-
Asus ROG Swift PG348Q の海外公式商品ページが公開された。リフレOCはAcer Predator X34と同じくおそらくお御籤の模様。
商品ページ:http://www.asus.com/Monitors/PG348Q/overview/日本語マニュアル:http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/LCD%20Monitors/PG348/PG348Q_Japanese.pdfまずはOC... -
最近、SSDが熱い!? SSDの発熱事情について調べてみた。Intel SSD 750 1.2TBとSamsung 850 PROとSamsung 950 PROで比較
SSDの高速化に伴い発熱が馬鹿にならなくなっているここ最近、ついにはSSD用の水枕まで出る始末です。 いいぞ、もっとやれ(ボソっ)ちょうどついこの間、HWinfoがアッ... -
Dragon’s Dogma Dark Arisen PC版 の 21:9 ウルトラワイド表示MODがついに登場!
3440*1440で動作を確認しました。サラウンドモニタ等にも対応するようです。 アップデートでENBにも対応しました。 満を持してついにウルトラワイドMODが登場です!... -
Dragon’s Dogma Dark Arisen PC版 の高画質化テクスチャMODが登場
海外では大人気みたいでMODも続々登場してます。 ソース:http://www.nexusmods.com/dragonsdogma/mods/68/?適用方法はファイルをDLして解凍したらゲームのインストフ... - - Sponsored links -
-
NCASE M1 本格水冷化計画① ー ハイエンドかつコンパクトな NCASE M1 Black を購入。組むのは後日ですがケースだけ簡単にレビュー
もはやプラモ感覚…、これが自作沼、水冷沼というやつです。今回はケースの写真載せるだけです。いろいろ忙しいので組むのは2月入ってからかも。段ボール箱で丁寧に梱包... -
Dragon’s Dogma Dark Arisen PC版 でジャンプ力を強化するMODの使い方
これは便利! ただ適用方法がちょいと面倒。 MODの場所http://www.nexusmods.com/dragonsdogma/mods/53/?単純に適用するだけなら、MODファイルを落としてきてゲーム... -
Ubi softの最新作TPSゲーム The Division PC版 の推奨動作環境が公開
実写と見紛うばかりのグラで話題になったゲームですが……。 ソース:https://wccftech.com/division-system-specs-revealed/Tom Clancy’s The Division PC Requireme... -
4月12日発売予定 DARK SOULS III PC版の推奨環境
PS4等現行機向けだけあってグラが良さそうで期待大です。 推奨設定はこんな感じだそうな。OS: Windows 7 SP1 64bit, Windows 8.1 64bit Windows 10 64bitCPU: Intel C... - - Sponsored links -
-
Dragon’s Dogma Dark Arisen PC版 をWQHD最高設定でプレイしてみた。絶賛おま国中ながら日本語UI完備かつ最大150FPSでヌルヌルプレイ可能
元がPS3ソフトなので画質はそこそこですがゲーム性が良さげ。 タイトル通り絶賛おま国中です。https://store.steampowered.com/app/367500/?l=japanesesteam公式では... -
Dragon’s Dogma Dark Arisen PC版 で高画質化MODのENBを適用する方法
結構、効果があるっぽいです。 ここにDragon's Dogma Dark Arisen PC版のMODがいろいろあります。http://www.nexusmods.com/dragonsdogma/?本題のENBの適用方法の解説... -
Dragon’s Dogma Dark Arisen PC版 でスプリント時の体力消費と所持品の重量制限を無効化するMODの使い方
関係ないですが、最近流行の「さー!」 冒頭で意味がわからなくてもこれを聞けばたぶんわかるよね……。余談はこのあたりにして、本題のMODです。No Carry Limit AND_OR... -
超マイナーな水冷ブロックメーカーLIQUID EXTASYでモノブロック水枕 NL-NSB Asus X99 E WS Fullcopperを輸入中
年末に輸入代行に以来をしたのですが、あと1月ほどかかるそうな。 ほんとは届いてから記事を書くつもりだったのですが、1月も半ばが過ぎ進展もないので代行経由で聞いて... - - Sponsored links -
-
Fallout 4 のMOD「Widescreen fix」が正常動作しない
正常に表示可能な新しいMODが登場しました。Fallout 4 PC版 でFlawless Widescreenが不要なウルトラワイド解像度でインターフェースを修正するMOD「Ultra Widescreen Pa... -
Kingston製のゲーマー向けSSD HyperX Savage 240GBをレビュー。クアッドコアのメモリコントローラー搭載でその実力は如何に。
米最大手のメモリメーカーKingstonのゲーミングブランドHyperX のSATA SSDのフラッグシップSavageです。国内では知名度と入手性がいまいちですが、SATA SSDのハイエンド... -
マイクロソフトがintel、AMD、Qualcomm各社の次世代CPUからはWindows10のみをサポートすると発表
マイクロソフト「win10アプデがまだの子は、いねぇが~」 ソース:Microsoft To Offer Full Windows 10 Support For Next Generation Intel, AMD and Qualcomm Proces...