
5月31日発売が半ば確定したBroadwell-Eですが、予想販売価格がなんか酷い。
目次
Intel Broadwell-E 国内予想販売価格
Broadwell-Eこと新型のCore i7シリーズが、5月31日(火)に販売解禁される。発売予定のラインナップと予価は以下の通り。初回の流通量は少量となるようだ。 (※価格は税込み)
|  | 
ソース:http://www.gdm.or.jp/voices/2016/0527/163777
CPUは割と良心的なはずなのにまたドル円レートで泣かされるの……? それとも公式の希望小売価格が1999ドルとか? GTX1080の11.2万はある程度予想していたので比較的ダメージ少なかったですが、6950Kの21万は不意に腹パン食らった気分……。
とりまIntel公式の価格発表を待つか。
Intel Broadwell-Eの詳細スペック
Intel Broadwell-Eの詳細スペック(リーク情報など)は次のようになっています。
| Intel Core i7-6950X | Intel Core i7-6900K | Intel Core i7-6850K | Intel Core i7-6800K | |
|---|---|---|---|---|
| 製造プロセス | 14nm | 14nm | 14nm | 14nm | 
| コア数/スレッド数 | 10/20 | 8/16 | 6/12 | 6/12 | 
| コアクロック | 3.00 GHz | 3.20 GHz | 3.60 GHz | 3.40 GHz | 
| ブーストクロック | 3.50 GHz | 3.70 GHz | 3.80 GHz | 3.60 GHz | 
| L3 Cache | 25 MB L3 Cache | 20 MB L3 Cache | 15 MB L3 Cache | 15 MB L3 Cache | 
| Unlocked Multiplier (BCLK OC) | Yes, Full Range OC | Yes, Full Range OC | Yes, Full Range OC | Yes, Full Range OC | 
| チップセット (Haswell-Eと共通) | X99 | X99 | X99 | X99 | 
| CPUソケット (Haswell-Eと共通) | LGA 2011-3 | LGA 2011-3 | LGA 2011-3 | LGA 2011-3 | 
| 定格メモリクロック | DDR4-2400 MHz | DDR4-2400 MHz | DDR4-2400 MHz | DDR4-2400 MHz | 
| PCIレーン数 | 40 | 40 | 40 | 28 | 
| 予想価格 (Box Pricing) | 1569ドル? | 999ドル? | 587ドル? | 412ドル? | 
| 予想価格 (国内) | 21万円? | 13万円? | 7.6万円? | 5.5万円? | 
| TDP | 140W | 140W | 140W | 140W | 
- Sponsored links -
Broadwell-Eネイティブ対応のマザーボード
Bro-Eネイティブ対応のマザーボードについてですが、ASUSの「X99-DELUXE II」や「ROG STRIX X99 GAMING」等はすでに米尼では販売中なので、国内でもCPUと同時販売になると思います。

MSI X99A GAMING PRO CARBON Broadwell-E対応
posted with amastep
MSI COMPUTER(2016-05-28)
Intel Broadwell-Eのベンチマーク
・Intel Broadwell-E i7 6900K、6850Kのベンチスコアがリーク。Has-E比で1割程度の性能UP!
・Intel Broadwell-E i7 6950Xのベンチがリーク! 1.3Vで4.4GHzが回る!?
・Broadwell-E i7 6950Xの新たなOCベンチマークがリーク。4.3GHzが1.32Vで回るそうな
ASUS Intel X99搭載マザーボード RAMPAGE V EXTREME/U3.1
posted with amastep
Asustek(2015-04-18)
MSI X99A GODLIKE GAMING CARBON マザーボード
posted with amastep
MSI COMPUTER(2016-04-16)





 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント