
スポンサードリンク
EKWBからZOTAC製オリジナル基板RTX 3090/3080グラフィックボードの「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Trinity」や「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 Trinity」専用のフルカバー水冷ブロック「EK-Quantum Vector Trinity RTX 3080/3090」が発売されました。
「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080/3090 Trinity」は発売前情報ではリファレンス基板と思われていたのですが、正式リリース後の分解レビューで微妙にレイアウトや基板が異なることが分かり、リファ水冷化を目論んでいたユーザーが水冷化難民化していたので(RTX30の中では供給数も多かったのでなおのこと)、EKWBから完全対応のフルカバー水冷ブロックと専用バックプレートが発売されることが決まり一安心です。


トップカバーが黒色アセタール製の「EK-Quantum Vector Trinity RTX 3080/3090 D-RGB - Nickel + Acetal」と透明アクリル製の「EK-Quantum Vector Trinity RTX 3080/3090 D-RGB - Nickel + Plexi」の2種類、加えて同時にブラックとシルバーの2色で専用アルミニウム製バックプレート「EK-Quantum Vector Trinity RTX 3080/3090 Backplate Black/Nickel」も発売されています。
製品公式ページ:
https://www.ekwb.com/shop/ek-quantum-vector-trinity-rtx-3080-3090-d-rgb-nickel-acetal
https://www.ekwb.com/shop/ek-quantum-vector-trinity-rtx-3080-3090-d-rgb-nickel-plexi
https://www.ekwb.com/shop/ek-quantum-vector-trinity-rtx-3080-3090-backplate-black
https://www.ekwb.com/shop/ek-quantum-vector-trinity-rtx-3080-3090-backplate-nickel







ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 Trinity
<TSUKUMO><
PCショップアーク><
ドスパラ>
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
ZOTAC
Amazon.co.jp で詳細情報を見る<TSUKUMO><
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
関連記事
・GeForce RTX 30シリーズのレビュー記事一覧へ
・おすすめグラボまとめ。予算・性能別で比較。各社AIBモデルの選び方
・グラフィックボードのレビュー記事一覧へ

・予算と性能で選ぶオススメのゲーミングモニタを解説
・PCモニタ・ディスプレイのレビュー記事一覧へ

・RTX 3080搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!

・RTX 3090搭載のおすすめBTO PCを徹底比較! 【TITAN RTX更新に最適】

・RTX 2080 Ti NVLink SLIを水冷化OCレビュー

・おすすめBTO PCまとめ。予算・性能別で比較。カスタマイズ指南も

・【できる!個人輸入】米尼でおすすめなEVGA製グラボのまとめ

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク