CFI-ZVS1P新型PS5やPlayStation 5 Slimモデルと呼ばれる型番 CFI-2000シリーズと同時に発売された「PlayStation 5 本体 縦置きスタンド(CFI-ZVS1P)」を写真ベースでレビュー。実は初期型PS5でも使用できます。



スポンサードリンク




新型PS5やPlayStation 5 Slimモデルと呼ばれる型番 CFI-2000シリーズと同時に発売された「PlayStation 5 本体 縦置きスタンド(CFI-ZVS1P)」を写真ベースで簡単にレビューしていきます。
DSC00789_DxO


型番がCFI-1X00の初期型PS5には縦置き・横置きの両方で使用できるスタンドが付属していましたが、型番がCFI-2000のPlayStation 5 Slimモデルでは横置きスタンド(プラスチック足)しか付属しなくなりました。
DSC00854_DxO

そこでPlayStation 5 Slimモデルと同時に発売されたのが、「PlayStation 5 本体 縦置きスタンド(CFI-ZVS1P)」です。
PS4やPS4 Proでも縦置きスタンドは別売りだったので、スタンドが別売りになること自体はまあ仕方ないとも思うのですが、新型になってPS5自体も値上がりしているので、やはりタイミングが悪いというのが正直なところ。縦置きユーザー的には縦置きスタンド分(約4000円)も追加で値上げになるというのは腑に落ちないなと…。
CFI-ZVS1P_price

ともあれ価格や別売りに対する愚痴はこの辺りにして、早速開封していきましょう。
「PlayStation 5 縦置きスタンド」はDual SenceコントローラーなどPS5向けアクセサリ同様に白色と青色の2色カラーリング、環境に優しいリサイクル可能な紙製梱包です。
DSC00790_DxO
DSC00791_DxO-horz

「PlayStation 5 縦置きスタンド」の内容品は縦置きスタンド本体に加えて、スタンド固定用のハンドスクリュー、初期型PS5(CFI-1X00)用アタッチメント、クイックスタートガイドです。
DSC00793_DxO
「PlayStation 5 縦置きスタンド」は新型PS5と同時発表、同時発売なので、CFI-2000シリーズ専用アクセサリかと思いきや、アタッチメントプレートが付属しており、型番がCFI-1X00の初期型PS5でも使用できます
CFI-ZVS1P_compatible_CFI-1X00

「PlayStation 5 縦置きスタンド」のスタンド本体はシルバーのリングにPS5本体と連結するための黒色プラスチックの台座が組み合わさったサンプルイメージそのままの設計です。
シルバーのリング部分はプラスチックにメッキ処理のような安っぽいものではなくちゃんと金属製でした。
DSC00796_DxO
本体サイズは薄型になってプラスチック部分は大分減っていますが、シルバーのリング部分は金属製なので、スタンド本体の重量は10g程度増えています。
DSC00846_DxO-horz


「PlayStation 5 縦置きスタンド」を装着する下準備として、初期型PS5でも縦置きでスタンドを装着した時と同様に、底面にあるネジ穴カバーを取り外します。小さい部品なので外したカバーは紛失しないように注意してください。
DSC00861_DxO
ネジ穴カバーを取り外したら、そのまま「PlayStation 5 縦置きスタンド」のスタンド本体を被せ、付属のハンドスクリューで固定します。
DSC00863_DxO
固定ネジはハンドスクリューと書いたようにネジ頭部分を指で回せる形状になっていますが、ネジ頭にはコインで回せるように溝もあります。
DSC00794_DxO

「PlayStation 5 縦置きスタンド」を新型PS5に装着するとこんな感じです。
シルバーのツヤ感もPS5のデザインと合っていますし、見た目は初期型PS5の付属スタンドよりもカッコいいと思います。
DSC00874_DxO
DSC00865_DxO
DSC00864_DxO


2023年11月に発売された、新型PS5ことPlayStation 5 Slimモデルのデジタル・エディション(CFI-2000B01)と最初期モデル(CFI-1000B01)の実機比較記事も公開中です。PS5スリムモデルを検討している人はこちらも是非お読みください。




以上、「新型PS5用 縦置きスタンド」のフォトレビューでした。
PlayStation 5 CFI-ZVS1P 縦置きスタンド



記事が参考になったと思ったら、Xポストの共有(リポストやいいね)をお願いします。









関連記事

PS5増設にオススメなM.2 SSDを解説。ヒートシンク搭載モデルも!
PS5増設にオススメなM.2 SSDを解説

新型PS5「CFI-2000」を初期型CFI-1000と徹底比較。買い替えはアリ?
PlayStation 5 Slim

カスタマイズ可能なPS5コン「DualSense Edge」をレビュー
PlayStation 5 DualSense Edge

PS5にオススメなゲーミングモニタを解説。HDMI2.1搭載や120FPS対応も!
PS5にオススメなゲーミングモニタを解説

「SONY INZONE M9」をレビュー。96分割FALDに15万円の価値はあるか
SONY INZONE M9

PlayStation VR2のレビューや関連記事の一覧へ
PlayStation VR2

「AVerMedia Live Gamer ULTRA 2.1」をレビュー
AVerMedia Live Gamer ULTRA 2.1

PS5 2台でPSNアカウントを共有した時にできることと制限
PlayStation 5_psn-account




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク