Seasonic Syncro Q704SeasonicからCONNECTシリーズの進化系として、ケーブルハブ構造に最適化された専用PCケース「Seasonic Syncro Q700」と対応電源ユニット「Seasonic Syncro DGC-750」が登場



スポンサードリンク




Seasonicから、CONNECT Backplaneと呼ばれるケーブルハブを採用した電源ユニットSeasonic CONNECTシリーズの進化系として、ケーブルハブ構造に最適化されたPCケース「Seasonic Syncro Q700」と対応電源ユニット「Seasonic Syncro DGC-750」が登場しました。海外ではすでに実機レビューも公開されています。
PCケースと電源ユニットをセットにした「Seasonic Syncro Q704 (with DGC-750)」は12月から310ドル程度で発売が予定されているとのこと。

Seasonic Syncroシリーズは、ケーブルハブ構造を採用するSeasonicの独自電源ユニットと、それに最適化された内部構造のPCケースで構成されるエコシステムです。Seasonic CONNECTシリーズの”搭載できるPCケースが限られる”という弱点を専用PCケースとセットにすることで解消しています。

ケーブルハブに対して専用PCケース側が内部構造を最適化することで、ケーブルハブの裏側に実装されたATX24PINコネクタやPCIE補助電源コネクタがマザーボード側と裏配線側を隔てるシャーシを貫通するなど、配線をクリーンにするという意味でもさらに改良が施されています。

Seasonic Syncroシリーズの電源ユニットについて、今回同時に発表された「Seasonic Syncro DGC-750」は電源容量750W、変換効率80PLUS Gold認証のモデルですが、電源容量650Wなど異なる電源容量・変換効率のモデルも投入が予定されています。


製品公式ページ:https://seasonic.com/syncro/#Home
Seasonic Syncro Q704_top
Seasonic Syncro Q704 (1)
Seasonic Syncro Q704 (2)
Seasonic Syncro Q704 (3)
Seasonic Syncro Q704 (4)
Seasonic Syncro Q704 (5)







関連記事

変幻自在な万能PCケース「Fractal Design Define 7」をレビュー
Fractal Design Define 7

何処にでも溶け込む洗練デザイン「Fractal Design Era ITX」をレビュー
Fractal Design Era ITX

「Fractal Design Define 7 Compact」をレビュー
Fractal Design Define 7 Compact

正統派フルタワーPCケース「Fractal Design Define 7 XL」をレビュー
Fractal Design Define 7 XL

「NZXT H1」をレビュー。誰でも組めるコンパクト高性能PCを実現
NZXT H1

CAM対応スマートデバイス搭載PCケース「NZXT H700i」をレビュー
NZXT H700i レビュー

新たなショーケースデザイン「NZXT H500i」をレビュー
NZXT H500i

「In Win A1 Plus」をレビュー。Gold認証電源ユニットの静音性を検証
In Win A1 Plus




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク