スポンサードリンク
EVGAから「GeForce GTX 1080 Ti」のベンダーオリジナルモデルとして「EVGA GeForce GTX 1080 Ti FTW3 GAMING(型番:11G-P4-6696-KR)」、「EVGA GeForce GTX 1080 Ti SC2 GAMING(型番:11G-P4-6593-KR)」、「EVGA GeForce GTX 1080 Ti SC Black Edition GAMING(型番:11G-P4-6393-KR)」の3モデルが発表されました。発売日はSC2とSC2 Blackが4月17日、FTW3が5月1日となっており、価格はSC2が739ドル、SC2 Blackが699ドル、FTW3が769ドルとなります。
製品公式ページ:
FTW3:http://www.evga.com/products/Product.aspx?pn=11G-P4-6696-KR
SC2:http://www.evga.com/products/Product.aspx?pn=11G-P4-6593-KR
SC2 B:http://www.evga.com/products/product.aspx?pn=11G-P4-6393-KR
3モデルのコアクロックなどの仕様が判明しました。FTW3はリファレンスよりも101MHz OCされてブースト1683MHz、SC2とSC2 Blackは88MHz OCされてブースト1670MHzとなっています。メモリクロックのOCは行われないようです。
3モデルについては機能別で次の表のようになっています。
3モデル全てでリファレンスでは廃されたDVI-Dが復活しています。水冷化で1スロット化を狙うユーザーはFoundersEditionかリファ基板採用廉価モデルを狙うしかなさそうです。
FTW3シリーズについても正式に製品イメージと実機サンプル写真が公開されました。
SC2シリーズの正式な製品イメージが公開されました。1080/1070のGPUクーラー外装のほうがカッコいい気がします。ただ他社が主力製品に2.5~3スロットGPUクーラーを採用しているため、冷却性能が優秀な2スロット占有のGTX 1080 Tiは少なくなりそうなので、2スロユーザー的には魅力的だと思います。
またFTW3とSC2にはGPUクーラーのカラーバリエーションをデフォルトのシルバー以外にホワイト、ブラック、ブルー、グリーン、レッドから選べるELITEエディションというモデルもラインナップされるようです。ただしELITEについては後日詳細が発表されるEVGA ELITEメンバーの会員になる必要があるそうな。
GTX 1080 Tiのオリファンモデルでも採用される、GPUコアだけでなくVRAMやVRM電源部分などグラフィックボード基板全体の冷却を目指して従来機種よりも大幅に改良の加えられたiCXクーラーを搭載した「EVGA GTX 1080 SC2」のレビュー記事を公開中です。
・温度センサ特盛の安心冷却「EVGA GTX 1080 SC2 GAMING iCX」をレビュー
【できる!個人輸入】米尼でおすすめなEVGA製グラボのまとめ
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク