とりあえずOSDモニタを有効にしながらMirror's Edge Catalystを起動してみたところ定格でも最大ブーストクロックは1835MHzまで到達しました。
まずは手始めにFireStrikeです。先行レビューではグラフィックスコアは定格でも18000程になるはずだったのですが17000程になっています。
FireStrike Extremeではグラフィックスコアは8000ほどに。こちらも先行レビューでは8400ほどなので若干低く出ていますね。
ついでにコアクロックを+180MHz、パワーリミットを112%にしてFireStrikeを回してみました。最大ブーストクロックは2000MHz越えとなりグラフィックスコアは定格よりも1000程度上がりました。
FireStrikeの結果から考えて5%ほど低い性能(スコア)になっているようなので適宜脳内補完してください。
低くなった理由はなんでしょうかね。1スロにGTX1080搭載したままドライバの再インストールもしていないとか、アンチウィルスなど常駐ソフトの影響とかいろいろある気がしますが……。まあレビューサイトのはある種、理想的な環境での検証なので一般ユーザーの環境ではちょっと性能下がるという一例のような気もします。
Witcher3の最高設定とMirror's Edge Catalystのハイパー設定における平均FPSと最小FPSをフルHDとWQHDの解像度で測定してみました。
Gears of War:UEのWQHD・最高設定のベンチマーク結果では平均FPSが72程度になりました。CPUが違うので厳密ではありませんがTitanX 1360MHzの平均FPSが71程度だったので、DX12性能は定格同士の比較であればやはりGTX1070に軍配が上がりそうですね。
また上のベンチマーク時のGTX1070とGTX1080の消費電力は次のようになりました。消費電力に差が出て驚いたのですが、よくよく考えるとCPUをより有効活用するDX12ゲームで消費電力測定を行ったのは失敗でした。FPSが上がるほどにCPU側もより多くパワーを要求しているような気がします。
消費電力についてはFireStrikeのグラフィックテストを使うべきだったとちょっと反省。
後日、再測定しようと思います。
管理人の環境が悪いのか(たぶん)若干低めのスコアが出てしまいましたが、前評判通りGTX1070はDX11ではGTX980tiのやや下~同等、DX12性能ではGTX980ti越えの性能のようです。
以上、ほんとうに簡単なGTX1070のレビューでした。
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク