スポンサードリンク
Metaから発売された最新VR HMD「Meta Quest 3」について、ここ1年で購入してもっともガッカリ製品したというか、買ったことを後悔したと言っても過言ではないMeta Quest Proと比較して簡単に感想を。
最初に、Quest Proに対する愚痴
Meta Quest Proについては製品そのものがダメ、というより、国内価格22万円で発売しておいて半年足らずで16万円に公式が値下げ、1年経つとSoC性能もディスプレイ解像度も上なメインストリーム向け製品のQuest 3が発売されるというスケジュール感が残念すぎました。特に前者。Quest 3の登場はQuest Pro発売時点で1年後と公式発表もあったので、買う方としてもある程度は納得済みでした。そこで文句を言うのはお門違いだという意識はあります。
とはいえ、実際にQuest Proを体験し、Quest 3の正確な仕様を把握した後だと、現物のProは開発機に留めて、少なくとも同じSoCを積んだQuest 3 Proとして延期できなかったの?という疑問が沸くのは仕方ないと思います。(Quest 3も体験した後だとなおさらに)
まあ愚痴はこの辺りにして、両機種を使い比べての感想を。
「Meta Quest 3」が圧倒的に優れていると感じたのはやはり、『ステレオカラーパススルー』と『Quest 2比で2倍、Quest Pro比でも1.3倍以上も高性能になったSoC』の2つです。
カラーパススルーの立体感・遠近感・解像感に大きな違いがある
まず1つ目、Meta Quest 3の大きな特徴の1つである『ステレオ カラーパススルー』について。Quest Proもカラーパススルー自体には対応しているものの、モノクロのステレオ映像に単眼カラーカメラの映像をそれっぽく合成しているだけなので、解像度も低く、立体感や遠近感には違和感を覚えます。赤緑メガネで立体視をさせるような錯視的な感覚でしょうか。
一方で「Meta Quest 3」は2基のフルカラーカメラによって、ステレオ、ほぼネイティブな状態のカラーパススルーを実現しているので、立体感や遠近感に違和感がありません。
カラーカメラの解像度が4メガピクセルとはいえ、まだノイズ感はかなりあって、解像度には向上の余地が大分残っていますが、AR・MRコンテンツの将来性を体験するには十分な仕上がりです。
プレイエリアの設定において、深度センサーを組み合わせて自動的にポリゴンマッピングし、障害物がないプレイエリアを提示してくれる機能とかも感動します。
またQuest Proのユーザーならわかると思いますが、特に腕が視界の中で左右に動くと、ジッターが生じます。(低フレームレートな映像でガクガクと振動するような見え方)
Quest Proは現実空間を拡張するMR・AR用のHMDとしてはかなり不快感があります。主にVRで偶に外部確認するだけ、とかなら我慢できますが、それならQuest 2のモノクロでも構わないというか。
Quest Proのジッターについては発売から1年経った今になっても結局、改善は見られなかったのでFWアップデート等で修正できる現象ではないようです。
「Meta Quest 3」にはこのジッターがなかったことも個人的には非常に好感が持てました。これは後述のSoCのアップデートも関係しているかも。
SoC性能の差は体感できるのか?
続いて、『Quest 2比で2倍、Quest Pro比でも1.3倍以上も高性能になったSoC』について。「Meta Quest 3」には、QualcommのVR向け次世代チップセット”Snapdragon XR2 Gen2”が採用されています。
一応、Quest ProもQuest 2に搭載されているXR2よりも50%も高性能なSnapdragon XR2+ Gen1が採用されていましたが、「Meta Quest 3」と比較するとVRホームの時点で差がありました。
VRホームには自分のアバターを表示する鏡があります。この鏡が視界に入った状態になるとQuest Proでは明らかにフレームレートが下がりました。
鏡越しに腕を振ったり、ユニバーサルメニューを表示して視線を動かすと、Quest Proでは腕やメニューにジッター感が出てガクガク震えるような見え方になりますが、「Meta Quest 3」はスムーズです。
Snapdragon XR2 Gen2が、スマートフォン向け最新SoCのSnapdragon 8 Gen2をベースにしているなら、GPUコアはAdreno 740かその類似スペック品で、「Meta Quest 3」はQuest 2やQuest Proにはないレイトレーシング支援ユニットを搭載している可能性があります。
鏡面反射はレイトレーシング表現の代表格の1つなので、鏡が視界に入っているときのフレームレートの違い(ジッターの有無)が最新SoCとの差と考えると非常に納得できます。
ディスプレイ解像度の差は意外と感じない
一方で、『片目2064×2208の高解像度ディスプレイ』についてはQuest Proと比較すると実のところ意外と差がありませんでした。確かに解像度が増してスクリーンドアの網目感は減っているものの、パンケーキ型レンズ採用を始めとした新たな光学設計(Quest 2とQuest Proはほぼ同等)によるクリアな視界のほうが体感する画質向上として大きかったからだと思います。
光学スタックを含めたディスプレイ画質の向上についてはQuest 2からQuest 3に直接アップデートした人が大きく感動することは間違いない要素ですが、直接アップデートした人に比べると、Quest Proを経由した分、感動は軽減された、というかQuest Proの時点ですでに経験していたのかなと。
あとQuest ProはsRGB比 130%、PCモニタで言うところのDCI-P3を90%後半くらいまでカバーする広色域なディスプレイパネルなので、実はQuest 3よりも発色が良いという違いが。
基本的にはQuest 3のほうが高精細で綺麗に見える(あとSoCパワーの差でエフェクトも豪華だったりする)のですが、彩度が強い映像など場面に依ってはQuest Proのほうが鮮やかで迫力があったりします。
ディスプレイについてもう1つ補足すると、Quest Pro同様に「Meta Quest 3」もレンズ越しのモアレ(PCモニタやテレビをスマホカメラで写した時の干渉縞)を抑制するため、ディスプレイパネルを斜めに傾けているようです。
サブピクセルが傾いているので、「Meta Quest 3」もQuest Proの時に指摘されていた、輪郭線や文字のギザギザ感が気になる、という人はいるかもしれません。高解像度化によるスクリーンドア軽減でこちらの影響も同時に軽減されていますが。
ちなみに最初に入手したMeta Quest 3が初期不良?だったらしく、ディスプレイがテアリングする様子を撮影できたのですが、こんな感じで傾いていました。(HMDが水平の状態で撮影していないかもなので、角度はあまり参考になりません)
付属コントローラーの差はないに等しい
こちらの記事で紹介している通り、Meta Quest Touch ProコントローラーとMeta Quest 3付属品のMeta Quest Touch Plusコントローラーのトラッキングには確かに差があります。ただMeta Quest Touch ProコントローラーはMeta Quest 3、さらに言えばMeta Quest 2とペアリング可能で、単品アクセサリとしても販売されています。必要なら買い足せばいいのであれば、実質的に差はないと言っていいのかなと。
Meta公式通販限定で、Quest 3のVR HMDヘッドセットにTouch Proコントローラーを最初から組み合わせてProキット的なものも発売してくれると、付属コントローラー分の価格が浮いて嬉しい人もいそう。
Quest Proの特有の機能はアイトラッキングだけ
以上で説明してきた通り、Meta Quest Proは”Quest 2 Pro”的な製品なので、Meta Quest 3は基本的に上位互換な仕様になっています。ただ唯一、Meta Quest 3で対応できない機能があり、それはアイトラッキングです。
VRアバターを使用したソーシャルゲームが主な用途だと思いますが、視線の動き、まばたきやウィンクなど表情を豊かにする目の動作を再現したい、ということであればMeta製VR HMDではMeta Quest Proが唯一の対応機器となります。
ただ来年にはSoCやディスプレイをQuest 3相当にした”Meta Quest Pro 2(もしくはMeta Quest 3 Pro)”が登場してもおかしくないので、アイトラッキングに興味があるにしてももう少し様子見しても良いと思います。
最後に、Meta Quest 3発売後もMeta Quest Proはより高い価格で併売されているので、総合的に上位機器と誤解して購入することのないようご注意を。
以上、『Meta Quest 3をQuest Proと比較して感想』でした。
記事が参考になったと思ったら、ツイートの共有(リツイートやいいね)をお願いします。
Meta Quest 3をQuest Proと比較してカラーパススルー、SoC性能、ディスプレイ解像度などについて感想。(ほぼQuest Proに対する愚痴)https://t.co/8xi7JNYs0Y
— 自作とゲームと趣味の日々 (@jisakuhibi) November 8, 2023
関連記事
・Meta Quest 3のレビューや関連記事の一覧へ・PlayStation VR2のレビューや関連記事の一覧へ
・Meta Quest 2のレビューや関連記事の一覧へ
・「Meta Quest Pro」をレビュー。22万円の価値はあるか?
・「VALVE INDEX VR KIT」をレビュー。ハイエンドVR HMDの決定版!
・「HTC VIVE Pro 2」をレビュー。中央画質は超綺麗だが
・「arpara 5K Tethered VR Headset」をレビュー。綺麗だけど動作不安定
・おすすめBTO PCまとめ。予算・性能別で比較。カスタマイズ指南も
・おすすめグラボまとめ。予算・性能別で比較。各社AIBモデルの選び方
・グラフィックボードのレビュー記事一覧へ
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク