-
Xbox Series X / S
Xbox One X用縦置きスタンド「PowerA Vertical Console Stand for Xbox One X」が米尼で販売中
「Xbox One X」用縦置きスタンド「PowerA Vertical Console Stand for Xbox One X」が米尼で発売 Microsoft公式認証取得アクセサリーとして「Xbox One X」用縦置きスタ... -
電源ユニット・PSU
SFX電源の新定番「SilverStone SST-SX650-G」をレビュー
SilverStoneがおくるSFX電源の定番モデルとしてロングセラー製品だった「SST-SX600-G」の後継モデルとして、ハードウェア電源スイッチの追加や冷却ファンの大口径化など... -
BTO・メーカーPC
GTX 1080 Ti SLI搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
【執筆:2017年3月11日、更新:2017年11月17日】ハイエンドゲーミングPCのグラフィック性能底上げのための最後の手段、最上位グラフィックボードのマルチGPU環境「GTX 1... -
BTO・メーカーPC
サイコムからRyzen TR 1950X&GTX 1080 Ti SLI選択可能なBTO PC「G-Master SLI-X399A」が発売
サイコムからAMD Ryzen Threadripper CPUとNVIDIA GeForce GTX 10XXシリーズのマルチGPU SLIを搭載したゲーマー向けのモンスターBTO PC「G-Master SLI-X399A」が発売 サ... - - Sponsored links -
-
システムメモリ
メモリクーラー「Corsair Dominator Platinum Airflow RGB」が発売
CORSAIRからアドレッサブルRGB LEDイルミネーションを搭載したメモリクーラー「Dominator Platinum Airflow RGB Fan」が発売 CorsairからアドレッサブルRGB LEDイルミネ... -
水冷ブロック
EKWBから「ASRock X299 OC Formula」用モノブロック水枕「EK-FB ASRock X299 RGB Monoblock – Nickel」が発売
EKWBから「ASRock X299 OC Formula」など複数のASRock製のIntel Core-X CPU対応X299マザーボード専用となるモノブロック型の水冷ブロック「EK-FB ASRock X299 RGB Monob... -
マザーボード
「ASUS HYPER M.2 X16 CARD」をレビュー。ASUSマザボと組み合わせるとM.2 SSDの4枚刺しが可能な拡張カード
6000円程度という非常に安い値段でありながら対応するマザーボードと組み合わせることでNVMe M.2 SSDを4枚刺し可能な拡張ボード「ASUS HYPER M.2 X16 CARD」についてレ... -
マザーボード
「GIGABYTE Z370 AORUS Gaming 7」をレビュー。GIGABYTEのゲーマー向けZ370マザーボード最上位モデルの実力を徹底検証
Intelの2017年最新メインストリーム向けCPU CoffeeLake-Sに対応するZ370マザーボードとしてGIGABYTEのゲーミングブランドAORUSの名を冠する最上位モデル「GIGABYTE Z370... - - Sponsored links -
-
マザーボード
「ASUS ROG MAXIMUS X HERO (WI-FI AC)」をレビュー。ROG MAXIMUSシリーズのエントリーモデルは主役を張る実力があるのか!?
ROG MAXIMUS Xシリーズにおける価格と性能のバランスが取れた万人受けするオールラウンダー「ASUS ROG MAXIMUS X HERO (WI-FI AC)」の実力を徹底検証 -
PCケース
CAM対応スマートデバイス搭載PCケース「NZXT H700i」が11月15日発売決定
機械学習によるファン制御やライティング操作に対応したスマートデバイスを搭載するNZXTの最新ミドルタワーPCケース「NZXT H700i」が11月15日から発売決定 各種モニタリ... -
CPUクーラー・ファン
収音マイクによる機械学習対応ファンコントローラー「NZXT GRID+ V3」が11月15日発売決定
収音マイクによるノイズ解析を利用したファン制御最適化や各種モニタリングからアイドルや低温度状態を察知してファンを停止させるセミファンレス機能に対応した「NZXT ... -
モバイルPC
New Surface Pro(2017) Core i7/512GB FKH-00014をレビュー
Core i7/RAM 16GB/SSD 512GBを搭載するNew Surface Pro(2017年版) FKH-00014を購入したので、旧モデルのSurface Pro 3(Core i5/RAM 8GB/ 256GB)と比較しつつレビューします。 - - Sponsored links -
-
SSD・HDD
ストレージ用3D Xpoint型SSD「Intel Optane SSD 900P」が発売
3D Xpoint型SSDを採用するストレージ向け製品「Optane SSD 900P」シリーズが国内でも発売 Intelから従来のNAND型SSDよりもレイテンシ(遅延)が10分の1以下と高速な3D X... -
BTO・メーカーPC
「GALLERIA VZ-X i9-7980XE搭載モデル」BTO PCをレビュー。18コア36スレッドのi9 7980XEとGTX 1080 Tiを搭載するウルトラハイエンドなモンスターPC
Intelのエンスー向けCPU Skylake-X最上位モデルの18コア36スレッドCPU「Core i9 7980XE」と17年最速GPUであるNVIDIA GeForce GTX 1080 Tiグラフィックボードを搭載した... -
CPU
Skylake-X用殻割りツール「Rockit99」でi9 7980XEを殻割りしてみる
Skylake-Xの殻割りに特化した専用殻割りツール「Rockit99」を使用して、18コア36スレッドの化け物CPU「Core i9 7980XE」の殻割り実演!