拡張性とポリゴンデザインのメッシュパネルによる高エアフローを両立したMeshify 2シリーズの新モデルとして、Mini-ITX対応で最小サイズのミニタワーPCケース「Fractal Design Meshify 2 Nano」が8月12日発売
スポンサードリンク
北欧PCパーツメーカーFractal Designから、Define 7の拡張性とポリゴンデザインのメッシュパネルによる高エアフローを両立したMeshify 2シリーズの新モデルとして、Mini-ITX対応で最小サイズのミニタワーPCケース「Fractal Design Meshify 2 Nano」が8月12日より発売されます。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」には外装カラーがブラックの「Meshify 2 Nano Black TG dark tint」と、ホワイトの「Meshify 2 Nano White TG clear tint」の2種類がラインナップされています。
強化ガラスパネルについてはブラックは濃いスモークがかかったDark Tint、一方でホワイトは無色透明なClear Tintです。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」は同社の定番PCケースDefine 7 Nanoとほぼ共通のPCケースシャーシが採用されています。
Define 7 Nanoとの主な違いは『フロントパネルがメッシュパネル』、『トップパネルは金属メッシュパネルのみ』、『ソリッドパネルの裏側に高密度吸音材がない』の3点です。その他に細かい違いととして『フロントIOからUSB2.0 Type-A×2が省略』などがあります。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」のサイドパネルについては、下端の溝(ヒンジ)と上端2か所のボールキャッチによって固定され、上端後方のノブによって片手で開閉が可能というアクセサビリティーの高い構造です。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」の寸法は奥行396mmm×幅205mm×高さ361mmで、Mini-ITXやMini-DTXのマザーボードに対応するミニタワーPCケースです。
Meshify 2シリーズの中ではATX対応のCompactやMicroATX対応のMiniよりもさらに小さい、最小サイズのモデルとなります。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」はMini-ITX対応のコンパクトなPCケースながら、内部構造は近年主流なオープンレイアウトなので最大306mmまでのスペースがあり(フロントファン使用時)、フルサイズグラフィックボードにも余裕で対応可能です。CPUクーラーも全高167mmまで対応します。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」のトップパネルは、外装パネル、ダストフィルター、ファン・ラジエーターマウントブラケットの3層構造で全てPCケースシャーシから着脱が可能です。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」はフロントI/Oが、パワースイッチ、リセットスイッチ、HD Audio(3.5mmステレオ出力&3.5mmマイク入力)、2×USB2.0 Type-A端子、2×USB2.0 Type-A端子、さらに最新規格のUSB3.1 Gen2 Type-C端子と非常に豊富です。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」は標準で、PSUカバー裏に1基の3.5インチストレージ、裏配線スペースのフロント寄りに2基の2.5インチストレージを設置できます。
2.5インチストレージトレイはマザーボード側のPSUカバー上にも追加でき、Define 7にも使用されている汎用品(SSD Bracket Kit - Type A)なので、最大3基の2.5インチストレージを増設できます。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」はPCケースフロントに最大で280サイズのマルチファン水冷ラジエーターを設置できます。ケースファンの設置オプションも豊富です。
PSUカバー前方にある着脱可能な蓋、インレーは従来モデルだとシンプルに平らな板でしたが、「Fractal Design Meshify 2 Nano」ではフロントの吸気を行き場のないPSUカバー内ではなく、グラフィックボードやマザーボードがある上のスペースに取り込めるようにインテーク構造になっています。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」はケーブルマネジメントの面でも優秀で、ケース内部の見た目をスッキリさせるPSUカバーを採用し、裏配線スペースにはマジックテープ式ケーブルファスナーが標準で装着されています。205mmのスリムな厚みながら、15~25mm厚の裏配線スペースを備えています。
代理店公式ページ:https://www.ask-corp.jp/news/2022/08/fractal-design-define-7-meshify-2-mini-nano.html
製品公式ページ:https://www.fractal-design.com/ja/products/cases/meshify/meshify-2-nano
・「NZXT H1 V2」をレビュー。PCIE4.0やTGP300W超のグラボに対応
・「Fractal Design Torrent Nano」をレビュー。高エアフローな魅せるPCを組んでみる
・「PC MAGLAS ガラストップ」をレビュー。マグネットで簡単設置!
・何処にでも溶け込む洗練デザイン「Fractal Design Era ITX」をレビュー
・「LOUQE GHOST S1 Mk3」をレビュー。専用Noctua空冷クーラーも!
