
スポンサードリンク
ドスパラのゲーミングBTO PCブランドGALLERIAから新型ケーミングモバイルPCとして、GeForce RX 4090 Laptop GPUとCore i9 13900HXを搭載し、さらにWQHD/240Hzリフレッシュレート液晶ディスプレイも搭載した「GALLERIA UL9C-R49」が発売されました。
「GALLERIA UL9C-R49」は、ゲーム性能において最も重要なディスクリートGPUにGeForce RTX 40シリーズのモバイル向け最上位GPUであるGeForce RX 4090 Laptop GPUを搭載しています。CPUは24コア32スレッドのCore i9 13900HXです。
標準構成においてシステムメモリは32GB DDR5 (DDR4-4800 SO-DIMM)、ストレージは1TBのNVMe SSDを標準搭載します。システムメモリは最大64GBに、ストレージは最大4TBに増量でき、標準搭載のシステムストレージとは別にデータ用ストレージとしてNVMe SSDを1台追加できます。

「GALLERIA UL9C-R49」のディスプレイには、2560x1440のWQHD解像度で、240Hzの高速リフレッシュレートに対応した17.3インチサイズ液晶ディスプレイが採用されています。

「GALLERIA UL9C-R49」は17.3インチサイズのディスプレイを搭載したモバイルPCで、本体サイズは幅402mm×奥行281mm×高さ24.7mm(最薄部)、本体重量は約3.4kgです。
IOポートとして右側面にThunderbolt 4対応USB Type-Cポート×2を搭載しています。Thunderbolt 4ポートはDisplayPort 1.4 Alternate Modeによるビデオ出力に対応し、2基のうち一方はUSB PDによる最大100Wの電力供給も可能です。
左側面にはUSB3.2 Gen2 Type-Aポート×2、ヘッドフォン出力&マイク入力用4極3.5mmジャック、マイク入力用3.5mmジャックを備えています。
背面中央にもIOポートがあり、右から順にMini DisplayPort 1.4×1、HDMI2.1×1、2.5Gb有線LAN、DC入力です。
2.5Gb有線LANに加えて、次世代規格Wi-Fi 6Eに対応した無線LAN(Intel AX211)を標準搭載しています。接続規格としてはWi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax、2.4/5GHz/6GHzトリプルバンド、最大通信速度2400Mbps、Bluetooth 5.3に対応しています。

製品公式ページ:




ドスパラのゲーミングブランド「GALLERIA(ガレリア)」で販売されるゲーミングBTO PCの特徴や賢い選び方、おすすめのモデルについてはこちらの記事も参考にしてください。
・ドスパラ「GALLERIA」のおすすめゲーミングBTO PCの選び方

関連記事
・Core i7-1165G7搭載「Surface Pro 7+」をレビュー。Pro7無印と徹底比較
・RTX 3070搭載「MSI GS66 Stealth」をレビュー

・RTX 3080搭載「GIGABYTE AERO 15 OLED」をレビュー

・RTX 3060搭載「GALLERIA XL7C-R36」をレビュー

・有機ELモバイルモニタ「INNOCN PU15-PRE」をレビュー

・240Hz対応モバイルモニタ「ASUS ROG Strix XG17AHPE」をレビュー

・「FLEXISPOT デスクバイク V9」をレビュー

・「ガレリア専用 SKケース (ATX)」をレビュー。新生GALLERIAを完全解説

・「ガレリア専用 SKMケース (MicroATX)」をレビュー。SKケースと比較解説

・おすすめBTO PCまとめ。予算・性能別で比較。カスタマイズ指南も

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク