DSC04243


スポンサードリンク




年明け早々には届いていたような気がしますが、公式通販から購入したまま積んでいたOculus Rift用の3台目の追加センサーを設置しました。
DSC04232

Oculus Rift CV1のセンサー対角置きや3台設置については公式のマニュアルがあるのでこちらを参考にしてください。
https://jisakuhibi.jp/OculusRift_sensor_x2.pdf
https://jisakuhibi.jp/OculusRift_sensor_x3.pdf

縦長立方体の箱には追加センサーのほかにマニュアルとUSB2.0の5m延長ケーブルが付属しました。
DSC04233
クリップ型のカメラ用雲台を使うので純正スタンドをセンサーの円柱ユニット部分から取り外します。
DSC04234
今回のはハズレだったのかセンサーを外そうとして捩じったらセンサーではなく、柱とスタンドの足部分のネジが回ってしまい取り外しに苦労しました。ともあれセンサー本体の取り外し完了です。
DSC04235
クリップ型雲台にはAmazonで700円ほどで購入できる「クリップ固定カメラスタンド ブラック DCA-087」を使用しました。
DSC04236
Oculus Rift CV1のセンサーのネジ穴はカメラの雲台に使われるネジの規格と同じなので、カメラ用の汎用品がいろいろ使えます。
DSC04237
あとはカーテンレールなどに固定して付属の延長ケーブルでPCに接続すれば設置完了です。
DSC04243
Oculus Rift CV1のセンサーはスタンドを使って机の上に置くのも手っ取り早くていいですが、カメラ用の固定器具をいろいろ活用して部屋に備え付けてしまうほうがスペースも広くなって便利だと思います。見下ろすようにセンサーを設置したほうがトラッキング的にも有利ですし。下の記事でおすすめな固定器具を紹介しているので参考にしてください。
Oculus RiftやHTC Viveのセンサー固定におすすめなグッズを紹介
DSC02434


ソフトウェア側のセットアップもすんなりと行きました。
1486605833
センサー3つになってほぼ死角なしです。
1486606019
セットアップ完了後にデバイスを確認しましたがセンサー3つとも正常に動作していました。
1486606165
追加センサーに付属した延長ケーブルはUSB2.0用のものなので追加センサーについてはUSB2.0接続になっています。
1486606143

設置せねばと思いつつ一月ほど積んでいたのでOculus Riftの3台目の追加センサーの設置とセットアップが完了してスッキリしました。







(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク