ASUSから240Hzリフレッシュレートに対応するフルHD解像度のIPS液晶モバイルモニタ「ASUS ROG Strix XG17」が登場
スポンサードリンク
ASUSから240Hzリフレッシュレートに対応するフルHD解像度のIPS液晶モバイルモニタ「ASUS ROG Strix XG17」が発表されました。USB Type-Cケーブル1本で給電&ビデオ入力が可能とのことなので管理人が待望したモバイルモニタです。まさか中華モバイルモニタよりも先に製品化するとは!
「ASUS ROG Swift PG27UQX」は解像度が1920x1080のフル解像度で、画面サイズが17.3インチの液晶モニタです。液晶パネルタイプはノングレア(非光沢)で発色や視野角に優れたIPS液晶パネルが採用されています。応答速度は3ms(GTG)です。
リフレッシュレートはネイティブ240Hzに対応します。240Hzの高リフレッシュレートによって応答速度が高速になるのでブレや残像がなくなってクッキリとした滑らかな表示です。60FPSでは識別の難しいゲーム内遠方で動くエネミーやオブジェクトの発見などが容易になるので、オンライン対戦FPSゲームなど競技性の高いPCゲームにおいて対戦相手よりも優位に立つことができます。
AMD製やNVIDIA製のグラフィックボードを組み合わせることで利用可能な可変リフレッシュレート同期機能「VESA Adaptive-Sync」にも対応しており、ティアリング(フレーム更新タイミング差による画面のズレ)がなく、スタッタリング(カクツキ)を抑えた快適で鮮明なゲーミング環境を実現できます。対応フレームレートは48FPS~240FPSです。
「ASUS ROG Swift PG27UQX」のビデオ入力は、1基のMicro-HDMI(Ver2.0)と2基のUSB Type-C(DP-Alt Mode)の3系統でいずれもフルHD/240Hzの映像ソースに対応します。
「ASUS ROG Swift PG27UQX」は7200mAhのバッテリーを内蔵し、240Hzリフレッシュレートにおいて2~3時間の動作が可能とのこと。ビデオ入力のUSB Type-Cはモバイルモニタの給電(内蔵バッテリーの充電)にも使用します。おそらくGeForce RTX 20XXシリーズに搭載されているUSB Type-Cビデオ出力のUSB Power Deliveryによってケーブル1本で給電&ビデオ入力が可能です。
プレスリリース:https://rog.asus.com/articles/gaming-monitors/rog-strix-xg17-squeezes-240hz-into-a-portable-monitor-for-gaming-on-the-road/
製品公式ページ:
「ASUS ROG SWIFT PG27UQ」について詳細なレビュー記事を公開中なので参考にしてください。
・G-Sync HDR対応4K/120Hzゲーミングモニタ「ASUS ROG SWIFT PG27UQ」をレビュー
・ゲーミングモニタの選び方シリーズの記事一覧へ
・フルHD/144HzのIPS液晶モニタ「Acer Nitro VG271」をレビュー
・G-Sync CP対応144Hz/WQHD/IPS液晶モニタ「AORUS AD27QD」をレビュー
・フルHD/144HzのIPS液晶モニタ「ASUS VG279Q」をレビュー
・4K/120Hz/G-Sync HDR対応「ASUS ROG SWIFT PG27UQ」をレビュー
・UWQHD/120Hz/G-Sync対応「LG 34GK950G-B」をレビュー
・DyAc&240Hzリフレッシュレート「BenQ ZOWIE XL2546」をレビュー
・6万円で買えるHDR対応31.5インチ4K液晶モニタ「BenQ EW3270U」をレビュー
・240Hzリフレッシュレート&G-Sync対応「ASUS ROG SWIFT PG258Q」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
ASUSから240Hzリフレッシュレートに対応するフルHD解像度のIPS液晶モバイルモニタ「ASUS ROG Strix XG17」が発表されました。USB Type-Cケーブル1本で給電&ビデオ入力が可能とのことなので管理人が待望したモバイルモニタです。まさか中華モバイルモニタよりも先に製品化するとは!
「ASUS ROG Swift PG27UQX」は解像度が1920x1080のフル解像度で、画面サイズが17.3インチの液晶モニタです。液晶パネルタイプはノングレア(非光沢)で発色や視野角に優れたIPS液晶パネルが採用されています。応答速度は3ms(GTG)です。
リフレッシュレートはネイティブ240Hzに対応します。240Hzの高リフレッシュレートによって応答速度が高速になるのでブレや残像がなくなってクッキリとした滑らかな表示です。60FPSでは識別の難しいゲーム内遠方で動くエネミーやオブジェクトの発見などが容易になるので、オンライン対戦FPSゲームなど競技性の高いPCゲームにおいて対戦相手よりも優位に立つことができます。
AMD製やNVIDIA製のグラフィックボードを組み合わせることで利用可能な可変リフレッシュレート同期機能「VESA Adaptive-Sync」にも対応しており、ティアリング(フレーム更新タイミング差による画面のズレ)がなく、スタッタリング(カクツキ)を抑えた快適で鮮明なゲーミング環境を実現できます。対応フレームレートは48FPS~240FPSです。
「ASUS ROG Swift PG27UQX」のビデオ入力は、1基のMicro-HDMI(Ver2.0)と2基のUSB Type-C(DP-Alt Mode)の3系統でいずれもフルHD/240Hzの映像ソースに対応します。
「ASUS ROG Swift PG27UQX」は7200mAhのバッテリーを内蔵し、240Hzリフレッシュレートにおいて2~3時間の動作が可能とのこと。ビデオ入力のUSB Type-Cはモバイルモニタの給電(内蔵バッテリーの充電)にも使用します。おそらくGeForce RTX 20XXシリーズに搭載されているUSB Type-Cビデオ出力のUSB Power Deliveryによってケーブル1本で給電&ビデオ入力が可能です。
プレスリリース:https://rog.asus.com/articles/gaming-monitors/rog-strix-xg17-squeezes-240hz-into-a-portable-monitor-for-gaming-on-the-road/
製品公式ページ:
「ASUS ROG SWIFT PG27UQ」について詳細なレビュー記事を公開中なので参考にしてください。
・G-Sync HDR対応4K/120Hzゲーミングモニタ「ASUS ROG SWIFT PG27UQ」をレビュー
関連記事
・PCモニタ・ディスプレイのレビュー記事一覧へ・ゲーミングモニタの選び方シリーズの記事一覧へ
・フルHD/144HzのIPS液晶モニタ「Acer Nitro VG271」をレビュー
・G-Sync CP対応144Hz/WQHD/IPS液晶モニタ「AORUS AD27QD」をレビュー
・フルHD/144HzのIPS液晶モニタ「ASUS VG279Q」をレビュー
・4K/120Hz/G-Sync HDR対応「ASUS ROG SWIFT PG27UQ」をレビュー
・UWQHD/120Hz/G-Sync対応「LG 34GK950G-B」をレビュー
・DyAc&240Hzリフレッシュレート「BenQ ZOWIE XL2546」をレビュー
・6万円で買えるHDR対応31.5インチ4K液晶モニタ「BenQ EW3270U」をレビュー
・240Hzリフレッシュレート&G-Sync対応「ASUS ROG SWIFT PG258Q」をレビュー
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク