-
Ryzen ThreadripperでNVMe SSDによるRAID構築が公式解禁!
AMD Ryzen Threadripper環境でNVMe SSDによるRAID構築が公式に解禁 AMD Ryzen Threadripper環境でNVMe SSDによるRAID構築が公式に解禁されました。RAIDアレイの構築につ... -
「PlayStation VR」の新モデル「CUH-ZVR2」が登場。HDRパススルー対応やスリムケーブル化などユーザビリティー改善モデル
PS4専用VR HMD「PlayStation VR」の新モデル「CUH-ZVR2」が登場。HDRパススルー対応やVR HMDの接続ケーブルのスリムケーブル化などユーザビリティー改善モデル PS4専用V... -
LEDリング搭載ファンフレーム「Phanteks Halos Lux RGB Fan Frames」をレビュー
お気に入りの冷却ファンに装着してLEDイルミネーションを追加できるLEDリング搭載ファンフレーム「Phanteks Halos RGB Fan Frames」シリーズから、フレーム素材がアルミ... -
VRM電源クーラー強化版「ASUS ROG STRIX X299-XE GAMING」が登場
VRM電源クーラー改善など付属品が豪華になったゲーマー向けX299マザーボード「ASUS ROG STRIX X299-XE GAMING」が登場 ASUSからゲーマー向けX299マザーボード「ASUS ROG... - - Sponsored links -
-
フラッグシップ級E-ATXマザボ「MSI X299 XPOWER GAMING AC」が発売。EKWB製VRM電源水冷ブロックを使用可能!
MSIから10コアのi9 7900XなどSkyLake-Xに対応するE-ATXフォームファクタのフラッグシップ級X299マザーボード「X299 XPOWER GAMING AC」が6.7万円で発売しました。 Compu... -
GIGABYTEからMini-ITX対応ショート基板GTX 1080「GIGABYTE GeForce GTX 1080 Mini ITX 8G」が発売
GIGABYTEから全長169mmでMini-ITX完全対応なショート基板GTX 1080グラフィックボード「GIGABYTE GeForce GTX 1080 Mini ITX 8G」が発売しました GIGABYTEから全長169mm... -
「ASUS ROG ZENITH EXTREME」をレビュー。完全新規の最上位ブランド”ROG ZENITH”を冠する超豪華なX399マザーボード
完全新規のエンスー向けAMDマザーボード最上位ブランド”ROG ZENITH”を冠する超豪華なX399マザーボード「ASUS ROG ZENITH EXTREME」をレビュー -
低遅延な高画質化機能付きHDMIケーブル「mCable Gaming Edition」が登場
現行のCSゲーム機のビデオ出力に接続することで映像にアンチエイリアス処理を行い高画質化が可能なHDMIケーブル「mCable Gaming Edition」が登場 Marseille Networksか... - - Sponsored links -
-
Intel CoffeeLake-S「i7 8700K」と「i5 8600K」は11月23日11時に販売解禁
6コア12スレッド「Core i7 8700K」と6コア6スレッド「Core i5 8600K」は11月23日11時より国内で販売解禁 CoffeeLake-Sこと第8世代Core CPUがIntelから正式に発表されグ... -
ストレージ用3D Xpoint型SSD「Intel Optane SSD 900P」シリーズは10月27日登場との噂
Intelはストレージ向け3D Xpoint型SSD「Intel Optane SSD 900P」シリーズは10月27日にロンチ予定らしい Intelから従来のNAND型SSDよりもレイテンシ(遅延)が10分の1以... -
白銀のX399マザーボード「GIGABYTE X399 Designare EX」が正式発表。Thunderbolt3に対応する初のX399マザーボードになる模様
GIGABYTEからRyzen Threadripperに対応する白銀のX399マザーボード「GIGABYTE X399 Designare EX」が正式発表 GIGABYTEからRyzen Threadripperに対応する白銀のX399マザ... -
「ASUS HYPER M.2 X16 CARD」はASUSマザボでは汎用性のあるM.2 SSDの4枚刺し拡張ボードとして使用可能。スリッパ環境ではNVMe RAID構築も可能
ASUS製のX299マザーボードやX399マザーボードと組み合わせた場合、「ASUS HYPER M.2 X16 CARD」をNVMe M.2 SSDの4枚刺しボードとして使用できることが確認できました。A... - - Sponsored links -
-
OCer向けX299マザーボード「ASRock X299 OC Formula」が発売
ASRockのOC特化マザーボード「ASRock X299 OC Formula」が国内でも9月29日から発売 18コア36スレッドの「Core i9 7980XE」などIntelのエンスー向けCPU Skylake-Xに対応... -
Cooler Masterから「COSMOS C700P」が正式発表。海外レビューも公開中
Cooler MasterからフルタワーPCケース”COSMOS”シリーズの最新モデル「COSMOS C700P」が正式発表。299ドルで販売開始 Cooler MasterからフルタワーPCケース”COSMOS”シリ... -
LEDイルミ対応「Corsair VENGEANCE RGB」の新色ホワイトが発売
RGB LEDイルミネーション対応DDR4メモリ「Corsair VENGEANCE RGB」の新色としてヒートシンク外装がホワイトカラーのモデルが発売 統合コントロールソフト「Corsair Link...