自作PC– category –
-
自作PC
「SanDisk Extreme PRO M.2 NVMe 3D SSD」が5月25日発売
Western Digital&東芝連合製TLC型64層3D NANDメモリチップ「BiCS3」を採用する同社初のNVMe M.2 SSD「SanDisk Extreme PRO M.2 NVMe 3D SSD」シリーズが5月25日発売。 ... -
自作PC
「Samsung SSD 970 EVO 1TB」をレビュー。速くて丈夫で安い、3拍子揃った18年最新メインストリーム向けNVMe M.2 SSDの鉄板モデルを徹底検証
Samsung製3bit MLC型64層V-NANDを採用する「Samsung SSD 970 EVO 1TB (型番:MZ-V7E1T0BW)」をレビュー。前世代Samsung 960 PROや18年最新の競合製品Intel SSD 760pやWD Black 3D NVMe SSDと徹底比較検証 -
自作PC
「ASUS ROG STRIX X470-F GAMING」をレビュー。サイバーアウトルックは人を選ぶが、性能面は高水準に汎用性の高いゲーマー向けX470マザーボード
第2世代Ryzen CPUにネイティブ対応となるX470チップセット搭載AM4マザーボードとしてASUSからリリースされた、メインストリーム向けゲーミングブランド”ROG STRIX”シリーズの最新モデル「ASUS ROG STRIX X470-F GAMING」をレビュー -
自作PC
TB単価2万円切り激安バルクSSD「Micron 1100 2TB」をレビュー
買えた人は超ラッキー!? 大手SSDメーカーMicron製の32層3D TLC NANDを採用し、2TBの大容量ながら大特価39,800円で数量限定販売されたバルク品2.5インチSATA SSD「Micron 1100 3D NAND Client SATA SSD 2TB (型番:MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY)」をレビュー - - Sponsored links -
-
自作PC
「WD Black 3D NVMe SSD 1TB」をレビュー。NVMe M.2 SSD史上最も冷える!? サーマルスロットリング知らずな2018年新定番の高速NVMe M.2 SSDを徹底検証
Western Digital&東芝連合製64層3D NANDメモリチップ「BiCS3」とWestern Digitalが独自開発したメモリコントローラーを採用することによって前モデル「WD Black NVMe SSD」から飛躍的な高速化を実現した最新NVMe M.2 SSDの大容量1TBモデル「WD Black 3D NVMe SSD 1TB (型番:WDS100T2X0C)」をレビュー -
自作PC
3D Xpoint型SSD「Intel Optane SSD 905P」が発売
従来のNAND型SSDよりもレイテンシ(遅延)が10分の1以下と高速な3D Xpoint型メモリを採用するIntel Optan SSDへ新たに追加された上位モデル「Intel Optane SSD 905P」シ... -
自作PC
HDMI2.0対応Mini-ITXサイズAM4マザーボード「ASRock Fatal1ty X470 Gaming-ITX/ac」が発売
第2世代「Ryzen+」ことRyzen 2000シリーズにネイティブ対応となるX470チップセットを搭載する、Mini-ITXサイズAM4マザーボード「ASRock Fatal1ty X470 Gaming-ITX/ac」... -
自作PC
HDMI2.0対応Mini-ITXサイズAM4マザーボード「ASUS ROG STRIX X470-I GAMING」が5月18日発売
第2世代「Ryzen+」ことRyzen 2000シリーズにネイティブ対応となるX470チップセットを搭載する、Mini-ITXサイズAM4マザーボード「ASUS ROG STRIX X470-I GAMING」が5月18... - - Sponsored links -
-
自作PC
64層3D NAND採用NVMe M.2 SSD「WD Black 3D NVMe SSD」が5月18日発売決定
Western DigitalからリリースされたNVMe M.2 SSD「WD Black NVMe SSD」の後継モデルで、Western Digital&東芝連合製TLC型64層3D NANDメモリチップ「BiCS3」を採用する... -
自作PC
「CRYORIG A40 V2」をレビュー。Core i7 8700KやRyzen 7 2700XなどのOCに対応するMini-ITXマザーボードとの組み合わせに一押しな簡易水冷CPUクーラー
スポットクーラー付き簡易水冷CPUクーラー「CRYORIG A」シリーズから、汎用性の高い240サイズラジエーターを採用する「CRYORIG A40 V2」をレビュー。Core i9 7920X&ASRock X299E-ITX/AC環境でOC実演も。VRM電源のアクティブ冷却が可能なので、Core i7 8700KやRyzen 7 2700Xなどメインストリーム向けの最上位CPUのMini ITX環境構築に最適。 -
システムメモリ
「ARD4-U16G48SB-26V-D」をレビュー。8GB*2=16GBが2万円切りで3200MHzも動く、第2世代Ryzen向けにおすすめなコスパ優秀DDR4メモリ
PCショップアークが独自展開する”Ark Selection Memoryシリーズ”から、DDR4-2666にネイティブ対応となるSamsung純正メモリモジュールを採用したコスパ優秀なメモリキット「ARD4-U16G48SB-26V-D Samsung Edition」をレビュー。第2世代Ryzenと主要4社のマザーボード環境でメモリ周波数3200MHzの手動OCを実践してみる -
自作PC
東芝製64層3D NAND採用NVMe SSD「Plextor M9Pe」シリーズが発売中
東芝製64層3D NANDのメモリチップとMarvell製メモリコントローラーMarvell 88ss1093を採用し、シーケンシャルリードが最大3200MB/sに達するゲーマー向けNVMe SSD「Plext... - - Sponsored links -
-
自作PC
「MSI X470 GAMING PRO CARBON」をレビュー。第2世代Ryzen 5 Readyな高コスパのゲーマー向けミドルクラスX470マザーボードを徹底検証
第2世代Ryzen CPUにネイティブ対応となるX470チップセット搭載AM4マザーボード「MSI X470 GAMING PRO CARBON」をレビュー。万人受けするCARBONシリーズのデザインはそのままに高OC耐性と基本機能を詰め込んだミドルハイクラスのゲーマー向けX470マザーボードです。 -
自作PC
64層3D NAND採用NVMe M.2 SSD「Samsung SSD 970 PRO」が5月11日発売
Samsung製MLC型64層3D NANDメモリチップとSamsung製メモリコントローラーSamsung Phoenix Controllerを採用するNVMe M.2 SSDのプロフェッショナル向けハイエンドモデル... -
自作PC
64層3D NAND採用NVMe M.2 SSD「Samsung SSD 970 EVO」が5月11日発売
Samsung製TLC型64層3D NANDメモリチップとSamsung製メモリコントローラーSamsung Phoenix Controllerを採用するNVMe M.2 SSDのメインストリーム向けスタンダードモデル...