7
 一般販売も開始したようなので、欲しい人は早めにポチッたほうがいいかも。



スポンサードリンク




3月にKickStarterでクラウドファウンディングに成功した、お手軽ノーリスクな殻割りツール「Rockit 88」のKS組の発送先住所指定の開始と合わせて、一般販売も開始したようです。

商品公式ページhttp://rockitcool.myshopify.com/collections/all

商品価格は35ドルですが国内への送料は20ドルかかるので、約6000円程度で個人輸入可能になっています。発送予定については、5月6日以降から順次発送となっており、KSの出資者も200人ほどいたのでそちらの発送が終わってから?になると思います。

カラバリがかなり増えたようで、
・本体カラー:ブラックorホワイト
・チップカラー:ブラックorシルバーorレッドorオレンジ
・ネジの色:ブラックorシルバー
から自由に選択できます。
R88-Bk-Bk-Og_mediumR88-Bk-Bk-Rd_medium
R88-Wt-St-Bk_mediumR88-Wt-Bk-Og_medium

管理人はデフォルトのカラーにしました。
7fa19d3b2cac9b9b3559cbd196b8fd92_original

購入方法についてはカートに入れて普通に住所記入していくだけなので簡単です。

ただカートからのチェックアウトですぐにPaypalを選ぶと発送先住所のうち国名が「日本」と日本語表記で向こうに送られてしまうようなので、通常のチェックアウトで英語表記で住所を指定してからPaypalで支払うかクレカで支払うほうがいいかもしれません。
8


あとKS組みについても発送先指定をするメールが届いているはずです。
Response Needed -- Get your reward for Rockit 88 - Intel CPU Delid Tool
6
こっちも簡単な操作で終わるので説明は省略で。
KS組みの発送先指定で追加購入も出来たみたいなのですが送料が別にかかるみたいなので、今回は見送りました。KS品が届いてすでに持っている「Delid-Die-Mate」よりも出来が良さそうなら後日、予備に購入しようかなと思っています。

ASRockのHyper-OCでNon-K CPUでもOCできますし、殻割りツールとかも併用すれば安全安価でOCが出来ますね。OCerにとってはSkylakeは天国かも。




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク