スポンサードリンク
CORSAIR製電源ユニットで使用可能な、独立スリーブ構造を採用した最大600Wの電力供給に対応するPCIE5.0電源(12VHPWR)ケーブル「CORSAIR Premium Individually Sleeved Type-4 12VHPWR Cable」をGeForce RTX 4090で試してみたので簡単に紹介します。
CORSAIR HX1000i/HX1500i(2022)のような2022年最新のハイエンド電源ユニットでも12VHPWRケーブルが残念ながら付属していませんが、別売りアクセサリの「CORSAIR 600W PCIe 5.0 12VHPWR Type-4 PSU Power Cable」や、今回レビューする「CORSAIR Premium Individually Sleeved Type-4 12VHPWR Cable」を使用することで、PCIE5.0電源(12VHPWR)に対応します。
GeForce RTX 4090などPCIE補助電源として12VHPWRを採用するグラフィックボードには、従来のPCIE補助電源8PINを3~4個使う変換ケーブルも付属していますが、このケーブルを使用すれば電源ユニットからケーブル1本だけでTGP450W以上のグラフィックボードに電力供給が可能になります。
「CORSAIR 12VHPWR Cable (Individually Sleeved)」は、電源ケーブルのリード線1本1本が個別にナイロンスリーブ化された独立スリーブ式のケーブルです。
「CORSAIR 12VHPWR Cable (Individually Sleeved)」のケーブル長は650mm程度でした。
12VHPWR電源コネクタの手前にはケーブルが綺麗に整列するようにケーブルコームが最初から装着されています。
「CORSAIR 12VHPWR Cable (Individually Sleeved)」の12VHPWR電源コネクタには対応電力の印字はありませんが、同製品、電源ケーブル自体は規格最大値の600W給電に対応した電源ケーブルです。
「CORSAIR 12VHPWR Cable (Individually Sleeved)」はCORSAIR製電源ユニットに実装されているPCIE補助電源/EPS電源用の8PINプラグインコネクタを2つ使用して、PCIE5.0電源(12VHPWR)コネクタへ電力供給を行います。
CORSAIR製電源ユニット(CORSAIR 12VHPWR Cableに対応する)の電源ユニット側プラグイン端子そのものは150W以上の電源出力に対応した設計です。
PCIE 8PIN補助電源の規格仕様として最大150Wという数値が代表的なので、誤解されがちですが、電源ケーブル(リード線/銅線とコネクタ)が大電流に対応した設計なら電源ユニット側の8PINコネクタ 1つから150W以上の電力を出力しても問題なく、「CORSAIR 12VHPWR Cable (Individually Sleeved)」は8PINコネクタ2つで最大600Wの出力が可能です。
「CORSAIR 12VHPWR Cable (Individually Sleeved)」はCORSAIRの電源ケーブル互換性ページにおいて、Type4に分類される同社製電源ユニットと組み合わせて使用可能です。
AX1600i、HXi(2022)など近年発売されている多くの電源ユニットは対応しています。
先行して発売されたCORSAIR 600W PCIe 5.0 12VHPWR Type-4 PSU Power Cable(CP-8920284)はリボンケーブルなのでスリムかつリード線1つ1つがバラけないという意味では取り回しが良いのですが、被膜が硬く、曲げ難いという弱点もありました。
「CORSAIR 12VHPWR Cable (Individually Sleeved)」は独立スリーブ式なのでケーブルがバラけてしまい、狭い(薄い)スペースに収めるという点では劣るのですが、しなやかで柔軟性が高いという点で、リボンケーブルの先行品よりも優れています。
「CORSAIR Premium Individually Sleeved Type-4 12VHPWR Cable」にはカラーバリエーションとして、ブラック(CP-8920331)に加えて、ホワイト(CP-8920332)、ブラック&ホワイト(CP-8920333)、ブラック&レッド(CP-8920334)の4種類がラインナップされています。
最近はホワイトカラーで統一した自作PCを組むのも流行っているので、ホワイトカラーの12VHPWRケーブルを個別に購入できるところはCORSAIR製電源の魅力です。
実際にCORSAIR HX1000i (2022)に「CORSAIR 12VHPWR Cable (Individually Sleeved)」を組み合わせて、GeForce RTX 4090を接続してみたところ、正常に動作し、1時間以上負荷をかけ続けても安定動作しました。
またRTX 4090に付属するPCIE 8PINの4分岐変換ケーブルを使用した時と同じく、450Wを超える電力制限の引き上げにも対応していました。
以上、『CORSAIR独立スリーブ12VHPWR電源ケーブルをRTX 4090で試す』でした。
記事が参考になったと思ったら、ツイートの共有(リツイートやいいね)をお願いします。
独立スリーブ構造を採用した最大600Wの電力供給に対応するPCIE5.0電源(12VHPWR)ケーブル「CORSAIR Premium Individually Sleeved Type-4 12VHPWR Cable」をGeForce RTX 4090で試してみたhttps://t.co/j6RUKoCBOH pic.twitter.com/JjtiHAwW6i
— 自作とゲームと趣味の日々 (@jisakuhibi) April 5, 2023
関連記事
・自作PC電源ユニット(PSU)の徹底解説とおすすめ電源の選び方・「CORSAIR HX1500i (2022)」をレビュー。1000W負荷でもほぼ無音!
・「MSI MEG Ai1300P PCIE5」をレビュー
・「XPG CYBERCORE 1300W」をレビュー。TGP300W超グラボでも高静音!
・Titanium認証1600Wで奥行200mmの最強電源「Corsair AX1600i」をレビュー
・「ASUS ROG ROG Thor 1200W Platinum」をレビュー
・「ENERMAX MaxTytan 1250W」をレビュー
・「CORSAIR HX1000i (2022)」をレビュー
・「Thermaltake Toughpower iRGB PLUS 1250W Titanium」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク