水冷ブロック– category –
-
AlphacoolがComputex2017に出展中。新製品のレビュー予定もあり
水冷パーツメーカーAlphacoolがComputex2017に出展中で、同社の新製品の展示や同社製品を使用した水冷MOD PCの展示が行われており、国内代理店のTechAce様よりその様子... -
DDCポンプ付き水冷ブロック「Swiftech Apogee Drive II」にRyzenのAM4マウント対応版が登場
管理人もサブ機のNCASE M1でコンパクト水冷PCの作成に使用したDDCポンプ付き水冷ブロック「Swiftech Apogee Drive II」にAMD Ryzen環境のAM4マウントに対応するバージョ... -
EKWBから「ASUS ROG Strix Z270I Gaming」用モノブロック水枕「EK-FB ASUS Z270I Strix RGB Monoblock – Nickel」が発売
EKWBからMini-ITXフォームファクタながらNVMe対応M.2スロットを2基搭載する「ASUS ROG Strix Z270I Gaming」専用となるモノブロック型の水冷ブロック「EK-FB ASUS Z270I Strix RGB Monoblock - Nickel」が発売されました。 -
EKWBから「ASUS ROG Maximus IX Apex」用モノブロック水枕「EK-FB ASUS M9A Monoblock – Nickel」が発売
EKWBからOCer向けで尖った機能満載なIntel KabyLake対応Z270マザーボード「ASUS ROG Maximus IX Apex」専用となるモノブロック型の水冷ブロックが発売されました。 - - Sponsored links -
-
EKWBから「ASUS ROG Crosshair VI Hero」用モノブロック水枕「EK-FB ASUS C6H RGB Monoblock – Nickel」が発売
EKWBからAMD Ryzen CPU対応のハイエンドAM4マザーボード「ASUS ROG Crosshair VI Hero」専用となるモノブロック型の水冷ブロック発売されました。VRM電源も一括で冷却可能です。 -
NVIDIA TITAN Xp SLIをEKWB製水冷ブロックで完全1スロット水冷化!!
フルスペックGP102コアを採用する「NVIDIA TITAN Xp」のSLIをEKWB製の水冷ブロックで1スロット水冷化してサーマルリミットから解き放ちます! -
EKWBでGTX 1080 Ti FE用水冷ブロック「EK-FC1080 GTX Ti」が予約開始
EKWBからGTX 1080 TiのリファレンスモデルであるFounders Edition用の水冷ブロック「EK-FC1080 GTX Ti」が予約開始となりました。発売日は4月12日となっており専用バッ... -
EKWBから省スペースなロータリー型のGPU水冷ブロックターミナル「EK-FC Terminal Rotary 90°」が発売
EKWBから省スペースなロータリー型のGPU水冷ブロックターミナル「https://www.ekwb.com/shop/ek-fc-terminal-rotary-90-black」が発売されました。EK-FCシリーズの既存... - - Sponsored links -
-
GTX 1080 Ti Founders Editionを水冷化で40度運用を狙え!! 贅沢にThermal Grizzly minus Pad 8も使ってみた
3月11日に満を持して発売されたNVIDIA GeForce GTX 10XXシリーズのナンバリング最上位となる「NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti Founders Edition」のレビュー用サンプルを例... -
Aqua Computerから「GTX 1080 Ti」用1スロットPCIブラケットが発売。即ポチ!!
水冷パーツメーカーAqua Computerから「GTX 1080 Ti Founders Edition」などGTX 1080 Tiのリファレンス基板を採用したモデルを水冷ブロック換装で完全に1スロット化でき... -
ASUS X99-E WS用の水冷ブロックを1年越しでついに装着!
ASUS X99-E WS用のモノブロック型水冷ブロックを注文したのが15年12月末で、それから半年後の16年6月に届いたもののCPUと接触しないというダメなやつだったので返品しま... -
銀のクリオネ! 「cuplex kryos NEXT VARIO PVD/silver」が冷えすぎてヤバい
管理人が勝手にクリオネさんと呼んでいるAqua Computerの新型CPU水冷ブロック「cuplex kryos NEXT VARIO PVD/silver 2011-3」をメイン機のために購入したまま積んでいた... - - Sponsored links -
-
Aqua Computer「cuplex kryos NEXT VARIO PVD/silver 2011-3」が届いた
Aqua Computerの新型CPU水冷ブロック「cuplex kryos NEXT VARIO 2011/2011-3, PVD/.925 silver」をメイン機用に購入しました。メイン機では「EK-Supremacy EVO Elite Ed... -
【できる!水冷グラボ】 EK-XLC PredatorとKoolance製QDで簡単導入
国内でも「MSI GTX 1080 SEA HAWK EK X」や「ZOTAC GTX 1080 ArcticStorm」などがリリースされ、マイナーながらも最近若干流行の兆しをみせています。今回はそんな水冷... -
Aqua Computerから新型CPU水冷ブロック「cuplex kryos NEXT」が登場。小型版Aquaero的な「VISION」やマイクロフィンへの水流調整機能「VARIO」を選択可能
ドイツの水冷パーツメーカー「Aqua Computer」から新型CPU水冷ブロック「cuplex kryos NEXT」が発売となりました。ファンコンや水温・流速などのモニタリングが可能なAq...