ファイナルファンタジーXIV 黄金のレガシー


スポンサードリンク




国内最大手かつ大人気のMMO RPG ファイナルファンタジーXIVの大型アップデートとして2024年7月に発売が予定されている「FFXIV: 黄金のレガシー」の新型ベンチマークソフトを使用し、FFXIV: 黄金のレガシーを快適にプレイ可能なグラフィックボードやCPUなどのPCスペックを紹介します。

GPU/CPU別ベンチマークや推奨動作環境をチェックしつつ、NVIDIA GeForce RTX 40シリーズやAMD Radeon RX 7000シリーズなど今後の新発売ゲームにも幅広く対応できそうな最新GPUに的を絞って、「ファイナルファンタジーXIV 黄金のレガシー PC版」が快適にプレイ可能なおすすめグラフィックボードやPCスペックを紹介していきます。

また第一次グラフィックスアップデートで大幅にGPU負荷が重くなったFFXIV: 黄金のレガシーにおいて救世主になり得るのか、新たに対応した超解像機能、AMD FSRやNVIDIA DLSSについてもフレームレートに対する恩恵や、画質にどの程度差があるのか比較解説します。



目次


1.FFXIV: 黄金のレガシー 推奨動作環境について

2.グラフィックスアップデートで30%以上も高負荷に
3.AMD FSRやNVIDIA DLSSの超解像機能に対応


4.FFXIV: 黄金のレガシー グラボ別ベンチマーク比較

5.FFXIV: 黄金のレガシーの推奨グラボやPCは?







記事内の動画、スクショ、ベンチマーク結果は、FF14 黄金のレガシー 公式ベンチマークのver1.0を使用しています。
2024年6月4日にライティングやテクスチャが改修されたver1.1の配信が開始されています。

ベンチマークスコアやフレームレートについて簡単に確認したところ、ver1.1はver1.0よりも若干グラフィック負荷が重くなっていました。ただRTX 4080 SUPERで比較的にスコア差の大きい4K解像度でも平均104FPSが平均103FPSに下がる程度の違いです。
これからベンチマーク測定するならver1.1推奨ですが、当記事内で使用しているver1.0のスコア・FPSでも”F14 黄金のレガシーが快適にプレイできるか”という性能評価には特に問題ありません。
ver1.1-vs-ver1.0



FFXIV: 黄金のレガシー 推奨動作環境について

FFXIV: 黄金のレガシーの推奨動作環境は公式仕様として公開されています。
FFXIV: 黄金のレガシー 推奨動作環境

必要動作環境
1280x720 解像度
推奨動作環境
フルHD 解像度
CPU Intel Core i7 6700 (4C4T)
もしくはそれ以上
Intel Core i7 9700 (8C8T)
もしくはそれ以上
GPU NVIDIA GeForce GTX 970
AMD Radeon RX 480
もしくはそれ以上
NVIDIA GeForce RTX 2060
AMD Radeon RX 5600 XT
もしくはそれ以上
VRAM 4GB以上 6GB以上
RAM 8GB 16GB
ストレージ 140GB以上、SSD推奨
Windows
Version
Windows 10/11 64bit , DirectX 11

ファイナルファンタジーXIV 黄金のレガシー PC版をフルHDでプレイする場合の推奨グラフィックボードはGeForce RTX 2060やRadeon RX 5600 XTとなっているので、2024年現在の現行最新GPUにおいてはGeForce RTX 4060やRadeon RX 7600といったミドルクラスの製品でも余裕でクリアしています。




ただし、最新コンソールゲーム機についてはPlayStation 5がGeForce RTX 3060と同じくらい、Xbox Series XがGeForce RTX 3070よりもやや遅いくらいの性能です。(GPUスペックから想定したざっくり評価ですが)
マウス&キーボード操作との相性などPCゲーミングならではの魅力はありますが、すでにPlayStation 5の時点でグラフィック性能はRTX 3060程度まで達しているので、これからPCゲーミング用途でグラフィックボードやゲーミングPCを新調するのであれば、GeForce RTX 4060 TiやRadeon RX 7700 XTよりも高速な製品を選択するのがオススメです。
PS5_Xbox-SX




CPUについては8コア8スレッドのCore i7 9700が推奨動作環境として挙げられていますが、5年以上前のかなり古いCPUとなっており、最新CPUは1コア当たりの性能も向上しているのでIntel第12世代かAMD Ryzen 5000よりも新しく、6コア12スレッド以上のCPUなら問題ありません。
2024年最新CPUで言うとFFXIV: 黄金のレガシーの推奨動作環境CPUは、Intel Core i5 14400/13400(F)やAMD Ryzen 5 7600(X)が該当します。

FF14_CPU_rec

FFXIV: 黄金のレガシーにおけるCPUボトルネックの影響はこちらの記事で解説しています。


PCゲーム一般の話で、CPUボトルネックについてはCore i7 14700とCore i5の比較記事を公開しているのでこちらも参照してみてください。






グラフィックスアップデートで30%以上も高負荷に

ファイナルファンタジーXIV 黄金のレガシーには近年の高性能GPUや最新ゲーム機の水準に合わせた高画質化を実現するアップデートの第1弾となる”第一次グラフィックスアップデート”が適用されています。
FF14_ver7_Graphic-Update_feature

第一次グラフィックスアップデートによってFF14の映像はリッチに生まれ変わっていますが、暁月のフィナーレや漆黒のヴィランズなど従来バージョン(DirectX 11対応以降)と比較して、3Dグラフィックス負荷は30%以上も増えていて、より高性能なグラフィックボードが必要になります。
これまでグラフィック設定プリセット:最高品質で60FPSが出ていたGPUの環境でも、黄金のレガシーの最高品質ではフレームレートは40FPS以下に下がります。

FF14_GTX1650S_dawntrail
FF14_GTX1650S_endwalker

FF14 黄金のレガシーで適用される第一次グラフィックスアップデートではプレイヤーキャラクターやNPCがより高精細になり、生気を感じるよう改良されています。
その他にもテクスチャの高解像化、草木・フォグなど自動配置オブジェクトも従来より大量かつ高解像度で配置され、ライティング・影や透過といったエフェクトの質感も向上しています。
FF14_ver7_Graphic-Update_cara_1
FF14_ver7_Graphic-Update_map_1
FF14_ver7_Graphic-Update_map_5 (3)

FFXIV: 黄金のレガシーのベンチマークは描かれるシーンが暁月のフィナーレや漆黒のヴィランズとは大分違うので直接の比較は難しいのですが、釣りと採掘をしているシーンは構図が似ていて、3Dグラフィックが大幅にリッチになっているのが一目で分かります。
ファイナルファンタジーXIV_ss_黄金のレガシー
ファイナルファンタジーXIV_ss_暁月のフィナーレ



AMD FSRやNVIDIA DLSSの超解像機能に対応

ファイナルファンタジーXIV 黄金のレガシーではグラフィックスアップデートによってGPU負荷が大幅に増えていますが、同時にAMD FSRやNVIDIA DLSSといった超解像機能に対応しています。
超解像とはフルHDやWQHDの低解像度で3Dレンダリングした映像を4Kなど高解像度へ高品質にアップスケールする機能のことです。
FF14_ver7_Graphic-Update_Upscale (1)
AMD FSRがAMD製GPU環境だけでなく、NVIDIA製GPUやIntel製GPUの環境でも汎用的に使用できるのに対して、NVIDIA DLSSはNVIDIA製GPUの環境にのみ対応しています。
またNVIDIA DLSSは”RTX”が製品名が付くGPUでのみ使用できます。GeForce GTX 1060など”GTX”と付く旧世代の製品では使用できないので注意してください。
FF14_ver7_Graphic-Update_Upscale (3)

FFXIV 黄金のレガシーではグラフィックスアップデートによってGPU負荷が30%以上も増えていて、従来なら60FPS出ていた環境でも同じ解像度・最高品質でフレームレートは40FPSまで下がってしまいますが、AMD FSRやNVIDIA DLSSを使用すれば最大で2倍近くもフレームレートを引き上げることが可能です。
FF14_dawntrail_RTX3060_4K-Native
FF14_dawntrail_RTX3060_4K-DLSS