・「SilverStone SUGO 14」をレビュー。RTX3090&240mm水冷で徹底検証
・「In Win Chopin Pro」をレビュー。Core i9 12900Kで組んでみる
・ゲーム機サイズで高性能自作PC「LOUQE RAW S1」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
北欧PCパーツメーカーFractal Designから、Define 7の拡張性とポリゴンデザインのメッシュパネルによる高エアフローを両立したMeshify 2シリーズの新モデルとして、Mini-ITX対応で最小サイズのミニタワーPCケース「Fractal Design Meshify 2 Nano」が8月12日より発売されます。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」には外装カラーがブラックの「Meshify 2 Nano Black TG dark tint」と、ホワイトの「Meshify 2 Nano White TG clear tint」の2種類がラインナップされています。
強化ガラスパネルについてはブラックは濃いスモークがかかったDark Tint、一方でホワイトは無色透明なClear Tintです。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」は同社の定番PCケースDefine 7 Nanoとほぼ共通のPCケースシャーシが採用されています。
Define 7 Nanoとの主な違いは『フロントパネルがメッシュパネル』、『トップパネルは金属メッシュパネルのみ』、『ソリッドパネルの裏側に高密度吸音材がない』の3点です。その他に細かい違いととして『フロントIOからUSB2.0 Type-A×2が省略』などがあります。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」のサイドパネルについては、下端の溝(ヒンジ)と上端2か所のボールキャッチによって固定され、上端後方のノブによって片手で開閉が可能というアクセサビリティーの高い構造です。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」の寸法は奥行396mmm×幅205mm×高さ361mmで、Mini-ITXやMini-DTXのマザーボードに対応するミニタワーPCケースです。
Meshify 2シリーズの中ではATX対応のCompactやMicroATX対応のMiniよりもさらに小さい、最小サイズのモデルとなります。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」はMini-ITX対応のコンパクトなPCケースながら、内部構造は近年主流なオープンレイアウトなので最大306mmまでのスペースがあり(フロントファン使用時)、フルサイズグラフィックボードにも余裕で対応可能です。CPUクーラーも全高167mmまで対応します。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」のトップパネルは、外装パネル、ダストフィルター、ファン・ラジエーターマウントブラケットの3層構造で全てPCケースシャーシから着脱が可能です。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」はフロントI/Oが、パワースイッチ、リセットスイッチ、HD Audio(3.5mmステレオ出力&3.5mmマイク入力)、2×USB2.0 Type-A端子、2×USB2.0 Type-A端子、さらに最新規格のUSB3.1 Gen2 Type-C端子と非常に豊富です。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」は標準で、PSUカバー裏に1基の3.5インチストレージ、裏配線スペースのフロント寄りに2基の2.5インチストレージを設置できます。
2.5インチストレージトレイはマザーボード側のPSUカバー上にも追加でき、Define 7にも使用されている汎用品(SSD Bracket Kit - Type A)なので、最大3基の2.5インチストレージを増設できます。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」はPCケースフロントに最大で280サイズのマルチファン水冷ラジエーターを設置できます。ケースファンの設置オプションも豊富です。
PSUカバー前方にある着脱可能な蓋、インレーは従来モデルだとシンプルに平らな板でしたが、「Fractal Design Meshify 2 Nano」ではフロントの吸気を行き場のないPSUカバー内ではなく、グラフィックボードやマザーボードがある上のスペースに取り込めるようにインテーク構造になっています。
「Fractal Design Meshify 2 Nano」はケーブルマネジメントの面でも優秀で、ケース内部の見た目をスッキリさせるPSUカバーを採用し、裏配線スペースにはマジックテープ式ケーブルファスナーが標準で装着されています。205mmのスリムな厚みながら、15~25mm厚の裏配線スペースを備えています。
代理店公式ページ:https://www.ask-corp.jp/news/2022/08/fractal-design-define-7-meshify-2-mini-nano.html
製品公式ページ:https://www.fractal-design.com/ja/products/cases/meshify/meshify-2-nano
関連記事
・「SilverStone SUGO 15」をレビュー。RX6900XT&240mm水冷で徹底検証・「NZXT H1 V2」をレビュー。PCIE4.0やTGP300W超のグラボに対応
・「Fractal Design Torrent Nano」をレビュー。高エアフローな魅せるPCを組んでみる
・「PC MAGLAS ガラストップ」をレビュー。マグネットで簡単設置!
・何処にでも溶け込む洗練デザイン「Fractal Design Era ITX」をレビュー
・「LOUQE GHOST S1 Mk3」をレビュー。専用Noctua空冷クーラーも!
・「SilverStone SUGO 14」をレビュー。RTX3090&240mm水冷で徹底検証
・「In Win Chopin Pro」をレビュー。Core i9 12900Kで組んでみる
・ゲーム機サイズで高性能自作PC「LOUQE RAW S1」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク