CPUクーラー・ファン– category –
-
「Thermaltake TOUGHFAN 14」をレビュー。最強140mmファンの登場か!?
従来製品よりも高い風量・静圧と静音性を実現した高性能ファン「Thermaltake TOUGHFAN 14」をレビュー。冷却性能や静音性をNF-A14 industrialPPCやTOUGHFAN 12と徹底比較 -
「Thermaltake TOUGHFAN 12 Turbo」が登場
液晶ポリマー素材をファンブレードに採用し従来製品よりも高い風量・静圧と静音性を実現した高性能ファンTOUGHFANシリーズから、120mmサイズで定格2500RPMの高速モデル「Thermaltake TOUGHFAN 12 Turbo」が登場 -
「Fractal Design Celsius S36 Blackout」をレビュー。Ryzen 5000&第10世代Coreで冷却性能を再評価!
ファンハブでスマートな配線を実現する360サイズ簡易水冷CPUクーラー「Fractal Design Celsius S36 Blackout」をレビュー。当サイト的最強水冷の冷却性能をRyzen 5000&第10世代Coreで再評価! -
「Thermaltake TOUGHFAN 14」が発売
Thermaltakeから引張強度と熱膨張率に優れる特殊な液晶ポリマー素材をファンブレードに採用し、従来製品よりも高い風量・静圧と静音性を実現した高性能ファンの140mm角... - - Sponsored links -
-
「Phanteks Glacier One 360MP」が登場。白色&ARGBなMP240MPHも
Phanteksから、強化ガラス製トッププレートにインフィニティミラー構造のARGB LEDイルミネーションを内蔵した360サイズ簡易水冷CPUクーラー「Phanteks Glacier One 360M... -
「SilverStone IceGem 360」をレビュー。汎用なのにスリッパ用最強クーラー!?
ジュエリーなダイヤモンドカットデザインが煌めく水冷ヘッドを搭載した360サイズ簡易水冷CPUクーラー「SilverStone IceGem 360」をレビュー。マルチプラットフォーム対応の汎用品なのにThreadripper向け最強クーラーか!? -
「Thermaltake TOUGHFAN 12」をレビュー。あの大人気ファンが黒く!?
特殊な液晶ポリマー素材をファンブレードに採用し、従来製品よりも高い風量・静圧と静音性を実現した高性能ファン「Thermaltake TOUGHFAN 12」をレビュー。NF-A12x25やMasterFan SF120Mと徹底比較 -
「Noctua NH-L9a-AM4 chromax.black」をレビュー。Deskmini X300に最適!
全高37mmの超ロープロファイル空冷CPUクーラーのフルブラックモデル「Noctua NH-L9a-AM4 chromax.black」をレビュー。Deskmini X300とRyzen 7 PRO 4750Gで冷却性能を徹底検証 - - Sponsored links -
-
片手で装着可能なハイエンド空冷「CRYORIG R5」が発売
CRYORIGからフラッグシップブランドRシリーズの最新モデルとして、メモリ干渉フリーな薄型サイズかつ片手で装着可能な新設計のマウント機構「Quick-Mount」を採用した「... -
「EKWB EK-AIO 360 D-RGB」をレビュー。DIY水冷メーカーのAIO水冷を徹底検証
水冷ヘッドと冷却ファンにアドレッサブルLEDイルミネーションを搭載する360サイズ簡易水冷CPUクーラー「EKWB EK-AIO 360 D-RGB」をレビュー。DIY水冷メーカーのAIO水冷を徹底検証 -
「In Win SR36」をレビュー。ツインタービン構造の実力を徹底検証
独創的かつ先進的なPCケースを輩出するIn Winからリリースされた360サイズ簡易水冷CPUクーラー「In Win SR36」をレビュー。2つの水冷ポンプを組み合わせたツインタービン構造の実力を徹底検証 -
「MSI MAG Coreliquid 360R」をレビュー。10900Kの5.2GHz OCを冷やす
水冷ヘッドと冷却ファンにアドレッサブルLEDイルミネーションを搭載し、ラジエーターコアに水冷ポンプを内蔵という独自構造を採用する360サイズ簡易水冷CPUクーラー「MS... - - Sponsored links -
-
「NZXT RGB & Fan Controller」をレビュー。他社製PCケースで使えるスマートデバイス
NZXT CAMによるファン制御やHUE2対応LED機器のライティング制御が可能なマルチコントローラー「NZXT RGB & Fan Controller」をレビュー。他社製PCケースで使えるスマートデバイス的なマルチコントローラーで何ができるのか徹底解説 -
「Fractal Design Celsius+ S24 Dynamic」をレビュー。Core i9 10900Kを冷やす
240サイズ簡易水冷CPUクーラーの新モデル「Fractal Design Celsius+ S24 Dynamic」をレビュー。ファンハブと2種類のファン・ポンプ制御モードという独自機能を継承し、新たに強化ガラスプレートとアドレッサブルLEDイルミネーションを水冷ヘッドへ搭載。 -
「Thermalright AXP-100 C65 Full Copper」が4月23日発売
Thermalrightから全高68mmの全銅製ロープロファイルCPUクーラー「Thermalright AXP-100 C65 Full Copper」が4月23日発売 Thermalrightから全高68mmの全銅製ロープロファ...