
スポンサードリンク
Samsungが高速NVMe規格のM.2 SSD 950 PROの後継となる「最大連続リード3.5GB/s、容量2TBの960 PRO」と「最大連続リード3.2GB/s、容量1TB廉価な960 EVO」を正式に発表しました。


公式製品ページ:http://www.samsung.com/semiconductor/minisite/ssd/product/consumer/ssd960.html
プレスリリース:https://news.samsung.com/global/samsung-electronics-accelerates-the-nvme-era-for-consumers-with-its-highest-performing-960-pro-and-evo-solid-state-drives
960 PROについては512GB(MZ-V6P512)、1TB(MZ-V6P1T0)、2TB(MZ-V6P2T0)の3種類の容量がラインナップされ、仕様値(2TB版の)では最大連続リード3500MB/s、最大連続ライト2100MB/sとなりリードライトともに現行の950 PROよりも大幅に速度が上がっています。
リード・ライトのランダム性能も440,000 IOPS、360,000 IOPSとなっています。メモコンのコア数が従来の3コアから5コアに増えたことで書き込み処理の分散が効率化されて950 PRO比のランダムライトの伸びが3倍くらいになったそうです。
960 PROの価格については512GB版が329.99ドルから販売されると書かれているので、1TB版は660ドル以下、2TB版はプレミア価格が付かなければ1300ドル以下で販売される見込みです。
960 EVOについては250GB(MZ-V6E250)、500GB(MZ-V6E500)、1TB(MZ-V6E1T0)の3種類の容量がラインナップされ、仕様値(1TB版の)では最大連続リード3200MB/s、最大連続ライト1900MB/sとなり、廉価版の位置づけではありますが、リードライトともに現行の950 PROよりも大幅に速度が上がっています。
リード・ライトのランダム性能も380,000 IOPS、360,000 IOPSとなっています。
960 EVOの価格については256GB版が129.99ドルから販売されると書かれているので、512GB版は260ドル以下、1TB版はプレミア価格が付かなければ500ドル以下で販売される見込みです。450ドル以下で960 EVO 1TB版が来てくれればコスパ的に嬉しいですね。M8Peが即死の予感。
【追記】
anandtechによると960PRO、960EVOともに10月から販売が開始され、960PROの2TB版は1299ドル、960EVOの1TB版は479ドルになるようです。(ソース)
950PROの実売価格から考えると発売から1,2ヶ月もすれば960EVOの1TB版は430ドルくらいで購入できそうです。EVOの1TB見てるとM8Pe 1TBを早まった気が……。Intel SSD 750 1.2TB版を発売当初に購入して12万ほどでしたが(現在は9万円)、ついに2TBで12,3万の時代が到来しましたか。時代の流れが速い。GPUの性能とSSDの容量はグングン伸びますね。
あと大容量の1TBや2TBもメモリチップは片面実装のようなので熱的にも優しい構造です。
製品ラベルに銅箔の層を作ることで放熱効率を上げているそうな。950Proでは連続リード負荷を63秒かけるとサーマルリミットの70度になりましたが、960EVOでは79秒、960PROでは95秒に伸びている?とのことです。省電力性能は上がっているようですが960シリーズでもやはりaqua Kryoのようなヒートシンク付きアダプタが必須ですね。
以下、960 PRO。960 EVO、950 PROのスペック比較になります。
960 PRO、960 EVO、950 PROのスペック簡易比較 | |||
960 PRO(2TB) | 960 EVO(1TB) | 950 PRO(512GB) | |
連続リード | 3500MB/s | 3200MB/s | 2,500 MB/s |
連続ライト | 2100MB/s | 1900MB/s | 1,500 MB/s |
ランダムリード | 440,000 IOPS | 380,000 IOPS | 300,000 IOPS |
ランダムライト | 360,000 IOPS | 360,000 IOPS | 110,000 IOPS |
希望小売価格 | 330ドル(512GB) 630ドル(1TB) 1299ドル(2TB) |
130ドル(256GB) 249ドル(512GB) 479ドル(1TB) |
199ドル(256GB) 349ドル(512GB) |
Samsung
960 PRO スペック比較 |
|||||
960 PRO 2TB |
960 PRO 1TB |
960 PRO 512GB |
950 PRO 512GB |
950 PRO 256GB |
|
Form Factor | single-sided M.2 2280 | single-sided M.2 2280 | |||
メモコン | Samsung Polaris(5コア) | Samsung UBX(3コア) | |||
NAND | Samsung V-NAND 3bit MLC |
Samsung V-NAND 3bit MLC |
|||
キャッシュ | 2048 MB LPDDR3 |
1024 MB LPDDR3 |
512 MB LPDDR3 |
512 MB LPDDR3 |
|
連続リード |
3500 MB/s | 3500 MB/s | 3500 MB/s | 2500MB/s | 2200MB/s |
連続ライト | 2100 MB/s | 2100 MB/s | 2100 MB/s | 1500MB/s | 900MB/s |
ランダムリード 4KB (QD32) |
440k IOPS | 440k IOPS | 330k IOPS | 300k IOPS | 270k IOPS |
ランダムライト 4KB (QD32) |
360k IOPS | 360k IOPS | 330k IOPS | 110k IOPS | 85k IOPS |
消費電力 | 5.8 W (avg) | 5.3 W (avg) | 5.1 W (avg) | 5.7 W (avg) | 5.1 W (avg) |
耐久性 | 1200TB | 800TB | 400TB | 400TB | 200TB |
保証期間 |
5 Year | 5 Year | |||
希望小売価格 | $1,299.99 | $629.99 | $329.99 | $349.99 | $199.99 |
Samsung 960 EVO スペック比較 | |||||
960 EVO 1TB |
960 EVO 500GB | 960 EVO 250GB | 950 PRO 512GB |
950 PRO 256GB |
|
Form Factor |
single-sided M.2 2280 | single-sided M.2 2280 | |||
メモコン | Samsung Polaris(5コア) | Samsung UBX(3コア) | |||
NAND | Samsung V-NAND 3bit MLC |
Samsung V-NAND 32-layer 128Gbit MLC |
|||
キャッシュ | 1024 MB LPDDR3 |
512 MB LPDDR3 |
512 MB LPDDR3 |
512 MB LPDDR3 |
|
連続リード | 3200 MB/s | 3200 MB/s | 3200 MB/s | 2500MB/s | 2200MB/s |
連続ライト | 1900 MB/s | 1800 MB/s | 1500 MB/s | 1500MB/s | 900MB/s |
ランダムリード 4KB (QD32) |
380k IOPS | 330k IOPS | 330k IOPS | 300k IOPS | 270k IOPS |
ランダムライト 4KB (QD32) |
360k IOPS | 330k IOPS | 300k IOPS | 110k IOPS | 85k IOPS |
消費電力 | 5.7 W (avg) | 5.4 W (avg) | 5.3 W (avg) | 5.7 W (avg) |
5.1 W (avg) |
耐久性 | 400TB | 200TB | 100TB | 400TB | 200TB |
保証期間 | 3 Year | 5 Year | |||
希望小売価格 | $479.99 | $249.99 | $129.99 | $349.99 | $199.99 |
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク