Winアプデの度に復活するのをやめて欲しい(切実に)
メイン機をWin10にアプデしたのですが、エクスプローラーのナビゲーションウィンドウからドキュメント等のフォルダが表示されて邪魔なので削除しました。
レジストリエディタを使用するのでレジストリ編集には細心の注意を払ってください。
まずは検索バーからに「regedit」を入力してレジストリエディタを開きます。
以下のように階層を下っていきます。
HKEY_LOCAL_MACHINE
→SOFTWARE
→Microsoft
→Windows
→CurrentVersion
→Explorer
→MyComputer
→NameSpace
各フォルダは以下のキーと関連付けられているので削除します。似た名前のものはないので大丈夫だと思いますが間違えないように注意してください。
ダウンロード {088e3905-0323-4b02-9826-5d99428e115f}
3Dオブジェクト {0DB7E03F-FC29-4DC6-9020-FF41B59E513A}
ピクチャ {24ad3ad4-a569-4530-98e1-ab02f9417aa8}
ミュージック {3dfdf296-dbec-4fb4-81d1-6a3438bcf4de}
デスクトップ {B4BFCC3A-DB2C-424C-B029-7FE99A87C641}
ドキュメント {d3162b92-9365-467a-956b-92703aca08af}
ビデオ {f86fa3ab-70d2-4fc7-9c99-fcbf05467f3a}
削除して再起動すればフォルダは表示されなくなります。
コメント