FFXIV: 黄金のレガシーの公式ベンチマークでもゲーム版同様にAMD FSRやNVIDIA DLSSを試すことができます。
AMD FSRの場合、3Dグラフィック解像度スケール(ネイティブレンダリングする解像度)を50%~100%の間でスライダーによって調整できます。
ディスプレイ設定で指定する解像度が4K(3840x2160)の場合、3Dグラフィック解像度スケールを50%にするとフルHD(1920×1080)、70%でおおよそWQHD解像度程度のネイティブレンダリングになります。
Final Fantasy XIV dawntrail_bench_settings_sr (2)

NVIDIA DLSSについては、3Dグラフィック解像度スケールを任意に選択できません。
一般的なPCゲームだと内部レンダリングがクオリティやパフォーマンスといったプリセットでネイティブレンダリング解像度を指定できるのですが、FFXIVは少々特殊な実装で、ダイナミックレゾリューション(動的解像度)によるアップスケールにDLSSが使用されています。
ダイナミックレゾリューションでネイティブレンダリングの解像度が下がる閾値として、30FPSもしくは60FPSを指定できますが、DLSSで”常に適用”を選択すると、FSRで3Dグラフィック解像度スケールを50%にした状態とほぼ同じ性能(フレームレート)になります。
Final Fantasy XIV dawntrail_bench_settings_sr (1)

実際にベンチマークで試してみたところ、AMD FSR(3Dグラフィック解像度スケール:50%)、NVIDIA DLSS(常に適用)の4K解像度と、WQHDのネイティブレンダリングの3種類でフレームレートはほぼ同等でした。
Final Fantasy XIV_ComparisonChartExport_fps
逆にDLSSで30FPSもしくは60FPSの閾値を選択した状態でフレームレートが閾値よりも高い場合、そのままネイティブ解像度でレンダリングされるようです。
ただ、ネイティブレンダリング(FSR 100%)よりも若干ベンチマークスコアが下がる傾向なので、DLAAか何かしらDLSS選択時に処理が追加されている可能性はあります。
Final Fantasy XIV_ComparisonChartExport_fps_2

AMD FSRで3Dグラフィック解像度スケール:50%にすると、フル解像度のネイティブレンダリングを4K解像度へアップスケールするので、フルHDネイティブままとはいきませんが、ディスプレイ解像度が4KでもWQHDとほぼ同等のフレームレートを発揮できます。
ただ、やはり4Kネイティブレンダリングと比較すると、AMD FSRはボヤける、細部のディテールが潰れる、シャープネス処理でジャギジャギするという視覚的にネガティブな影響があります。
黄金のレガシーのグラフィックスアップデートで重くなったとはいえ、レイトレーシングを多用するような超解像がないと4Kが難しいゲーム、というわけではないので、WQHDや4Kの高解像度でプレイするなら、後述のベンチマーク結果を見て相応に高性能なGPUを用意するのがオススメです。







記事内の画像スライド比較だと分かり難いかもしれないので、原寸の比較はこちらのリンクから確認してください。
シーン1】 【シーン2】 【シーン3】 【シーン4】 【シーン5


使用できるのはNVIDIA製GPUに限定され、なおかつGeForce RTX 40/30/20シリーズという比較的新しい製品が要求されますが、NVIDIA DLSSによる4K解像度についてもAMD FSRと画質を比較してみました。
FFXIV: 黄金のレガシーのDLSSは動的解像度との併用が前提という少々変わった実装ですが、”常に適用”を選択すると3Dグラフィック解像度スケール 50%からのアップスケールで固定されるようなので、AMD FSRの3Dグラフィック解像度スケール:50%と比較しています。

FFXIV: 黄金のレガシーのNVIDIA DLSSはAMD FSRと比較して、画面上に大きく表示される対象について、ボヤけて解像感がかなり下がる感じでした。




一方でAMD FSRはシャープネス処理が強いのか草木の境界がジャギジャギする感じがあったり、細かいディティールが潰れて、アップスケールにノイズ感があったりするので、DLSSと比較して上位互換というわけではありません。
NVIDIA DLSSだとアニメ調の超解像的にノッペリするもののジャギジャギでノイジーな感じはなく、シーンに依ってはより綺麗に見えます。





記事内の画像スライド比較だと分かり難いかもしれないので、原寸の比較はこちらのリンクから確認してください。
シーン1】 【シーン2】 【シーン3】 【シーン4】 【シーン5


スクリーンショットとして抜粋して比較すると、AMD FSRと NVIDIA DLSSには一長一短あるように見えますが、DLSSの”常に適用”と同じ性能を発揮できるように、FSRの解像度スケールを50%に下げると、動きのある映像として見た時に、草木などのエッジが大分ジャギジャギしたり、顔のような平坦なトーンの場所もノイジーになったりします。
ジャギジャギ感はベンチマークのシーン4、ピンク色の花畑が左右にスクロールするところが分かり易いです。


解像度スケールを50%まで下げると視覚損失が大きいので、FSRは80%~90%くらいで微妙にフレームレートが足りない時の微調整に使うくらいがオススメです。


DLSS(常に適用)だと大幅にフレームレートを改善しつつ、目障りな感じの視覚損失はありませんが、それでもネイティブ4Kと比べると解像感が下がってボケた感じになったり、アニメ調のAI補間的な強調やノッペリ感が出ます。
FFXIV: 黄金のレガシーは後述のベンチマーク結果の通り、適度に高性能な最新GPUを用意すればフルHD~4Kまでハイフレームレートにも対応可能なので、DLSSもフレームレートが足りない時の救済措置的に使うのがオススメです。
対応している既存環境のユーザー的にはフレームレートが足りない時の選択肢が増えること自体は魅力ですが、新しくグラフィックボードやPCを購入する上でDLSSが使えるからNVIDIA製GPUを選んだ方がいい、と言い切れる程のメリットはないように思います。




FFXIV: 黄金のレガシー グラボ別ベンチマーク比較

ファイナルファンタジーXIV (FFXIV) 黄金のレガシー PC版のグラフィックボード別ベンチマークの結果をチェックしていきます。

検証システムはIntel Core i9 14900K、メモリ周波数5600MHz(DDR5)に統一しています。
グラフィック設定として「フルHD・最高品質」「WQHD・最高品質」「4K・最高品質」の3種類についてベンチマークを実行しています。
ファイナルファンタジーXIV 黄金のレガシー



FFXIV: 黄金のレガシー ベンチマークでは動画のように5種類のテストシーンが順番に実行されます。
中盤の多数キャラクターが表示されるフィールド戦闘シーンや街中のシーンでは、CPUボトルネック(もしくはメモリ)によってIntel Core i9 14900Kの環境でも150~200FPS程度にフレームレートが制限されます。
一方、最初のチョコボ騎乗シーンや後半のボス戦闘シーンではCPU・メモリがボトルネックになりにくいのでGeForce RTX 4080などハイエンドGPUの環境ではフレームレートが300~600FPSに達します。
ファイナルファンタジーXIV_ 黄金のレガシー ベンチマーク 2024_04_14 18_58_20-horz
Final Fantasy XIV_ComparisonChartExport_fps_3
CPU・メモリのボトルネックが強いシーンではCore i9 14900Kと7000MHz+のOCメモリ環境でも200FPS程度が限界なので、今回の検証では上限フレームレートを240FPSに制限してベンチマークを実行しています。
一部の高性能グラフィックボードでは序盤と後半でフレームレートが制限されるのでベンチマーク全体での平均FPSが下がり、Core i9 14900Kと5600MHzメモリの環境では26000~27000程度でスコアが頭打ちになりますが、実際のプレイシーンにより近い結果になっているはずです。
FPS-Cap


まずはFFXIV: 黄金のレガシー ベンチマークの総合スコア比較です。グラフィックボード(GPU)別にベンチマークスコアを一覧表にまとめました。
FFXIV: 黄金のレガシーでは第一次グラフィックスアップデートが適用されていますが、ベンチマークスコアそのものの扱い(スコアに対する動作の快適さの評価は同じ)です。スコア8000以上で”快適”,15000以上で”非常に快適”という評価です。
ただし、従来バージョンよりもGPU負荷が高くなっているため、ベンチマークスコアは同じGPU/CPUのPCでも漆黒のヴィランズ等のベンチマークソフトの時よりも下がります。

参考までに『総合スコア = 平均FPSの1.5×100倍』くらいなので、スコアが9000を超えていればベンチマーク中の平均FPSは60FPS以上です。
FFXIV-Endwalker-BenchmarkHD_Score

グラフィックボード(GPU)の型番がよくわからない、という人はこちらの記事を参照してみてください。



情報が多すぎても分かり難いので、2024年現在最新モデルのNVIDIA GeForce RTX 40シリーズとAMD Radeon RX 7000シリーズに絞って、WQHD解像度と4K解像度の性能をグラフにまとめました。
FF14 Dawntrail_pc_gpu-bench_2560
FF14 Dawntrail_pc_gpu-bench_3840


AMD製GPUとNVIDIA製GPUを比較する時には、RTX 4060とRX 7600のように複数ゲームから算出した平均的な性能がほぼ同等のGPUでもゲーム個別に見ると得手不得手があって±10%程度性能差が生じることがあります。
2024年最新グラフィックボードのNVIDIA GeForce RTX 40シリーズとAMD Radeon RX 7000シリーズで比較すると、FFXIV: 黄金のレガシーは一般的なPCゲームにおける平均的なGPU性能評価と同じようにスケーリングしています。
FF14以外のゲームにも幅広く手を出す場合でも、ベンチマーク結果からそのままGPUを選んで問題なさそうです。

一方で世代別で見ると、メモリ帯域や大容量キャッシュメモリの影響が大きいのか、解像度によっては性能が伸びなかったり、序列が入れ替わる(性能差が±10%ある)ケースも見られるので、GeForce RTX 20/30やRadeon RX 5000/6000など旧世代GPUから、性能が近めの最新世代へアップデートする際には注意してください。

国内ではNVIDIA製GPUのほうがグラフィックボード単体でもゲーミングBTO PCでも選択肢が多いので、特にこだわりがなければGeForce RTX 40シリーズから選ぶのが手っ取り早く、無難だと思います。
BTO PCはGPUメーカー別の価格差が反映されにくいので、NVIDIA製GPUに決め打ちする方が分かり易いです。

FFXIV: 黄金のレガシーはレイトレーシングにも対応していない、シンプルなラスタライズ方式のPCゲームなので、一般的なGPU評価の通り、コストパフォーマンスはRadeon RX 7000シリーズのほうが上です。
グラフィックボード単体の買い替えで予算面で魅力があれば、Radeon RX 7000シリーズを検討しても良いと思います。

FFXIV: 黄金のレガシー ベンチマークスコア 比較表
下にスクロールするほど
高性能なGPU

フルHD
最高品質
WQHD
最高品質
4K
最高品質
GTX 1650 GDDR5
5790
3623
1706
GTX 1060 3GB
7396
4659
1589
GTX 1060 6GB
7656
4838
2347
GTX 1650 SUPER
7986
5006
2352
RTX 3050 6GB
8429
5392
2634
GTX 1660 Ti
10476
6756
3294
RTX 3050 8GB
10335
6780
3384
RTX 2060 12896
8389
4173
RX 5700
13791
8819
4353
RX 6600 XT 16056
9515
4398
RTX 3060 12GB
14311
9519
4867
RX 5700 XT
14911
9547
4709
RTX 2060 SUPER
14846
9860
5018
Arc A750 8GB
15841
10898
5511
RX 7600 17236
10274
4814
GTX 1080 Ti 16433
10755
5279
RTX 4060 17587
11015
5443
RTX 2070 SUPER 17127
11405
5773
Arc A770 16GB
17040
11804
5996
RTX 2080 SUPER 19038
12764
6448
RTX 3060 Ti
19281
13058
6750
RX 6700 XT 19941
13181
6218
RTX 4060 Ti
20990
13192
6234
RTX 3070
21087
14518
7498
RX 7700 XT
23512
15404
6782
RTX 2080 Ti 22058
15421
7929
RTX 3070 Ti
23147
16631
8701
RX 6800
23863
16882
8174
RTX 4070 24938
18135
8924
RX 7800 XT
25376
19022
8861
RX 6800 XT 25446
19416
9503
RTX 3080 10GB
24848
18889
10094
RX 6900 XT 25939
20734
10199
RTX 4070 SUPER
26140
20956
10333
RTX 3080 Ti 25810
20926
11317
RTX 3090 25773
21190
11514
RTX 4070 Ti
26577
22221
10936
RX 7900 XT 26649
24154
12433
RTX 4070 Ti SUPER
26783
23912
12704
RTX 4080 26947
25674
14565
RX 7900 XTX 26958 25894
15259
RTX 4080 SUPER
26889
25921
15163
RTX 4090 26886
26870
20186


続いて、FFXIV: 黄金のレガシー ベンチマークの平均FPSをグラフィックボード別で比較表にまとめました。
FFXIV: 黄金のレガシーのベンチマークでは最小FPSも測定結果としてレポートに表示されますが、大きく落ち込むシーンはどうしてもあるので(どちらかというとCPUバウンドな傾向)、最小FPSはあまり気にせずに、平均FPSが60FPSを超えている、可能であれば80~90FPSに達していれば快適にプレイできると考えて大丈夫だと思います。

FFXIV: 黄金のレガシー  平均FPS/最小FPS 比較表
下にスクロールするほど
高性能なGPU
フルHD
最高品質
WQHD
最高品質
4K
最高品質
GTX 1650 SUPER
41.8 FPS / 24 FPS 25.7 FPS / 15 FPS 11.4 FPS / 6 FPS
GTX 1060 3GB 52.4 FPS / 30 FPS 33.1 FPS / 20 FPS 10.7 FPS / 5 FPS
GTX 1060 6GB 55.5 FPS / 31 FPS 34.5 FPS / 21 FPS 16.1 FPS / 9 FPS
GTX 1650 SUPER
57.9 FPS / 32 FPS 35.8 FPS / 21 FPS 16.2 FPS / 9 FPS
RTX 3050 6GB
60.9 FPS / 33 FPS 38.4 FPS / 23 FPS 18.2 FPS / 11 FPS
GTX 1660 Ti
75.8 FPS / 41 FPS 48.4 FPS / 28 FPS 23.0 FPS / 14 FPS
RTX 3050 8GB
74.4 FPS / 39 FPS 48.4 FPS / 28 FPS 23.6 FPS / 14 FPS
RTX 2060 92.2 FPS / 51 FPS 59.7 FPS / 36 FPS 29.2 FPS / 18 FPS
RX 5700
96.8 FPS / 58 FPS 61.9 FPS / 37 FPS 30.1 FPS / 18 FPS
RX 6600 XT 113.1 FPS / 70 FPS 67.4 FPS / 43 FPS 30.6 FPS / 20 FPS
RTX 3060 12GB
102.0 FPS / 54 FPS 67.7 FPS / 40 FPS 34.1 FPS / 21 FPS
RX 5700 XT
104.4 FPS / 63 FPS 66.9 FPS / 41 FPS 32.7 FPS / 19 FPS
RTX 2060 SUPER
105.5 FPS / 59 FPS 69.9 FPS / 42 FPS 35.1 FPS / 22 FPS
Arc A750 8GB 111.4 FPS / 57 FPS 76.5 FPS / 49 FPS 38.3 FPS / 25 FPS
RX 7600 120.8 FPS / 72 FPS 72.2 FPS / 45 FPS 33.3 FPS / 22 FPS
GTX 1080 Ti 117.2 FPS / 63 FPS 76.8 FPS / 39 FPS 37.4 FPS / 18 FPS
RTX 4060 125.0 FPS / 65 FPS 78.7 FPS / 47 FPS 38.4 FPS / 23 FPS
RTX 2070 SUPER 121.1 FPS / 67 FPS 80.8 FPS / 50 FPS 40.5 FPS / 26 FPS
Arc A770 16GB 119.8 FPS / 58 FPS 82.7 FPS / 52 FPS 41.7 FPS / 28 FPS
RTX 2080 SUPER 133.4 FPS / 76 FPS 90.3 FPS / 56 FPS 45.4 FPS / 27 FPS
RTX 3060 Ti
135.2 FPS / 74 FPS 92.5 FPS / 54 FPS 47.6 FPS / 28 FPS
RX 6700 XT 137.9 FPS / 87 FPS 92.2 FPS / 57 FPS 43.7 FPS / 27 FPS
RTX 4060 Ti
145.8 FPS / 85 FPS 93.8 FPS / 57 FPS 44.1 FPS / 28 FPS
RTX 3070
146.2 FPS / 82 FPS 102.3 FPS / 61 FPS 52.9 FPS / 33 FPS
RX 7700 XT
160.1 FPS / 95 FPS 107.8 FPS / 66 FPS 47.1 FPS / 30 FPS
RTX 2080 Ti 152.0 FPS / 94 FPS 108.6 FPS / 67 FPS 55.9 FPS / 34 FPS
RTX 3070 Ti
158.6 FPS / 91 FPS 116.7 FPS / 68 FPS 61.3 FPS / 38 FPS
RX 6800
162.0 FPS / 98 FPS 117.2 FPS / 70 FPS 57.3 FPS / 35 FPS
RTX 4070 169.0 FPS / 95 FPS 126.7 FPS / 78 FPS 63.0 FPS / 38 FPS
RX 7800 XT
171.2 FPS / 96 FPS 131.3 FPS / 81 FPS 61.8 FPS / 39 FPS
RX 6800 XT 171.7 FPS / 97 FPS 133.6 FPS / 85 FPS 66.7 FPS / 43 FPS
RTX 3080 10GB
168.1 FPS / 94 FPS 131.2 FPS / 81 FPS 70.0 FPS / 43 FPS
RX 6900 XT 174.7 FPS / 94 FPS 142.0 FPS / 89 FPS 71.5 FPS / 44 FPS
RTX 4070 SUPER
175.9 FPS / 93 FPS 144.6 FPS / 91 FPS 72.6 FPS / 44 FPS
RTX 3080 Ti 173.7 FPS / 95 FPS 144.0 FPS / 92 FPS 79.1 FPS / 50 FPS
RTX 3090 173.8 FPS / 94 FPS 145.6 FPS / 94 FPS 80.5 FPS / 50 FPS
RTX 4070 Ti
178.5 FPS / 94 FPS 152.4 FPS / 94 FPS 77.0 FPS / 48 FPS
RX 7900 XT 178.9 FPS / 96 FPS 163.3 FPS / 96 FPS 86.5 FPS / 55 FPS
RTX 4070 Ti SUPER
179.6 FPS / 95 FPS 162.7 FPS / 95 FPS 89.1 FPS / 55 FPS
RTX 4080 180.5 FPS / 94 FPS 173.0 FPS / 94 FPS 101.9 FPS / 64 FPS
RX 7900 XTX 180.6 FPS / 95 FPS 174.4 FPS / 95 FPS 105.7 FPS / 67FPS
RTX 4080 SUPER
180.2 FPS / 94 FPS 174.4 FPS / 94 FPS 105.7 FPS / 65 FPS
RTX 4090 180.3 FPS / 94 FPS 180.1 FPS / 94 FPS 139.1 FPS / 86 FPS



FFXIV: 黄金のレガシーの推奨グラボやPCは?

最後に、FFXIV: 黄金のレガシーを快適にプレイ可能なグラフィックボードやPCスペックについて簡単にまとめておきます。

グラフィックボード別のベンチマークスコア表やフレームレート比較表を見ての通り、2024年最新世代のGPUに関しては、NVIDIA GeForce RTX 40シリーズで一番下のGeForce RTX 4060でもフルHDで平均100FPS超、WQHDでもなら平均60FPS程度をキープできます。
またAMD Radeon RX 7000シリーズで一番下のRadeon RX 7600についてもフルHDやWQHDで”快適”評価のスコア9000を超え、平均FPSは60FPS以上をマークしています。
グラフィックボードとしてはマイナーな製品ですがIntel製GPUのArc A770/A750もフルHDやWQHDなら最高品質でもFFXIV: 黄金のレガシーを快適にプレイできそうです。

オススメのグラフィックボードについては別の記事があるのでこちらを参照してみてください。



暁月のフィナーレの時にグラフィックボードやゲーミングPCを更新した人は、GPUがGeForce RTX 3060以上の環境だと思うのでフルHDかWQHDの解像度であれば60FPS程度で安定してプレイできると思います。
買い替えは必須ではありませんが、現在と同程度のフレームレートでプレイするにはベンチマークスコアが1.5倍程度のグラフィックボードが必要になります。

漆黒のヴィランズの時だと、当時の最新モデルがGeForce RTX 2060かGeForce GTX 1660(Ti)なので、フルHD解像度以上になるグラフィック設定:最高品質は厳しいです。
グラフィックスアップデートでGPU負荷は大幅に増え、フレームレートは30%も低下してしまうので、GeForce RTX 4060/Tiなど最新グラフィックボードの環境にアップグレードした方が良いと思います。



 ・RTX 4060 Ti 販売ページ:   
 <Amazon><PCアーク><パソコン工房><PC4U
 <TSUKUMO><ソフマップ><ジョーシン><ドスパラ


4K解像度やUWQHD(3440×1440)のような超高解像度で快適にプレイしたいということであれば、予算と相談になると思いますが、GeForce RTX 4070 SUPERかRadeon RX 7800 XTと同等、もしくはそれ以上のグラフィックボードを選んでください。

なおFFXIV: 黄金のレガシーをフルHD/WQHDでプレイする分にはGeForce RTX 4060 Tiでも十分ですが、2024年現在、新しくゲーミングPCを用意するならCore i7 14700(F)とGeForce RTX 4070シリーズの組み合わせが当サイトの推奨スペックです。






記事が参考になったと思ったら、ツイートの共有(リツイートやいいね)をお願いします。




 ・RTX 4070 SUPER 販売ページ:   
 <Amazon><PCアーク><パソコン工房><PC4U
 <TSUKUMO><ソフマップ><ジョーシン><ドスパラ

RTX 4070 SUPER搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER_BTO




関連記事

GeForce RTX 40シリーズのレビュー記事一覧へ
GeForce RTX 40シリーズのレビュー記事一覧へ

Radeon RX 7000シリーズのレビュー記事一覧へ
AMD Radeon RX 7000 Series

GeForce RTX 30シリーズのレビュー記事一覧へ
GeForce RTX 30

Intel Arc A770/A750のレビュー記事一覧へ
Intel Arc A770/A750のレビュー記事一覧へ

おすすめグラボまとめ。予算・性能別で比較。各社AIBモデルの選び方
グラフィックボードのレビュー記事一覧へ

おすすめグラボまとめ

予算と性能で選ぶオススメのゲーミングモニタを解説
PCモニタ・ディスプレイのレビュー記事一覧へ

Monitor_Review_2022

RTX 4060搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
RTX 4060 BTO

RTX 4060 Ti搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
RTX 4060 Ti BTO

RTX 4070搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
RTX 4070 BTO

RTX 4070 SUPER搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER_BTO

RTX 4070 Ti SUPER搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER BTO

RTX 4080 SUPER搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
NVIDIA GeForce RTX 4080 SUPER_kv

RTX 4090搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
GeForce RTX 4090_BTO PC_kv

RX 7900 XTX搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
RX 7900 XTX BTO

おすすめBTO PCまとめ。予算・性能別で比較。カスタマイズ指南も
おすすめゲーミングPCまとめ




(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)



スポンサードリンク