AMD Ryzen Threadripper PRO_package最大2TB容量の8チャンネルシステムメモリや128レーンのCPU直結PCIEレーンに対応する、ほとんどEPYCなプロフェッショナルワークステーション向けCPU「AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX」が8月12日発売



スポンサードリンク




最大2TB容量の8チャンネルシステムメモリや128レーンのCPU直結PCIEレーンに対応する、ほとんどEPYCなプロフェッショナルワークステーション向けCPU「AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX」が8月12日より国内市場で発売されます。



ASRock WRX80 Creator
ASRock WRX80 Creator
ASRock
Amazon.co.jp で詳細情報を見る
TSUKUMO><PCショップアーク><PC4U
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>


最上位モデル「Ryzen Threadripper PRO 5995WX」は64コア128スレッドでベースクロック2.7GHz、単コア最大ブーストクロック4.5GHz、L2/L3キャッシュ容量288MB、TDP280Wです。
「Ryzen Threadripper PRO 5975WX」は32コア64スレッドでベースクロック3.6GHz、単コア最大ブーストクロック4.5GHz、L2/L3キャッシュ容量144MB、TDP280Wです。
「Ryzen Threadripper PRO 5965WX」は24コア48スレッドでベースクロック3.8GHz、単コア最大ブーストクロック4.5GHz、L2/L3キャッシュ容量140MB、TDP280Wです。
AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX_lineup

最大2TB容量の8チャンネルシステムメモリや128レーンのCPU直結PCIEレーンに対応といったIO周りの特長については前世代の3000WXシリーズと共通ですが、Ryzen Threadripper PRO 5995WXはメインストリーム向けRyzen 5000シリーズと同じく採用されるZEN3アーキテクチャが採用され、コアクロック当たりの性能指標であるIPCが大幅に向上しています。
AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX_feature
ZEN3アーキテクチャではCCXが単一の8コアCPU「Unified 8-Core Complex (CCX)」になったことで、従来存在したCCX間の遅延が解消されています。
AMD Ryzen 5000_ZEN3_8-Core-CCX


製品公式ページ:https://www.amd.com/ja/processors/ryzen-threadripper-pro
AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX







関連記事

AMD Ryzen Threadripper 3000シリーズCPUのレビュー記事一覧へ
AMD Ryzen Threadripper 3000シリーズCPUのレビュー記事一覧へ

Ryzen Threadripper&TRX40対応CPUクーラーのレビュー記事一覧へ
第3世代Ryzen Threadripper対応CPUクーラー

Intel第12世代Alder Lake-Sのレビュー記事一覧へ
Intel 12th-Gen AlderLake-S CPU

Core i9 12900Kの殻割りクマメタル化&銅製IHSの冷却性能を検証
ROCKITCOOL 12th Gen Delid & Relid Kit

液体金属頂上決戦! リキエクスVSクマメタルVSシルバーキング
Liquid Metal Comparison

【できる!自作PC】最新CPUの選び方とオススメCPUを徹底解説
オススメCPUを徹底比較_2019

おすすめの自作PCマザーボードを徹底解説
おすすめマザーボード




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク