
スポンサードリンク
一般自作PCで使用できるUnbufferedなDDR4メモリながら世界初の1枚当たり32GB容量で、4枚刺しに対応するメインストリーム向けプラットフォームで128GB容量、8枚刺しに対応するエンスージアスト向けプラットフォームなら256GBのシステムメモリ構築を可能にする「Samsung M378A4G43MB1-CTD」をレビューしていきます。

製品公式ページ:https://www.samsung.com/semiconductor/dram/module/M378A4G43MB1-CTD/
関連記事
・【できる!メモリOC】 OCメモリの選び方から設定まで完全解説
・「G.Skill Trident Z Neo F4-3600C14Q-32GTZN」をレビュー

・「Team T-FORCE Xtreem ARGB DDR4」をレビュー

・「Corsair Dominator Platinum RGB」をレビュー

・「G.Skill Trident Z Royal」をレビュー

・1枚32GBのSamsung製DDR4メモリをレビュー。4枚で128GB!!

・「Corsair VENGEANCE RGB PRO」をレビュー

・「G.Skill Trident Z RGB F4-3200C14Q-32GTZRX」をレビュー

・「G.Skill Flare X F4-3200C14Q-32GFX」をレビュー

・「G.Skill Trident Z F4-4200C19Q2-64GTZKK」をレビュー

・「Corsair Dominator Platinum Airflow RGB」をレビュー

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク
Intel 第9世代Core-S&Z390環境でメモリOC
の項目中段「オーバークロック設定」が「オーバークック設定」になっています。