
スポンサードリンク
AMD製GPU搭載グラボで人気メーカーのSAPPHIREから、360サイズ簡易水冷CPUクーラー「SAPPHIRE NITRO+ S360-A AIO CPU Cooler」が発売されました。
240サイズの「SAPPHIRE NITRO+ S240-A AIO CPU Cooler」もラインナップされています。
SAPPHIRE NITRO+ S360-A AIO CPU Cooler
SAPPHIRE NITRO+ S240-A AIO CPU Cooler
<
TSUKUMO><
PCショップアーク><ドスパラ>
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
SAPPHIRE NITRO+ S240-A AIO CPU Cooler
SAPPHIRE
Amazon.co.jp で詳細情報を見る<
<パソコン工房><ソフマップ><ビックカメラ>
「SAPPHIRE NITRO+ S360-A AIO CPU Cooler」の対応CPUソケットは『Intel: LGA 1700, 1200, 115x, 1366, 2011, 2011-3, 2066』『AMD: FM1, FM2/+, AM2/+, AM3/+, AM4, TR4』となっています。
最新CPUでは、Core i9 12900KなどIntel第12世代Alder Lake-S、Core i9 10980XEなどIntel第10世代Core-X、およびRyzen 9 5900XなどAMD Ryzen 5000シリーズに対応しています。ヒートスプレッダに対してCPUクーラーベースコアが小さいので当サイト的には非推奨ですが、CPUに付属するリテンションブラケットを使用することで、Ryzen ThreadripperのsTRX4ソケットにも対応します。
「SAPPHIRE NITRO+ S360-A AIO CPU Cooler」のOEM元は自作PC用水冷CPUクーラーでは定評のあるAsetekとなっており、水冷ポンプには最新のAsetek第7世代ポンプが採用されています。
「SAPPHIRE NITRO+ S360-A AIO CPU Cooler」のラジエーターは3基の120mm角冷却ファン搭載に対応する360サイズラジエーターを採用、寸法は長さ384mm x 幅120mm x 厚さ27mmです。付属ファンの定格回転数は2000RPM、PWM速度調整に対応します。
冷却ファンには、外周リングによってファンブレード同士を連結させたNITRO+ハイブリッドファンブレード構造を採用し、従来製品よりも高い風量・静圧と静音性を実現しています。
製品公式ページ:https://www.sapphiretech.com/ja-jp/consumer/nitro-s360a-aio-cpu-cooler
マニュアル:





関連記事
・NZXT KRAKEN Z3/X3/X2シリーズのレビュー記事一覧へ
・「MSI MEG CORELIQUID S360」をレビュー

・「ASUS ROG RYUJIN II 360」をレビュー

・「MSI MPG CORELIQUID K360」をレビュー

・「Fractal Design Celsius+ S36 Prisma」をレビュー

・「Fractal Design Celsius S36 Blackout」をレビュー

・「Corsair H100i RGB Platinum」をレビュー

・「Thermaltake TOUGHFAN 12」をレビュー。あの大人気ファンが黒く!?

・「SilverStone PF360-ARGB」をレビュー

・Noctua NF-A12x25シリーズのレビュー記事一覧へ

・暖かさを追求したパーカー「Noctua NP-H1」が届いた【ミニレビュー】

(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
スポンサードリンク