
スポンサードリンク
ElecGearからPlayStation 5の拡張スロットカバーと置き換えて使用するM.2 SSDヒートシンク「ElecGear EL-P5C」が発売されました。
PS5の標準構成ではSSDに装着されたヒートシンクによって拡張スロット内で放熱し、負圧構造で排気されていくとう冷却構造ですが、「ElecGear EL-P5C」は拡張スロットの金属製カバーと置き換えて使用する放熱ヒートシンクなので、拡張スロット外へ直接に放熱し、すぐ傍にある冷却ファンで拡散してしまうという冷却構造になっています。

製品公式ページ:





WD_BLACK SN850 ヒートシンク搭載 500GB/1TB/2TB
<
TSUKUMO><
PCショップアーク><
PC4U>
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
Western Digital
Amazon.co.jp で詳細情報を見る<
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
関連記事
・PS5増設にオススメなM.2 SSDを解説。ヒートシンク搭載モデルも!
・PS5 2台でPSNアカウントを共有した時にできることと制限

・PS5用防塵カバーガラス「PS5よかカバー」をレビュー

・次世代ゲーミング環境のベストパートナー「LG OLED48CXPJA」をレビュー

・「LG 27GP950-B」をレビュー。HDMI2.1対応アップグレードモデルを徹底検証

・「MSI Optix MPG321UR-QD」をレビュー。量子ドットでプロ級の発色

・KVM&OSDサイドキックで快適な「GIGABYTE M28U」をレビュー

・「Acer Predator XB323QK NV」をレビュー。31.5インチでHDMI2.1も搭載!

・「Acer Nitro XV282K KV」をレビュー。HDMI2.1搭載でPS5に最適!

・「Elgato Game Capture 4K60 S+」をレビュー

・【快適配信】シリーズの記事一覧へ

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク