Cooler Masterから、最大330mm/3スロット占有のフルサイズグラフィックボードや280サイズ簡易水冷CPUクーラーを搭載可能なMini-ITX対応PCケース「Cooler Master NR200」が登場。強化ガラスサイドパネルとライザーケーブルが付属する「Cooler Master NR200P」もラインナップ、10月発売。
Cooler Masterから、最大330mm/3スロット占有のフルサイズグラフィックボードや280サイズ簡易水冷CPUクーラーを搭載可能なMini-ITX対応PCケース「Cooler Master NR200」が登場しました。
強化ガラスサイドパネルとライザーケーブルが付属する上位モデル「Cooler Master NR200P」もラインナップされ、国内では10月9日より発売されます。
Cooler Master NR200 ホワイト/ブラック
Amazon.co.jp で詳細情報を見る
<TSUKUMO><PCショップアーク><ドスパラ>
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
プレスリリース:
https://apac.coolermaster.com/jp/company/newsDetail-jp20100500012a34-20201005.html
https://apac.coolermaster.com/jp/company/newsDetail-jp20100500029957-20201005.html
製品公式ページ:
https://apac.coolermaster.com/jp/case/mini-itx/masterbox-nr200/
https://apac.coolermaster.com/jp/case/mini-itx/masterbox-nr200p/
Amazon.co.jp で詳細情報を見る
<TSUKUMO><
PCショップアーク><
ドスパラ>
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
関連記事
・何処にでも溶け込む洗練デザイン「Fractal Design Era ITX」をレビュー
・「NZXT H1」をレビュー。誰でも組めるコンパクト高性能PCを実現
・「In Win A1 Plus」をレビュー。Gold認証電源ユニットの静音性を検証
・待望の国内発売「DAN Cases A4-SFX v2」をレビュー
・「Phanteks Enthoo Evolv Shift」をレビュー
コメント