GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 360 (1)GIGABYTEのゲーミングブランドAORUSから、水冷ヘッド天面にLCDディスプレイを搭載、従来比で37%も流量を向上させたAIO水冷クーラーのアップグレードモデル「GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 360」が登場



スポンサードリンク




GIGABYTEのゲーミングブランドAORUSから、水冷ヘッド天面にLCDディスプレイを搭載、従来比で37%も流量を向上させたAIO水冷クーラーのアップグレードモデル「GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 360」が登場しました。
240サイズラジエーターの「GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 240」や280サイズラジエーターの「GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 360」もラインナップされています。



「GIGABYTE  AORUS WATERFORCE X 360」の対応CPUソケットは『Intel: LGA 1200, 115x, 1366, 2011, 2011-3, 2066』『AMD: FM1, FM2/+, AM2/+, AM3/+, AM4, TR4』となっています。
Core i9 10900KなどIntel CometLake-S、Core i9 10980XEなどIntel第10世代Core-X、およびRyzen 9 5900XなどAMD Ryzenシリーズに対応しています。ヒートスプレッダに対してCPUクーラーベースコアが小さいので当サイト的には非推奨ですが、CPUに付属するリテンションブラケットを使用することで、Ryzen ThreadripperのTRX4ソケットにも対応します。

「GIGABYTE  AORUS WATERFORCE X 360」は3基の120mm角冷却ファンを搭載する360サイズラジエーターを採用、ラジエーターの寸法は長さ394mm x 幅1119mm x 厚27mmとなっています。
冷却ファンには定格(最大)回転数は2500RPM、1000~2500RPMの範囲内でPWM速度調整に対応した120mm角冷却ファンが標準で3つ付属します。冷却ファンの軸受けにはスリーブベアリングが採用されていますが、ナノグラフェン潤滑剤を使用することで低騒音化かつ、2.1倍の長寿命を実現しているとのこと。

「GIGABYTE  AORUS WATERFORCE X 360」のOEM元は自作PC用水冷CPUクーラーでは定評のあるAsetekとなっており、CPUヒートスプレッダと接する部分には銅製ベースプレートが採用されています。直径7.8mmの水冷チューブによって流量を37%改善し、セラミック製ポンプも最適化されています。

「GIGABYTE  AORUS WATERFORCE X 360」の水冷ヘッドは高級感のあるアルミニウム製カバーを採用しています。また天面には60mm×60mmのLCDディスプレイ「Dynamic AORUS Logo Display」も備えています。ヘッドに実装されたMicro SDスロットに保存されたMP4/GIF/JPGフォーマットのコンテンツ表示にも対応します。水冷ヘッドは330度の回転に対応し、設置向きに依らず、正しい向きでディスプレイを表示できます。
GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 360 (4)-horz

「GIGABYTE  AORUS WATERFORCE X 360」の水冷ヘッド天面のリング部分にはアドレッサブルLEDイルミネーションが内蔵され、冷却ファンのものとあわせてRGB FUSION 2.0によるライティング制御に対応します。
LCDディスプレイは「AORUS Engine」というソフトウェアから表示する画像やテキストをカスタマイズでき、また同ソフトウェアからは「GIGABYTE  AORUS WATERFORCE X 360」のファン・ポンプ速度も制御できます。


製品公式ページ:https://www.gigabyte.com/Thermal-Solution/AORUS-WATERFORCE-X-360
GIGABYTE AORUS WATERFORCE X Series
GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 360 (1)
GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 360 (3)
GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 360 (2)
GIGABYTE AORUS WATERFORCE X 360 (5)





関連記事

NZXT KRAKEN Z3/X3/X2シリーズのレビュー記事一覧へ
NZXT KRAKEN X2 Series Review

「Fractal Design Celsius+ Prisma S36」をレビュー
Fractal Design Celsius+ Prisma S36

「MSI MAG Coreliquid 360R」をレビュー
MSI MAG Coreliquid 360R

360サイズの最強簡易水冷CPUクーラー「Corsair H150i PRO RGB」をレビュー

Corsair H150i Pro

「Corsair H100i RGB Platinum」をレビュー
Corsair H100i RGB Platinum

「Thermaltake TOUGHFAN 12」をレビュー。あの大人気ファンが黒く!?
Thermaltake TOUGHFAN 12

「SilverStone PF360-ARGB」をレビュー
SilverStone PERMAFROST PF360-ARGB

「ASUS ROG RYUJIN 360」をレビュー
ASUS ROG RYUJIN 360

Fractal Design 「Fractal Design Celsius S36」をレビュー
Fractal Design Celsius S36

「CRYORIG A40 V2」をレビュー
Cryorig A40 V2

「Noctua NF-A12x25 PWM」を360サイズ簡易水冷に組み込む
Noctua NF-A12x25 PWM x3

暖かさを追求したパーカー「Noctua NP-H1」が届いた【ミニレビュー】
Noctua NP-H1




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク