NEXiCONN AI Pixel-Plusのアップスケール画質の比較素材「NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV501 / NV601」のレビュー用に作成した、4K超解像化の比較用スクリーンショットの量が膨大になったので、レビュー記事とは別に、ここにまとめて掲載しています。



スポンサードリンク




独自AIによる超解像&高画質化機能を搭載したUSB外付け機器型ビデオキャプチャ「NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV501」と「NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV601」のレビュー用に作成した、4K超解像化の比較用スクリーンショットの量が膨大になったので、レビュー記事とは別に、ここにまとめて掲載しておきます。

「NEXiCONN NV501」と「NEXiCONN NV601」については個別にレビュー記事を公開しています。
NEXiCONN NV501は超解像化・AI高画質化機能をメインに、「NEXiCONN NV601」はHDMI2.1の4K/144FPS VRR/HDRのパススルーや4K/30FPS/HDRの録画をメインに解説しています。





「NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV501/NV601」のゲーム・ビデオモードによる超解像化や、AIオブジェクト別 画質補正の機能によってNintendo SwitchのTVモード等から出力したフルHD映像がどのように高画質化されるのか、気になるシーンや設定について各自でチェックしてみてください。



ゲーム・ビデオモードの設定について

「NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV501/NV601」のゲーム・ビデオモードによる超解像化には2つのモードにそれぞれ3段階の補正レベルがあるので、オフを含めた7種類のスクリーンショットを各シーンについて掲載しています。

Nintendo Switchのホーム画面

Screenshot 2023-12-30 18-46-12


ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド [1]

Screenshot 2024-01-02 13-27-35


ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド [2]

Screenshot 2023-12-30 18-49-16


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [1]

Screenshot 2023-12-30 18-51-00


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [2]

Screenshot 2024-01-03 03-40-08


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [3]

Screenshot 2024-01-03 03-43-34


マリオカート8 デラックス [1]

Screenshot 2023-12-30 18-52-57


ゼノブレイド2 [1]

Screenshot 2023-12-30 18-55-14


ゼノブレイド2 [2]

Screenshot 2024-01-03 12-32-16


ゼノブレイド2 [3]

Screenshot 2024-01-03 12-33-52



AIオブジェクト別 画質調整機能の設定について

「NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV501/NV601」のAIによるオブジェクト別 画質調整機能には4種類の対象オブジェクトにそれぞれ3段階の補正レベルがあるので、オフを含めた4種類のスクリーンショットを各シーンについて掲載しています。
なおゲーム・ビデオモードについては「ゲームモード 2」に統一しています。

空 [1]

Screenshot 2023-12-30 23-38-09


空 [2]

Screenshot 2023-12-30 23-41-05


草木 [1]

Screenshot 2023-12-30 23-44-26


草木 [2]

Screenshot 2024-01-08 12-59-17


建物 [1]

Screenshot 2023-12-30 23-46-04


建物 [2]

Screenshot 2023-12-30 23-47-03


人の顔 [1]

Screenshot 2023-12-30 23-48-40


人の顔 [2]

Screenshot 2023-12-30 23-51-42


人の顔 [3 - 検出できない例]

Screenshot 2023-12-30 23-50-19










関連記事

「AVerMedia Live Gamer ULTRA 2.1」をレビュー
AVerMedia Live Gamer ULTRA 2.1

「NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV501」をレビュー
NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV501

「AVerMedia Live Streamer Ultra HD」をレビュー
DSC02381_DxO

「NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV601」をレビュー
NEXiCONN AI Pixel-Plus CaptureX NV601

PS5増設にオススメなM.2 SSDを解説。ヒートシンク搭載モデルも!
PS5増設にオススメなM.2 SSDを解説

PS5にオススメなゲーミングモニタを解説。HDMI2.1搭載や120FPS対応も!
PS5にオススメなゲーミングモニタを解説

「AVerMedia Live Gamer 4K 2.1」をレビュー
AVerMedia Live Gamer 4K 2.1

「AverMedia Live Gamer BOLT」をレビュー
AverMedia Live Gamer BOLT

【快適配信】シリーズの記事一覧へ
【快適配信】シリーズの記事一覧へ

「Elgato Game Capture 4K60 S+」をレビュー
Elgato Game Capture 4K60 S+




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク