MSI公式がAMD Ryzen Threadripper CPUをTR4 Socketに設置する手順を紹介する動画を公開しました。スリッパ購入予定のユーザーは予習推奨。
スポンサードリンク
MSI公式がAMD Ryzen Threadripper CPUをTR4 Socketに設置する手順を紹介する動画を公開しました。スリッパ購入予定のユーザーは予習推奨。
対応CPUクーラーについては新規で作製されたNoctuaのもの以外には、Asetek OEMの簡易水冷CPUクーラーが挙げられているので、リーク情報通りに簡易水冷用のリテンションキットがCPUのリテールボックスには付属しそうです。
・AMD Ryzen Threadripperの関連記事一覧へ
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
MSI公式がAMD Ryzen Threadripper CPUをTR4 Socketに設置する手順を紹介する動画を公開しました。スリッパ購入予定のユーザーは予習推奨。
Ryzen Threadripperのラインナップとスペック一覧 | ||||||
Cores/ Threads |
Base Clock | Turbo /XFR | L2 / L3 Cache | TDP | MSRP | |
Ryzen Threadripper 1950X |
16/32 | 3.4 GHz | 4.0 GHz/ 4.2 GHz |
8 MB / 32 MB |
180W | 999ドル |
Ryzen Threadripper 1920X |
12/24 |
3.5 GHz | 4.0 GHz/ 4.2 GHz |
8 MB / 32 MB |
180W | 799ドル |
Ryzen Threadripper 1900X |
8/16 | 3.8 GHz | 4.0 GHz/ 4.2 GHz |
4 MB / 16 MB |
TBC | 549ドル |
Ryzen 7 1800X | 8/16 | 3.6 GHz | 4.0 GHz | 4 MB / 16 MB |
95W (XFR時:約10W) |
499ドル (実売: 420ドル) |
対応CPUクーラーについては新規で作製されたNoctuaのもの以外には、Asetek OEMの簡易水冷CPUクーラーが挙げられているので、リーク情報通りに簡易水冷用のリテンションキットがCPUのリテールボックスには付属しそうです。
・AMD Ryzen Threadripperの関連記事一覧へ
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク